
「パンダ食堂」はその名の通り、中国人留学生のお店なんですが、北陸先端科学技術大学院大学って世界中から学びに来てて、めっちゃスゴイ大学院なんですよねー。で、なんで?って思うんですが、「
小中学生むけ起業家教育を学ぶ中国からの留学生が中心になり故郷の味を提供します!」ってことで、実際のお店の体験を学びに来ているんだそうですよー。ってなわけで!
ユーポー麺セット 1,180円 なんだろうって気になってた「ユーポー麺」、なんだろうって思ったら、検索したらいろいろ出てくるんですねー。「
平べったいきしめんのような麺に、ニンニクや花椒のきいたタレをからませた汁なし麺」だそうです。他にもトマトや山査子などもセットになってて、トマトは中国じゃ砂糖をつけるそうで、新感覚でした。ってなわけで!

イタダキマース! おー、なんだこれ! すごい太麺ってか、刀削麺? そこに酸味の利いたスープが絡み合って、うまし! 上の画像だとさっぱり感がありますが、混ぜたらこってり感っていうか、かなり濃い目の味。そして、自分はちょい辛にしましたが、激辛にもできるそうなー。あー、クセになるけど、ご飯が食べたくなりました(^ω^)

ちなみに、持ち帰りで「
パンダおにぎり弁当セット 700円」のもあって、パンダのおにぎりがめっちゃ気になります! とりあえず、初日も初日だったので、どうしていいかって戸惑っている感はありましたが、頑張ってほしいですねー!
12月の木曜日(9日、16日)は出店されるそうで、また違う料理になるんだそうです。楽しみ~!
1の11の1 NONOICHI シェアキッチン 「パンダ食堂」 石川県野々市市本町2丁目1-21 にぎわいの里ののいち カミーノ内
https://www.instagram.com/panda_shokudou24/


今日の一言「この程度の内容を書いていきたいな。」
style="font-size:x-small;">※撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。※掲載の料金は店内飲食料金です。テイクアウトは料金が違う場合がございます。
- 関連記事
-