第121回 N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」10月15日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2018年4月より毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
第121回(2020年10月15日)の放送した内容は
「ナマステ物語」…カレー食べ歩いてうれしかった物語
「出張!!おんがくしつ」…ジョージ・ガーシュウィン
「ののいち井戸端話」…身体が温まる飲み物
「カレーなるお話」…CURRY LOVERSシエスタのヤキカレー
など1時間盛り沢山でお送りしました! 詳細は…
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!
ナマステ・スパイス」は、4月で3年目、野々市で「そらいろ音楽室」というピアノ教室をされている「山田千亜希さん」とのコンビでお送りいたします(´∀`) またよろしくおねがいします。
番組内容は、カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「人生にスパイスを!」をテーマに、野々市市やリスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで、2020年10月15日にお送りした放送内容の簡単なご紹介です。

オープニング
01.jpg
野々市市役所の近くの田んぼ一面にヒマワリが! って10月中旬っすよ。小さめなんですがみんな同じ方向みてめっちゃキレイで、思わず事故りそうになりましたー!、って話からスタート。

Maroon5「Sugar(2015)
※自分も前に一回かけたことあります。いい曲ですねー。

特集「ナマステ物語」
石川県でいろんな観光情報を最初にインターネットで発信し出した(たぶん)「ナマステ」が「野々市」を中心にテーマをピックアップしてお話するコーナーです。

テーマ「カレー食べ歩いてうれしかった物語」
「北陸カレー物語」なんと今年で22年目。継続は力なりというか、なんやかんやで、ラジオで話しているんですしね。ビックリです。そんな、食べ歩きの中のステキな話をご紹介しました。

02.jpg
「おばあちゃんのお店のお話」
砺波と小矢部にある二つのお店のお話。
砺波のお店は、一緒に雑誌に出ることになって、めっちゃ喜んでくれて。かなりご高齢ですが、人生が変わったとめちゃ感謝されて。昨年亡くなられたのですが、いついっても喜んでくれて、ホントに良かった。
小矢部のお店は、何度か行ってたんですが、そのうちお話しするようになって、はずかしーって言いながら、一緒に写真撮って許可いただいてブログにアップしたら、都会にいるお孫さんからなかなか戻れないので、元気そうな顔をみて本当に感動しました、とご連絡。
ラジオより、かなり端折った内容ですが、やっぱり金じゃなくて人ですよねー。こういうことがあると、本当にやってきてよかったって思います。
03.jpg

「人生で一番おいしかったカレー」
最近、めっちゃ忙しくて、体調も悪くて・・・土日も埋まってて。休憩がてら夜になんか買ってこようか、って聞いたら、今日はカレーだってことで、出てきたカレーがとっても普通で甘口って言ってたので辛くしようと思ったのですが、娘がそのまま食べて!って言われて。なんか、娘が自分がツラそうだから、人生で初めてカレー作ってくれたんですよ(ToT)! しかも、指切って血を流して。もう、なんだろう、こんなおいしいカレーはなかったです(ToT) 味には関係ないかもしれませんけど、やっぱり、人、そして、気持ちですね。娘の気持ち思って食べたら本当においしかったです!
07.jpg

[ALEXANDROS]「ワタリドリ(2015)
※幼稚園運動会で息子がこの曲で踊ってました。

特集「出張!!おんがくしつ」
普段、野々市でピアノ教室をしています私、山田千亜希がお話する、音楽にまつわる小ネタを通して、いろんな角度から、広く深い音楽の世界を一緒にのぞいてみましょう、というコーナーです。
04.jpg
「ジョージ・ガーシュウィン」
アメリカを代表する作曲家なんだそうですね。知らなんだー。曲は誰でも知ってるのが沢山だそうです。
・生涯(生まれ、家族、音楽歴、活躍、晩年)
・ヨーロッパ旅行へ
・ガーシュウィンの肩書きって…?
・作品について『ポーギーとベス』『ラプソディ・イン・ブルー』
山田千亜希さんのブログ

ガーシュウィン作曲「I Got Rythm」
※おー!確かに知ってる! のだめカンタービレだ!


ののいち井戸端話
ナマステ&ちあきさんの井戸端話。野々市に関して自由にお話させていただきます。
06.jpg
「身体が温まる飲み物」
ちあきさんが、体の温まる飲み物をいろいろご紹介くださいましたー。めっちゃ冷え性なんで助かります(´ε`) でもやっぱり一番は「チャイ」っすね。作るの面倒なんですけど( ̄ー ̄)

嵐「カイト(2020)」
※幼稚園の運動会の最後に風船を飛ばしました。なんか感動。

カレーなるお話
時間の許す限り今週食べたカレーやカレーに関するお話をしたいと思います。
05.jpg
「CURRY LOVERSシエスタの焼きカレー」
いつも冬になったら焼きカレー!なんですが、シエスタさんがinstagram始めたので、こんな早くからやってるんですね! 季節限定で一番tベている、そのカレーは、金沢市四十万にある「CURRY LOVERS シエスタ」の冬限定の「焼きカレー」。最初食べた時の衝撃が今でも忘れられません。というわけで、さっそく今年も行ってきました! 昨年の記事ですが、詳しくはこちら。
今年も来ました! シエスタの冬限定「ヤキカレー」 超おすすめ!(石川県金沢市)

エンディング


次回(2020年10月22日)の放送内容(予定)
次回の放送内容は
「ナマステ物語」ニッポンごはん旅
「出張!!おんがくしつ」感動という感情~芸術で感性を磨こう
ほか「ののいち井戸端話」「カレーなるお話」など盛りだくさんでお送りします。
よかったら聞いてくんなまし!

番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、えふえむ・エヌ・ワンでも、下記フォームからでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。
blog_hp.gif

N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送!
えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz
石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
http://fmn1.jp/
https://twitter.com/fmn_one 「#fmn1」をつけて投稿してね!
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!




今日の一言「うわー忙しすぎる!」

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※楽曲関係はアーティストの公式のみリンクしています。

00.jpg
関連記事

SEARCH

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR