8番らーめんで「野菜麻辣らーめん」が今年も登場! 6/12より限定発売!「痺れる・辛い・旨い」の三拍子!


いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
石川県民では「なんでやろ。」でお馴染みの、創業50周年を越えた石川を代表するソウルフード「8番らーめん」で、昨年に引き続き、6月12日から全国のお店で、期間限定で「野菜麻辣(マーラー)らーめん」が発売されます! 待ってましたー! ! いつもは限定食べた次は塩らーめんとかに戻るんですが、昨年すげー食べましたわ(^ω^) そして大人気だったそうですよー。
ってなわけで、いつものプレス試食会ではないのですが、スパイスつながりということで連絡があり、定期的にあらわれる「北陸らーめん物語」として、一足早くいただいてきました(´ε`)
01.jpg
ほいっと到着! いつもは川北にある工場なのですが、今回は「8番ラーメン 泉ヶ丘店」。そう、数あるお店の中でも社内研修センター「ハチバンアカデミー」を併設した直営店舗の総本山みたいなお店なんですよー。ホグワーツみたいなもんですかね。「8番のすべては泉ヶ丘から」という言葉があったとか、なかったとか。いやないな、今自分が考えたので(´ε`) スミマセン、っていうぐらいの何かあったら「泉ヶ丘店」です。ってなわけで、時間通りで中へ。

02.jpg
そして今回は昨年に引き続き登場の「野菜麻辣(マーラー)らーめん」です。正直なところ、詳細についてはめんど…こちらにきちっと書いてありますので、昨年の記事を見ていただけると詳しくわかりやすいです。
8番らーめんで期間限定「野菜麻辣らーめん」7/1より限定発売! 試食会へ潜入!「シビれるやろ、8番」(2019年7月)
手抜いているわけじゃないですよー(^ω^) 「手抜きやがったな、この華麗臭。」って言われてる夢見そうです。ウソデス。

野菜麻辣(マーラー)らーめん 790円(税抜)
6月12日発売! 約1ヵ月限定 なくなり次第終了!
03.jpg
と自粛生活の話をしてたら、やってきました!「野菜麻辣(マーラー)らーめん」。うおー! よー考えたら頼んでないけどやってきた( ̄ー ̄) メニューフルコンポっすね(^ω^)!! 飛ばないように神エプロンじゃなかった、紙エプロンついてます。でも実際つけたら「神エプロン」って方がしっくりしますよね。こんなに飛んでやがったんだ! ってビックリ。っと、らーめんの事書けよって話ですが、とりあえずその他のアイテムは見えないようにズームアップ!

04.jpg
痺・辛・旨」のキャッチフレーズそのまま、めっちゃ赤いっすね! ハチカマのハチコちゃんがの白さが際立って見えます。「もー、絶対つけんといてー。」って声が聞こえてきそうですね。
そして公式説明だと「四川赤花椒の強烈な痺(シビ)れと華やかな香りに、ぶどう山椒の爽やかな柑橘系の香りを加え香り高く仕上げました。」んだそうだ。爽やかとか出て来るけど、四川とか山椒とか恐ろしい単語がならんでますねー。一応、3種類の山椒をブレンドしているとかで、記載にもある通り
四川赤花椒」…中国の激辛と言えば四川の強烈な痺れのある山椒
ぶどう山椒」…山椒の中でも超高級な爽やかで香り豊かな山椒
そして、最後に「通常の山椒」だそうです。えっと、昨年のコピペではありませんよ、本当に( ̄ー ̄) ってなわけで! とりあえずノーマルに!

06.jpg
イタダキマース! あー、昨年ってもっと辛くなかったっけッて思った瞬間・・・
から~~~~い( ̄□ ̄;)
うおー! いい感じで痺れてきた~!

昨年と同じパターンっていうか、昨年より早めに辛さキター! そしてじんわりとゆっくりと、汗がダラダラっと。いいっすね!この感じ(´∀`) そして、この「辛肉」の旨辛と、「麻辣」の痺れがが野菜の甘みと絡まって、見事なハーモニーっすね! でもね、食べてる途中で何かを話そうとすると、バフッっていく可能性大なので、ちゃんと食べて一息ついてから食べましょう! 気が付くと汗ダクダクです。コロナ太り少しは痩せそう。えっ、もともと太ってる( ̄□ ̄;)!?

辛肉増し 150円(税抜)
07.jpg
そして今回の目玉、あの上にこんもりのっかっている「辛肉」が追加できるんですよー(^ω^) 最初に見たときに一言「サーティー〇ンかよ!」って言っちゃいました、マジで。しかも150円! シングルレギュラーなら400円はしますよ! ってか、普通にアイスクリーム屋さんに「辛肉」とか「肉味噌」とかあったら自分なら買っちゃいますね(´ε`) そして、一気にドンっと入れたら辛党でない人に「あっ、全部入れた!」って言われて。でも男ならドンっといっちゃいましょうね。でも、少し残してもいいかも( ̄ー ̄)ニヤ

麻辣(マーラー)増し 40円(税抜)
08.jpg
こちらは昨年に引き続き、もっともっと痺れるぜ!ってやりたい方にはオススメ! これを足せば見事に痺れます。別に「増し」だろうが「増し増し」だろうが好きなだけ、痺れてくださいな。ちなみに昨年の試食会の折、麻辣壺を持った「麻辣壺ねーさん」がいたのですが、聞いたところ、この麻辣を語らせたら右にでるものはいないと噂の麻辣壺ねーさん(当然かなり年下)が機械ではなくて、自分の手で山椒を砕いているそうです(マジで)。しかも暗い部屋で呪文を唱えながら(想像)。なので、新鮮で香りもいいんですよ。手が込んでる~!

09.jpg
もう、全部いれちゃってすごいことに。そして「あー、つけないでって言ったのにー。」というハチコの嘆きも聞こえてきそうです( ̄ー ̄) 実際、どんどん赤くなって、わからなくなって気が付いたら口にビックリする触感があって、なんじゃこりゃって思ったらハチコでした! 不意打ちだったので、マジ何か最初分からなかったー。ってか、いつも最後の最後に食べるので、途中でハチコ食べたの生まれて初めてかも! まー、最近は子供にとられるので、本当久々に食べれました…って全然、味に触れてませんが、「麻辣&辛肉増し」だとなんだか高級感&満足度が金額以上にあがります! 野菜たっぷりに肉肉しいのも満足感満載! ただスープのどこをすくっても肉が入ってきて、気が付いたらスープかなり飲んでますので、気を付けて( ̄ー ̄)

〆(しめ)のご飯 60円(税抜)
10.jpg
まだまだ余裕があったら「〆(しめ)のご飯」も頼んでみてー。スープかけるとマジイケますよー。ただ、先ほど「辛肉を少し残してもいいかも」って書いたのは、たぶんご飯頼むつもりなら、少しこちらに辛肉を入れてもいいかもー。増さなくても、最初から入っている辛肉でもOK。絶対こっちにも追加した方がいいっすよ!

05.jpg
そんなこんなで久々の自撮りすべてピントを外すという神業をやってしまいましたが「野菜麻辣(マーラー)らーめん」ですが、実は昨年、女性率も高かったそうで、今年は「小さな野菜麻辣らーめん 740円」もあるし、テイクアウトもできるんだそうな。
ただ実は「ちょっと汗書きながら食べている女性もいいですね。」とか言葉にしたら引かれるようなことが口から出そうなのを抑えつつ、「結構汗かくので女性率高いのはビックリですね」という優等生な回答をしておきました。
いつもこんな内容で何か伝わったか分かりませんが、夏にめっちゃオススメです。昨年の自分みたいにハマると期間中に何回でも食べたくなりますよ。ぜひ一緒に痺れまくりましょう!
あっ、ちなみに8番らーめんはメール会員を募集してて、8の付く日に8%引とかいろいろあるし、今ならテイクアウト割引もありますので、ぜひぜひ入会した方がお得ですよ( ̄ー ̄) 

野菜麻辣(マーラー)らーめん 790円(税抜)
2020年6月12日発売! 期間限定 なくなり次第終了!
http://www.hachiban.co.jp/
メール会員募集中!
なんでやろドットコム(モバイルサイト)

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。

【過去の8番らーめん記事】
8番らーめんで期間限定「ゆず酸辣湯麺」10/21より限定発売! 試食会へ潜入!「爽やかやろ、8番」(2019.10.23)
8番らーめんで期間限定「野菜麻辣らーめん」7/1より限定発売! 試食会へ潜入!「シビれるやろ、8番」(2019年7月)
8番らーめんで期間限定「野菜ゆず塩らーめん」4/1より限定発売! 試食会に潜入っす!(2019.4.1)
「8番らーめんアイス」を食べてみた! しかもあのマルガージェラートの本格派!(2019.1.21)
8番らーめんからレトルトカレー「何でやろ。カレー」発売中!(2019.01.21)
8番らーめん「唐麺」にカレー味!? 金澤8キッチン(徳光PA)限定「カレー唐麺」(2019.1.20)
徳光PA「金澤8キッチン」限定! 8番らーめんの「能登豚カツ金澤カレー」(2019.1.19)
8番らーめんで家庭用生めん商品「トムヤムらーめん」が4/2(月)より販売!(2018.4.18)
今年のひな祭りはちょっと変えて、8番らーめんの「ひなまつり餃子」で!(2018.3.3)
8番らーめん「パクチー入り酸辣湯麺」が全店で登場! 酸辣湯雑炊や通常メニューにパクチー増しも!(2017.12.5)
8番らーめんで期間限定「野菜牛肉らーめん」9/1より限定発売! 試食会に参加!(2017.8.31)
8番らーめんで期間限定「トマト冷めん」6/1より発売! 試食会に参加!(2017.06.01)
もうすぐ終了!8番らーめん「パクチー入り酸辣湯麺」を食べてきた!(2017.03.16)
8番らーめん創業50年記念! 2店限定「パクチー入り酸辣湯麺」を食べてきた!(2017.02.11)
8番らーめん試食会で「野菜トマトらーめん」9月1日より限定発売!(2014.09.02)
8月8日は「8番らーめん感謝デー」でした。(2014.08.09)
8番らーめん「じもとじまんフェア」加賀・能登・富山・福井限定ラーメン順次発売!(2013.09.02)
8番らーめん試食会で「トムヤムクンらーめん」6月10日より限定発売!(2013.06.08)
8番らーめん期間限定・復活メニュー試食会に行ってきた(´∀`)!(2013.01.18)
8番らーめん能登限定メニュー試食会に行ってきた(´∀`)!(2012.09.06)

blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「シビれるやろ。8番」

※撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。

関連記事

SEARCH

CALENDAR

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

RECOMMEND

ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR