第102回 N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」6月4日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2018年4月より毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
約2カ月ぐらいのお休みを経て、再開いたしましたー!
そんな第102回(2020年6月4日)の放送した内容は
「ナマステ物語」…ナマステ・スパイス再始動!
「ののいち井戸端話」…野々市の地名
「出張!!おんがくしつ」…自立について
「カレーなるお話」…これからの北陸カレー物語
など1時間盛り沢山でお送りしました! 詳細は…
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

ナマステ・スパイス」は、4月で3年目、野々市で「そらいろ音楽室」というピアノ教室をされている「山田千亜希さん」とのコンビでお送りいたします(´∀`) またよろしくおねがいします。
番組内容は、カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「人生にスパイスを!」をテーマに、野々市市やリスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで、2020年6月4日にお送りした放送内容の簡単なご紹介です。

オープニング
01.jpg
いやー、4月9日ぶりかな。急に緊急事態宣言に入りましたので、そのまま連絡があり、外部からのパーソナリティの番組は中断ということで、久々にラジオのない生活。そして、急にもとにはもどれないーって話からスタート。そう、アクリル板とマスクで放送いたします!
今日の楽曲は4月に選んだままなので「自粛生活な曲」などお届けしました。

クリス・ハート「home(2013)」
※なぜが木山裕策バージョンが見つからず。a-nationで一番歌うまかったっす。

特集「ナマステ物語」
石川県でいろんな観光情報を最初にインターネットで発信し出した(たぶん)「ナマステ」が「野々市」を中心にテーマをピックアップしてお話するコーナーです。
テーマ「ナマステ・スパイス再始動!」
02.jpg
パートナーも変わりリニューアルとのことで、3年目ながら気分も一新、ってことでスタートした直後に休みに入ってしまったので、もう一度番組や自己紹介したら、とアドバイスを受けて、再び自己紹介しちゃいました。
自分は置いといて、山田千亜希さんは、以前にゲストで来てくださったことがあって(上写真)、その時はお初だったのですが、なんやかんやでこうなることに! 2月末まで2回ぐらいしかお会いしたことなかったんですよー。でも、意外と息ピッタリです! 最初ご連絡したときは相当ビックリしてましたが、今はやる気満々です。そして、最大のリニューアルは、山田千亜希さんのニューコーナー「出張!!おんがくしつ」です。ピアノの先生で声楽家なので、音楽に関するお話をしてくれます。自分には全くないものなので楽しみです!

平原綾香「おひさま~大切なあなたへ(2011)」
※なんか聞いたことあると思ったら、連続テレビ小説の主題歌なんですね!

ののいち井戸端話
ナマステ&ちあきさんの井戸端話。野々市に関して自由にお話させていただきます。
「自粛生活どうでしたー。」
04.jpg
まー、話題がこれぐらいしかないですよねー。自粛生活どうしてました? 自分はほぼほぼ家にこもっていました。ビックリするぐらい。イベントも中止中止で、さらに町内会も集まれないので、町内会の作業は意外とラクなのか、とも思いますが、その分、町内会長に集中しており、ひたすら書類を作る毎日でしたー(泣)
ちあきさんは、ほっこりネコちゃんのお話でした。

竹内まりや「家に帰ろう マイ・スイート・ホーム(1992)」
※冷蔵庫の中で 凍りかけた愛を~が頭の中をぐるぐる。

特集「出張!!おんがくしつ」
普段、野々市でピアノ教室をしています私、山田千亜希がお話する、音楽にまつわる小ネタを通して、いろんな角度から、広く深い音楽の世界を一緒にのぞいてみましょう、というコーナーです。
「自立について」
ちあき先生の「そらいろ音楽室」は、ピアノ教室でありながら、ピアノ教室を超えているというか、大切にしている3つのこと「基礎づくり」「自分の足で立つ」「行動する」を主に、技術的なことはもちろんのこと、精神的なことも教えているんですよー。お子さんが自分で自立できるようになること、柳の木のように、柔軟さと、少しのことで倒れない根を張ろう!
山田千亜希さんのブログ

かりゆし58「ただひとつだけ伝えたいこと(2014)」
※山田さんは2、4曲目を担当です。

カレーなるお話
時間の許す限り今週食べたカレーやカレーに関するお話をしたいと思います。
「これからの北陸カレー物語」
03.jpg
正直、緊急事態宣言中は自粛していたので、「北陸カレー物語」も自粛中でした。自分だけは特別許される、ということではなく、さらに自分が書くことで、誰かが動き、もし感染したとしたら、自分はそんな責任には耐えれません。思いすぎではないかと思います。でも、6月からはゆるゆると活動再開していきますので、またよろしくです。


エンディング
いやー、お疲れ様でしたー! マジでしゃべれるかなって思っちゃいましたわ。でも話したいことが多すぎて、あちこち話題がとんじゃったなー。反省。でもやっぱラジオ楽しーっすね。また頑張りまっす!

次回(2020年6月11日)の放送内容(予定)
次回の放送内容は
「ナマステ物語」アクリル板の思い出
「ののいち井戸端話」環境月間・世界環境デー
「出張!!おんがくしつ」リトミック、聞いたことある?
「カレーなるお話」MICS KURRY ミクスカリー
でお送りします。よかったら聞いてくんなまし!

番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、えふえむ・エヌ・ワンでも、下記フォームからでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。
blog_hp.gif

N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送!
えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz
石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
http://fmn1.jp/
https://twitter.com/fmn_one 「#fmn1」をつけて投稿してね!
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!




今日の一言「楽しく頑張りまっす。」

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※楽曲関係はアーティストの公式のみリンクしています。

00.jpg
関連記事

SEARCH

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR