第84回 N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」12月5日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
第84回(2019年12月5日)の放送した内容は
「ナマステ物語」…「キングダム」を語ってみた。
「ののいち井戸端話」…プレゼントの話
「あじゃのIT小話」…Year albumをつくろう!
「今週のカレー」…タマリバかんすけのカレーうどん
など1時間盛り沢山でお送りしました! 詳細は…
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!
ナマステ・スパイス」は、パソコン教室の先生でバリ舞踊など踊っている「あじゃさん」とのコンビでお送りしています(´∀`)
カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「人生にスパイスを!」をテーマに、野々市市やリスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで、2019年12月5日にお送りした放送内容の簡単なご紹介です。

オープニング
01.jpg
寒かったですねー。前日の夜に外がバチバチなっててアラレが降ってたのかなー。って思いながら、外にはいかないですよねー。そうそう、自分は皮膚科に行くと赤ちゃんよりも皮膚が弱いらしくて、乾燥とかですぐ顔が赤くなるんですよ。で、なんと2回も飲酒検問でひっかかったことあります(>_<) 警察官にごめんね!って謝られましたけど。よく、顔赤いねって言われるけど、病気なのであんましいわないでねーって話からスタート。
今日は「2019年前半に気にいった曲」をお届けしました。

Official髭男dism「Pretender(2019)」
※今年一番ブレイクしたのでは。なんか昭和なメロディーが好きです。

特集「ナマステ物語」
石川県でいろんな観光情報を最初にインターネットで発信し出した(たぶん)「ナマステ」が「野々市」を中心にテーマをピックアップしてお話するコーナーです。
テーマ「キングダム」を語ってみた。
04.jpg
昨年はこの週に「アイドル話」をしましたが、今年は今好きなことないかな…ないな( ̄□ ̄;) なんか無趣味だ。って、何か考えてたら、そうだ! 最近、唯一楽しみなことがあったわ。それは、漫画「キングダム」だ!

「キングダムとは。」
2006年にヤングジャンプで連載がはじまった原泰久さんの古代中国のお話。現在56巻で連載中。簡単に書くと「古代中国の春秋戦国時代末期を舞台にして、後の始皇帝となる秦王・政と、秦の武人である主人公・信の活躍を中心に描かれている中国時代劇」だそうです。結婚して唯一許されている20年以上読んでいる「ヤングジャンプ」で1話から思いっきり引き込まれてしまいました。発売が木曜日なので、ラジオで話ながら続きが気になってます(ウソデス)。

「ここがスゴイよ、キングダム」
史実と創作の融合…
始皇帝を題材にした作品は沢山あるのですが、それ以前の春秋戦国時代となると激減しますよね。だって、紀元前3世紀ですよ。日本でいう弥生時代のお話なんです。ただ、古代文明の中国なので、教科書にも出てくる司馬遷の「史記」を始め文献が残っているので、メインの登場人物はほぼ記録として実在してて、歴史的な出来事は史実にほぼ忠実に書かれている! にも関わらず、そこからの創作がものすごいんです。
例えば主人公の「信」は「李信将軍」として実在していますが、詳しくは書きませんが、大きな戦でミスをして大敗した、という引き立て役的な文献しか残っていないのに、その将軍を主人公にし、しかも下僕から大将軍を目指す!という壮大なストーリーに描かれているんですよ。
https://youngjump.jp/kingdom/
成長物語…
日本人って好きですよね。こういった成長物語って。自分もそうです(´ε`) そして、下僕の時に助けたのが、後の始皇帝の「政」であって、国の一番偉い人と下僕が親友になるという、ほら「釣りバカ日誌」的な( ̄ー ̄) 日本人が好きそうだ。とはいえ、信が政にお願いしたのは、下僕は戦にも行けない身分なので、小さな土地とボロ小屋と戦に行ける最低身分だけ助けた御礼に貰い、自分の力で一兵卒の初陣で敵の将軍クラスを討ち取り、百人将からどんどん活躍していき、今(56巻)では将軍の一歩手前の「五千人将」まで来ました。むしろ、信が敵を打ち破り、政を助けているって感じで、他は遠くから眺めるような将軍や文官などにも、何故か気にいられるって、あーまさに日本人が好きな内容満載ですねー!
キャラが生きている…
56巻も続いていると、基本はあちこち綻びが産まれることが多いんですが、本当にあらすじがしっかりしています。よくありがちな「あの人どこいった」「あの謎は何?」ってのが、うやむやになることはないし、めっちゃキャラが出てくるんですが、1人1人大事にしているのもスゴイですよ。んーなバカな!的なのも最初は少しありましたけど、ほとんどないので、過去に戻ることなく次に進めるんです。次が読みたくなるんです。主人公だけでなくて、全てのキャラが敵も含め成長していってるのもスゴイですね。そりゃ主人公や味方だけ成長するってのもあり得ない話ですし。とにかく、敵だろうが好きになるキャラ満載ですよ。

「2019年実写映画化」
漫画の実写映画化って、まー基本外しますよね。自分の中では「寄生獣」とかよかったけど、ほとんどが失望。しかし! 「キングダム」は悪い噂は全く聞かなくって、確かに面白かったです(´ε`)! 失敗した実写映画化でありがちなオリジナルストーリーや登場人物が別人になってたり(リヴァイ…)、とかもあんまりなくて。でも一番の心配は王騎将軍が大沢たかお!?って思ってたんですが、見たら分かりますが、あんまし出番ない割に、最後の最後で全部もっていきましたね! マジ一番スゴイって思いましたわ。そして、最近変な役柄が多かったけど、楊端和を演じた長澤まさみさんが美人過ぎてカッコよすぎて見とれてしまいましたわ。ってか、登場人物ってアンケートとったん?ってぐらい、似てる人が多かった。漫画読んでなくても全然大丈夫だし、最初の5巻のみのお話をまとめてあるので、よかったらオススメですよ。
https://kingdom-the-movie.jp/

ってか、正直・・・心配事が一つ・・・
「終わんのかー!」
あー来週も楽しみです( ̄ー ̄)

ONE OK ROCK「Wasted Nights(2019)」
※映画「キングダム」の主題歌。映画にも負けない壮大な曲を作ろうとしたそうな。

ののいち井戸端話
ナマステ&あじゃさんの井戸端話。子育ての話やパソコンの話、趣味の話などなど自由にお話させていただきます。
「プレゼントの話」
03.jpg
もうすぐクリスマスですねー。クリスマスプレゼントっていつまでサプライズを喜んでくれるのかなー。小学生の高学年になったら、サプライズよりも自分が欲しいものが欲しかった。しかも、うちの親はサプライズが超ヘタで、自分は歴史が好きだったので「平家物語」を読みまくってて、その後に「万葉集」を読みたくなって、まー確かに「万葉集欲しいな」っとは言ってたけど、ある日帰ってきたら「プレゼントでテレビゲーム買ってやったぞ!」って言われて、自分の家にはテレビゲームがなかったのでビックリして、開けたら「万葉集」が入ってて… あんなに欲しかった「万葉集」がマジにキライになった瞬間でした。小学生はテレビゲームの方が上やろー(ToT)/ 子供に同じことをしないように、きをつけよっと。

King Gnu「白日(2019)」
※最初、韓国のグループでしかも「白目」かと思ったらめっちゃいい曲で。

特集「あじゃ先生のIT小話」
パソコンインストラクター歴21年のあじゃ先生が最新のIT事情を詳しく、時にはくすっと笑える小話としてお届けするコーナーです。
Year albumをつくろう!
02.jpg
今日は写真整理アドバイザーらしく アルバムのお話。12/5って「アルバムの日」なんです。知ってました?! 詳しくは!

12/5はアルバムの日!イヤーアルバムをつくろう!
竹内まりや「人生の扉(2007)」
※紅白にもでるのかな。年齢見てビックリした。お若い!

ウイークリーカレー
オープニングで1週間の間に食べたカレーで気になったカレーを簡単にご紹介。このブログに書いてあることなんですけどね(´ε`)
「タマリバかんすけの豚カツカレーうどん」
03.jpg
松任駅前にある「タマリバかんすけ」は、見た目はライブハウスのようですが、中に入ると、地産地消の石川県産の小麦のみで製麺した「白山饂飩」を提供する創作うどん屋さんなんですよー。赤ちゃん、子供連れでも全然入りやすくって、カレーうどんも人気なんですよ。詳しくはこちら。
カツがでかすぎ! 地産地消の創作うどんの店「タマリバかんすけ」の豚カツカレーうどん(石川県白山市)

エンディング
先日、久々に信用金庫なるものに行ったのですが、ほけーっと待ってたら、なんと「東京オリンピック記念コイン」があって、6種類で1種100円で替えることが出来て、あーこんなんめっちゃ嬉しかったなーって思って子供2人分、1200円交換してきましたー。気になる方はぜひ、銀行や信用金庫へどうぞー。
今週もありがとうございました。

次回(12月12日)の放送内容(予定)
次回の12月12日は通常放送でお送りします。
「ナマステ物語」黒須和清 切り起こしペーパークラフト展
「ののいち井戸端話」スイミング話
「あじゃさんのIT小話」2019人気アプリランキング
でお送りします。あと「今週のカレー」もね。よかったら聞いてくんなまし!

番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、えふえむ・エヌ・ワンでも、下記フォームからでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。
blog_hp.gif

サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送!
えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz
石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
http://fmn1.jp/
https://twitter.com/fmn_one 「#fmn1」をつけて投稿してね!




00.jpg
今日の一言「王騎残党軍が好きだな~。」

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※楽曲関係はアーティストの公式のみリンクしています。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR