
ほいっと到着! 「
洋食ビストロ 福壱軒」。国道8号線から美川IC方面へ。美川IC少し手前のちょっと変わった斜めの道がある交差点を右折してしばらく行くと右手にあります。北國書籍とコンビニとラーメン屋がある交差点ですねー。ついたらなんと満車! どうも昼休みの会社の団体と、マダム会があったそうで。でもよく見たらなんとか1台あいてたので、なんとか駐車できたー!
ちなみにお店の「福壱軒」の由来は
「福」…豊かな気持ちになってもらいたい
「壱」…あなたにとってとっておきの1番のお店になりたい
からつけたそうです。ってなわけでいざ中へ。

中はこーんな感じで、これは帰り際ですが、奥に小上がりに団体さん、反対側に個室もあります。かなり広い! 言われて確かにそうだ!って思いましたが、「元中華料理屋」さんだったそうです。若干中華ちっくな部分もあるので探してみてね。メニューはというとめちゃめちゃ垂涎なものが盛り沢山! 項目別で言うと
「ハンバーグ」「パスタ」「カツ&フライ」「オムライス&ハントンライス」「ビフカツ」「お子様ランチ」…そして
「カレーライス」! 数か月前までなかったんだよなー(´~`)!? ちなみにカレーがなくても「ビフカツ」と「大人のお子様ランチ」が前からめっちゃ気になってたので、来たかったのです! が、当然ここは!
福壱のカツカレーライス 1,000円(税込) 大盛り無料 ランチタイムは 880円! 
待っているときましたー! おー! うまそー! でも?実は自分の予想してた感じと全く違った「
福壱のカツカレーライス」。それは置いといて、ボリューミー! なんかカレー以外もそうなんですが、
大盛り無料のメニューが多いんですよー。これは大盛! 「お腹いっぱい食べてほしいじゃないですかー。」っと。ありがたやー! ってなわけで、イタダキマース!

予想と違ったのは、そう金沢を中心とする洋食屋さんってなんとなーく似たようなコクのある茶色なカレーなんですが(繋がってること多いので)、これは見た目からも全く違う! まずは一口。ブワっと広がるトマトの酸味! そしてその中にまろやかなバターのコク。どちらかというと、インドの「
バターチキン」をベースに洋食風にアレンジした感じ。甘味や旨味があるんですが、食べているとどんどん口に感じる辛さ以上に汗が。食べれば食べるほど、かなりスパイシーに。ちなみに、何か味覚にひっかかる所があって、わずかだったので確信はほとんどなかったのですけど、それでも気になって思い切って「
エビ入ってますか?」と聞いてみたら隠し味で入ってたー(´∀`)! ほっ。

そして、見てください! このがっつり「
厚切り豚カツ」! こんな分厚い豚カツ、久しく食べてないなーってぐらいで、分厚いのにジューシーで柔らかい(´∀`) しかも洋食屋ならではのサックサク! いやー、これはライスも大盛りだし、味も量も大満足っす! ちなみにカツの他に唐揚げ、爆弾ハンバーグ、エビフライ、もありますよー。

で、気になってた「
カレーがメニューになかった!」のは、確かにそうだったそうで、お店をオープンするにあたって、金沢の洋食=カレーってのもあるので、逆に最初カレーはやらないって決めたそうですが、お客さんからご主人が作るカレーを食べたい!っとの要望が多くてカレーを出すことに。でも、どうせ出すなら、他にはないようなオリジナルカレーを出したい、とあちこち食べ歩きインド料理屋の「バターチキン」を食べて、これだ!と思い、バターチキンともまるで違う洋食風にアレンジしたそうです。エビもそうですが、カレーには使わないようなものもたっくさん入れているそうですよー。うーん、確かに他で食べたことないような新感覚な味が書いててまた食べたくなりますね!
本日の日替わり定食 980円(税込) ヒレカツ温玉ロコモコ丼 
他のお客さんがかなり鉄板のプレートを食べている人がいらっしゃって、なんだろうなって思いましたら、日替わり定食! せっかくなので、かなりメニューに迷いましたが頼んじゃいました! 日替わり定食は「
ごはん・みそしる・サラダがおかわり自由」なんですよー。見た目以上にボリューミーです! ドレッシングも自家製で2種置いてありますし、地産の食材も多く使われています。ちなみに、ランチはこの日替わり定食含めて8種類。780~980円でがっつり頼めますよー。どれも気になってなかなか選べ得ないのが難点( ̄ー ̄) にしても映えますね!

そして、食後の
コーヒーや緑茶はセルフサービスですが、いただけるんですよー。コーヒーもこだわりなんだそうで、食後もゆったりくつろげます。って、コーヒーの所で長時間お店の奥さんとおしゃべりしてしまいました。

ってなわけで、団体さんが食事終わられて落ち着いたのでご主人とパシャリ! 気さくなご夫婦でお店を切り盛りされています。そして、すごい一番の勘違い! 老舗だと思ってたら、オープンして1年半ぐらいなんですねー( ̄□ ̄;) 確かによく考えたら「ビストロ」ってついてますし(´ε`) 今までは金沢と野々市の有名な洋食カフェにいたそうで、お店聞いたら美味しそうなメニューやカレーの味となんか全てリンクしてしまいました! ビフカツや爆弾ハンバーグ、大人のお子様ランチなどまだまだ食べたいメニュー満載で、メニューにはないけど、
カレーにビフカツ!ってとか言ってくれたらやりますよーっと。ヤタッ! お店ぐるぐる回っているのでなかなか再訪問できないんですが、こればっかりは近々再訪問ですねー! 洋食好きにはめちゃオススメなお店です!
洋食ビストロ 福壱軒 石川県白山市鹿島町イ17-1
TEL:076-209-2108
営業時間:11:00~14:30、18:00~21:00
駐車場:有 不定休
https://www.facebook.com/bisutorohumburgtonkatsu/ 「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。


今日の一言「ビフカツカレー!!!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-