第52回「ナマステ・スパイス(ゲスト:ロックバンドSIVIL シビル)」4月11日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
第52回はゲストに石川県で活躍するロックバンド「SIVIL シビル」から「ギターのテツオさんとベースのスズナガさん」のお二人にお越しいただき、
「ナマステ・フレンズ」…ファーストアルバム「オロチ」
「フリートーク」…アニメ音楽トークの予定が!
「今週のカレー」…gonma×京大カレー部4代目部長
など1時間盛り沢山でお送りしました! 詳細は…
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

ナマステ・スパイス」は、パソコン教室の先生でバリ舞踊など踊っている「あじゃさん」とのコンビでお送りしています(´∀`)
カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「人生にスパイスを!」をテーマに、野々市市やリスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで、4月11日にお送りした放送内容の簡単なご紹介です。
01.jpg
オープニング
昨日の雨で桜が散ったかと思いましたが、かなり満開でしたねー。局から見える「高尾城跡」がとても綺麗でしたねー。って、今日のゲストはロックバンド「SIVIL シビル」。なんと昨年の9月に続いて初の2回目のゲストです! 半年に1回は出たいそうですよー。ありがたやー。ってな感じでスタート!
今日は「ゲスト2人のリクエスト曲」をお送りしました。

サカナクション「新宝島(2015)」
※なんかアニメが原作の映画の主題歌特集だそうで。バクマン。!?

特集「ナマステ・フレンズ」
ゲストコーナーです。本日はロックバンド「SIVIL シビル」のお二人「ギターのテツオさんとベースのスズナガさん」さんをお迎えしてお送りしました。
ロックバンド「SIVIL」のご紹介
03.jpg
1996年結成の「SIVIL」がとうとうファーストアルバムが4/14に発売! どちらかというと結成20年以上なのでベストアルバムの感があるそうです。「SIVIL」とは高校の土木科で結成したので、「土木=civil」を文字って「SIVIL」にしたそうで、結成当時のメンバーのタクオさんやスズナガさんと、それをファンとして見ていたテツオさんなどの4人で石川県で活躍するロックバンドです。ちなみに「日本初のエアバンド」とか「聞く人を混乱に陥れるバンド」とか「黒飴を投げるバンド」とか言われているそうで(´ε`) あと、結成当初の4人は全員野々市出身で、2011年に「野々市じょんから祭り」のステージで凱旋演奏もしているんですよー。
SIVIL「PAZ(2019)」
※アルバム1曲目。パズドラにハマるってな曲だそうで。

ファーストアルバム「オロチ」
02.jpg
「オロチ」とは、神話の「ヤマタノオロチ」からとったそうで、自分らも神話や伝説に残るバンドになりたい!とのことでつけたそうで、デザインは本業デザイナーで個展もされているテツオさん。ステキだ。4/14にリリースで、全6曲。
1.PAZ 2.飛べ 3.うらめしや 4.ヤマダノオロチ 5.クロアメ 6.scream
タイトルが気になる曲ばかりで「うらめしや」や「クロアメ」は知っているのですが、今回お話を聞いたのは番組でかけさせてもらった「PAZ(パズ)」。なんと、ギターのテツオさんが作った曲で、なんとスマホゲーム「パズドラ」をやり始めた時の曲で、ハマって行く様をガンガン激しくいく曲でした。
4/14には「CD発売記念LIVE」も開催されるということで、会場やネット配信なんかもされるそうなので、気になる方はぜひホームページをチェックしてみてね。
ロックバンド「SIVIL」ホームページ
SIVIL「ヤマダノオロチ(2019)」
※なんだこの曲は!

あじゃさんとのフリートークのはずが!
特集の後はあじゃさんとのフリートーク。子育ての話やパソコンの話、趣味の話などなど自由にお話させていただきます。のはずが!
「ヤマダノオロチ」
「アニメ音楽トーク」をするはずが、あまりにかけた「ヤマダノオロチ」が衝撃的だったので、ほぼほぼ「ヤマダノオロチ」話することに。アルバム名「オロチ」とは全く関係ない事にも衝撃! 「コメガネ、コメガネ~」と連呼するところが「小さいメガネ」なのかと思ったら「米がねえ!」だそうで、「今晩いい」に聞こえるのも「コンバイン」だそうで。アルバムの曲紹介の所に、曲の由来が書いてあるのですが、民話みたいな実話で読んでから聞くと全く違う曲に聞こえてビックリ! ヤマダくんの家には米がないんですよ(´∀`) しかも高校時代に作った曲だそうです。それで、コーナー終わってしまいました! 面白かった!
Aimer(エメ)「I beg you(2019)」
※劇場版「Fate」の主題歌。浜辺美波さんが主演らしいぞ。

ウイークリーカレー
オープニングで1週間の間に食べたカレーで気になった野々市近辺のカレーを簡単にご紹介。このブログに書いてあることなんですけどね(´ε`)
「gonma×京大カレー部4代目部長」
4/1にオープンした「にぎわいの里ののいち カミーノ」の民間商業施設「1の1 NONOICHI」。その中に日替わりでいろんなお店がでる「シェアキッチン」があるのですが、4月の木曜日はなんと「gonma×京大カレー部4代目部長」。超ビックリ! なんとあの超有名な京大カレー部。しかも4代目部長と言えば、一躍有名にした石崎楓さん。カレーの本も出している人が木曜日にカレーを出しています。出されているカレーは今流行りのスパイスカレー。大学時代に東南アジアやインドに行き、インドに移住したいと考える石崎さんのカレーが味わえるのは今だけです!
期間限定! 京大カレー部4代目部長のスパイスカレー(石川県野々市市)
04.jpg
エンディング
お疲れ様でした。ベースのスズナガさんは実はラジオでるのがほぼほぼ初めてだったそうですが、キンチョーされてたようですが、かなり落ち着いてお話されてて、曲の紹介の朗読も聞きやすかったですよー。次は秋に大きなイベントやるそうで「ナマステ・スパイス」で3回目、4回目とでそうです。お二人ありがとうございました!

来週の放送内容(予定)
4月18日もゲストです。4月はゲストが続きますね。料理教室講師&時短アドバイザー、佐藤智実(ともみん)さんをゲストにお迎えいたします。毎日の家事、食事作りに時間がかかって大変という主婦の方、よかったら聞いてくんなまし!

番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、えふえむ・エヌ・ワンでも、下記フォームからでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。
blog_hp.gif

サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送!
えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz
石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
http://fmn1.jp/
https://twitter.com/fmn_one 「#fmn1」をつけて投稿してね!




今日の一言「たのしかったー!」

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR