第51回「ナマステ・スパイス(ゲスト:PPP&もんもんまるまる)」4月4日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
毎週木曜日に「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分から1時間生放送でラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
第51回はゲストにロックンロールバンド「PPP」&やさしい美味しいおやつ販売「もんもんまるまる」のお二人「丸山夏樹&丸山邦子」さんにお越しいただき、
「ナマステ・フレンズ」…「PPP」&「もんもんまるまる」
「フリートーク」…桜トーク
「今週のカレー」…やま田食堂
など1時間盛り沢山でお送りしました! 詳細は…
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!
ナマステ・スパイス」は、パソコン教室の先生でバリ舞踊など踊っている「あじゃさん」とのコンビでお送りしています(´∀`)
カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「人生にスパイスを!」をテーマに、野々市市やリスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで、4月4日にお送りした放送内容の簡単なご紹介です。
01.jpg
オープニング
4月になりましたね。昨年の木曜日は雨の率が多くて、あじゃさんが休みの時は晴れてたので「雨女」のレッテルを張られてしまったあじゃさんですが、今日は雨予報なのに晴れてきて今年は「晴女」で行くそうですよ。ってか、今日のゲストの「丸山夏樹&丸山邦子」さんの服装がステキすぎて! なんか被ってるしー! そうそうご夫婦です。ってな感じでスタート!
今日は「ゲスト2人のリクエスト曲」をお送りしました。

BLANKEY JET CITY「Dynamite Pussy Cats(1995)」
※夏樹さんが一番好きなバンドで原点の曲

特集「ナマステ・フレンズ」
ゲストコーナーです。本日はロックバンド「PPP」と、やさしい美味しいおやつ販売の「もんもんまるまる」のお二人「丸山夏樹&丸山邦子」さんをお迎えしてお送りしました。肩書きが長い(´ε`)
ロックンロールバンド「PPP」
02.jpg
お二人は「PPP(ピーピーピー)」というロックンロールバンドをされていて、最初お会いした時は普通の優しそうなご夫妻でしたが、SNSで繋がったら別人( ̄□ ̄;)!?って衝撃を受けたのを覚えています。「PPP」は2011年結成、ご夫婦含めて4人、奥さんがヴォーカルで、旦那さんがウッドベースです。「PPP」の名前の由来は「パッツン・ポマード・ポリスメン」で、初期のメンバーの見た目をそのままつけたそうです。夏樹さんはずっとリーゼント(ポマード)だったのですが、子供が生まれた時のタイミングで辞められたそうで、今の髪型だそうですよー。活動はゆるゆるーっとイベントに出てて、「ザ・タイマーズ」のような音楽をされています。気になる方はイベントで「PPP」ってバンドを探してみてね。
「PPP」Facebookページ

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT「Dog Way(1998)」
※邦子さんが高校時代に目覚まし変わりに使ってた曲

やさしい美味しいおやつ販売「もんもんまるまる」
04.jpg
ロックンロールバンドとは正反対ですが、イベント等で「もんもんまるまる」という名前で出店しておやつ販売をしているそうです。元々は奥さんの邦子さんが体のことを思って趣味で糖分を減らした洋菓子などを作ってててイベントに出してみないかと誘われて販売してたそうですが、なんとロックンローラーの夏樹さん、本職の和菓子職人だそうで(何度もお会いしているのに知らなくてビックリ! しかも誰もが知ってる有名店!)、まるまるとしたおはぎなど和菓子も販売しているそうです。前日まで九州の石川県の物産展で和菓子を作っていたそうですよ。家族や子供が安心して食べれるものを!ということを一番に考えらえているのがいいですね! そんな世代の人に特に食べてもらいたいのでぜひ食べてみたいです!
詳しくはFacebookページにて。
もんもんまるまるFacebookページ
今後は、自分たちの好きなことを、みんなに見せたい、教えたいって思っているので、毎日が楽しい前向きなことに繋がってくれたらなと広げていきたいなと思って活動を続けたいそうです。

SORROW「Estados.Unidos.America」
※川村カオリさんのバンドだそうで。噛まずに言えたよ。

あじゃさんとのフリートーク
特集の後はあじゃさんとのフリートーク。子育ての話やパソコンの話、趣味の話などなど自由にお話させていただきます。
「桜トーク」
実は、ちょうど1年前、第一回も「桜トーク」だったのですが、昨年は開花がめっちゃ早くて、放送時前日に大雨が降り、かなり散ってしまって。でも、1回目なので何度もリハしてガチガチ原稿読みだったので、そのまま放送しちゃったのを覚えています。そんなこんなで、昨年ご紹介した場所や、ずっと気になっていた最近できた近くの桜スポット「高尾城跡」の話など4人で盛り上がりましたー! みんなで花見に行きたいなー。
03.jpg
ザ・タイマーズ「税(1989)」
※「PPP」の原点。忌野清志郎さんによく似た人がやってたバンド

ウイークリーカレー
オープニングで1週間の間に食べたカレーで気になった野々市近辺のカレーを簡単にご紹介。このブログに書いてあることなんですけどね(´ε`)
「やま田食堂」
勝手に野々市の北端だと思ってたら金沢市だった「やま田食堂」。食遺産探しで、ずっと気になってて、聞いたら今年で38年目! 食堂と書いてある通り、いろんなメニューがあり、出前の岡持ちが何個もあり、何度も出前に出かけてましたよ。オススメメニューで「カツカレーうどん」や「カツカレーラーメン」があり自家製ルゥで辛口もあり、食べるとホッとする昭和の味。お店のご夫婦も含めて自分の中で食遺産に認定したいお店です。
創業38年! やま田食堂の自家製カレー(石川県金沢市)

05.jpg
エンディング
ゲストのお二人に出演を喜んでいただいてめっちゃ嬉しかったです。二人とも純粋に音楽が好きで、FN-N1の放送を前からすごく聞いていてくれてて、番組もめちゃ詳しくて、放送が終わった後も局内でいろいろ気になってスタッフに聞いてました。またゲストで来てくれると嬉しです! お二人ありがとうございました!

来週の放送内容(予定)
4月11日もゲストです。4月はゲストが続きますね。4/14にファーストアルバムが発売する石川県で活躍するロックバンド「SIVIL」が登場! 「ナマステ・スパイス」始まって以来の2回目のゲストです。ファーストアルバムについて語り尽くします。よかったら聞いてくんなまし!

番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、えふえむ・エヌ・ワンでも、下記フォームからでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。
blog_hp.gif

サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ!

N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送!
えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz
石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
http://fmn1.jp/
https://twitter.com/fmn_one 「#fmn1」をつけて投稿してね!




今日の一言「たのしかったー!」

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR