創業40年!「うどん そば 藤七」のカツカレー&カレーうどん(石川県金沢市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
なんかラジオ始まって、自分の中で流行りの石川県の「食遺産」のカレー。チューやお多福など、いろいろ回ってたらめっちゃ楽しくなって。あーこういったカレーの歴史もあるんだなーっと。それに、こういった定食屋さんは家族連れでも入りやすいしねー。ってなわけで、前からずっと気になってて、実は今まで入ったことなかった「うどん そば 藤七(とうしち)」。そんな古くなくて20年ぐらいかなって思って聞いてみたら、なんと今年2019年で創業40年だそうです(´ε`)
01.jpg
ほいっと到着! 金沢市大額にある「うどん そば 藤七(とうしち)」。書いてて気づいたのですが、知らない人が見たら、読めないかも(´∀`) この赤色の看板がキレイに見えて、そんな古くないのではーって勝手に思ってしまいました(´ε`) 駐車場は前と店の後ろにもあります。ってなわけで、雨降ってたので慌てて中へ。

02.jpg
中に入ったら、あっ確かに昭和の香りが満載(´∀`) いらっしゃい!っとお店のご主人。最初ぶっきらぼうなのかなって思いましたら、言葉づかいは定食屋の大将って感じですが、娘があっち座るとか移動しても快くやってくれて、とてもご親切な方でした。(テレビのチャンネルも娘に聞いてくれたし)。メニューは、うどん、そば、定食、丼などなどで、他に秋田県直送の稲庭うどんも人気だそうです。最近、こういったお店に入るとカレーうどんを頼んじゃうんですが、じゃあ、カレーライスはどうなんだろう?って結局気になるので、嫁と話し合って、今後は最初は2つ頼もうってことで!

カツカレー 850円(税抜)
03.jpg
まずは、カレーライスを。通常のカレーライス680円の他、エビカツカレー850円もあります。あっ、後から来たので写真には出てませんが、ミニサラダとラッキョウ、福神漬けもきます。あれ、エビフライだと思ってたらエビカツだったんですね! こっちも気になる。見た目はシンプルですが、まずは一口。

04.jpg
イタダキマース! おー、あれ? なんか・・・ビーフ(´ε`)! そんな大きいのがごろごろ入っているタイプではないのですが、細かい牛肉が沢山入っていて、少し辛めのビーフカレー。そこに、トンカツの豚の脂も入って、そのコクもあり! トンカツ定食やカツどんが人気なので、お客さんの注文聞いてたけど、やっぱりカツ系頼む人多いですねー! カツカレー頼んでいる人も多かったです!

カレーうどん 650円(税抜)
05.jpg
そして、うどん屋さんなのでやっぱり「カレーうどん」。おっと、ダシ溶きのスープ系ではなくて、自分の好きなぶっかけ系(´∀`) 昔の定食屋さんはダシスープ系が多いので、珍しいですねー。カレーは上のカレーライスと同じかな?ってなわけで!

06.jpg
イタダキマース! あれ? カレーライスと違う!? っていうか、少し甘味になってるかも。ダシスープ系ではないですが、そのままぶっかけた訳でもなく、やっぱりダシの味が効いてて、ダシぶっかけ系ですねー。うどんはやはり、歯ごたえのない金沢の食文化「玉うどん」。いやー、くせになるわ、この食感。って嫁が言ってたんですが、確かにこのコシのない感じが、重めのカレーソースと絡まって、めっちゃ食べやすいです!

ラーメン 550円(税抜)
07.jpg
娘が頼んだラーメン! あー、こういう所のラーメンはリーズナブルですよねー。しかも、一目見てうんまそう(´∀`)!って、この昔ながらの中華そば。こういう歯ごたえアリのチャーシューも好きです。スープはかなり甘めなんで、娘はさらに大満足! で、嫁が気づいたのですが、だからカレーうどん、カレーライスより甘いんじゃない!って。っていうか、自分もラーメン食べたいわー( ̄ー ̄)

08.jpg
こういう定食屋ってやっぱりいいですよねー。子供も成長していくと、もしかしたら自分みたいに食通ぶって専門店に走るかもしれませんが、それはそれでいいとして、やっぱり定食屋に戻るんですよねー。いろいろ食べ歩くと、こういった昔ながらのメニューが多い定食屋さんのすごさが本当に分かります! 子供達もそういうのを伝えていきたいです!

09.jpg
ってなわけで、急にお客さんが増えて、ご主人と途中からあまり話せなくて、なぜ藤七なのか、とか聞けなかったのですが、書く前に調べてみたら金沢市有松にも「藤七」あるんですねー…って、思い出した! そっちの店、中学生ぐらいの時に行ったことあるじゃん( ̄□ ̄;) 確かにメニューもこんな感じじゃった。お店のことじゃなくて、その時に家庭内でいろいろあったので、鮮明に思い出しましたわ。今度は悲しい思い出も兼ねて、そちらの「藤七」にも行ってみよっと。

うどん そば 藤七
石川県金沢市大額3-167
TEL:076-298-5963
営業時間:11:00~21:00 定休日:火曜日

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



blog_hp.gif


今日の一言「稲庭うどんも食べてみたい!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

RECOMMEND

ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR