
ほいっと到着!「
まつもと食堂 野々市本町支店」。
野々市市文化会館フォルテからほど近いですね。っていうか、実は数か月前に閉店された「
下林店」は、17年前まで住んでた所のすぐ近くだったので、子供の時は「
まつもと食堂って言ったら下林店」って思ってたんですが(定食屋ってそんなもんですよねー)、こちらの「
まつもと食堂 野々市本町支店」の方が知ってる人多いのでは~。創業30年を越えているまさに野々市の食遺産の一つですねー!

ってお店の前。こういう「
サンプル食品」が置いてあるとなんでか気分あがりますねー。それも、今風の感じではなくて、言い方が悪いですが、ごちゃっとした感じだと。サンプル食品もすごくリアルになってきましたが、そうじゃないんですよねー! サンプルはサンプルって分かる感じがいいんです。わかります( ̄ー ̄)?
相撲の色紙が多いのは、まーのちのち。ってなわけで、いざ中へ!

中はこういった感じでいわゆる食堂、定食屋スタイルです。カウンターにテーブル、奥に小上がりとどんな客層にも対応できるのがやっぱり機能的でいいっすね! メニューはというと、
定食、丼、ライス、中華、うどん、そばなどのメニューが盛り沢山。さらに季節限定とかも入ってくるので、
メニュー数はスゴイですよー! ってなわけで、一番人気とよく書かれている「
カレーうどん」ですが、別にイチオシとか張り出している訳でなくて、「うどん・そば」のずらーっと並んだメニューの一つなので、一瞬ないんじゃないか( ̄□ ̄;)! って思いましたが、ありましたー! ってなわけで!
カレーうどん 630円(税抜) 
きましたー! まつもと食堂の人気の「
カレーうどん」。あー、昔ながらの黄色いカレーうどん。基本どのお店でもアレンジはされてるみたいですが、だいたいこんな感じなんだとか。しかも、このカレーうどんは
オリジナルのカレールーを使い、1食注文があるごとに溶いてカレースープを作るんだそうな。

ってなわけで、さっそくイタダキマース! うどんの麺はやっぱり、金沢の食文化の丸く柔らかめの「
玉うどん」でしたー! 牛肉とネギ、玉ねぎがたっぷり入ってて!

肝心のカレースープはというと! 口当たりは野菜の甘みが最初に感じるので甘いのかな?って思いつつ、すぐにスパイスの辛みがやってきます! こういった黄色いカレーうどんのスープは正直外すこともあるんですが、見た目以上に
スパイスや辛味もしっかりしており、ダシも効いてて味も濃いめです。っていうか、
クセになりそう(´∀`) 結局最後の1滴まで美味しくいただきました! ライス投入も考えたのですが、そのままずるっと行きたい感が勝っちゃいました(´ε`)

たぶん高校生ぐらいの時に食べたような気がしますが、昔はダシが効いた昔ながらのカレーうどんの味がよく分からなく、ただただクドいカレーうどんが美味しいと思っていましたが、年とってからは
カレーとダシのマッチングがわかるようになってきました! 現在の「まつもと食堂」は、
金沢市中央通町にあった「まつもと食堂」で修業された人たちが独立してできたお店なんだそうで、アレンジされていても味の基本は同じなんでしょうね。ちなみに最初の「まつもと食堂」の方が代替わりして(4代目だそうな)、逆に
蕎麦屋さんになっているそうな(´∀`)
洋かつ 780円(税抜) 
もう一つ「
まつもと食堂」といえばってメニューがあるらしく(テレビで見た!)、それがとっても気になったので注文。その名も「
洋かつ」。ジャーン! すごいっすよね! 他に「
野菜かつ」「
野菜えび」って3種あるそうで(こちらは野菜あんかけ)、こちらが他の店にはないまつもと食堂オリジナルなんだそうです(やってないお店もあるそうですが)。破壊力抜群ですよね!
ご飯に卵、そしてカツにソースとマヨネーズ! スゴイ夢のようなメニュー(´ε`) あー、いう事なし! そして、まずは普通を頼んでみたかったのですが、なんと裏メニューで
プラス200円でご飯を「
やきめし」に変えれるそうです! しかも、噂では料金が一緒の「
チキンライス」や「
ドライカレー」でもイケるそうな。あー、これでドライカレー食べてみてー! ちょっと金額的にいってしまいますが、いつか思い切って「
洋かつドライカレー」いってみたいです( ̄ー ̄)

ってなわけで、冒頭にも書きましたが、店内も
相撲だらけ!ってか有名な関取のサインとかも! どうも息子さんが相撲をされてるそうで、なるほどー! 出前とか手伝っているそうですよ。ってか、出前の量がスゴイです! うれしいですね! まつもと食堂の出前って(´∀`)
ちなみに若い時に近所にあったせいで逆に気にならなかった「
まつもと食堂」。少しですが調べてみれば、長い歴史があり、数は減ってきましたが、メニューや味は各お店違いながらも、
同じお店で修業した人達が名前を変えずに同じ名前のお店を続けているということはすごい事だと思います!
いろいろ回ってみたいですが、 定食屋はやっぱり地域に根付いたお店だと思うので、まずは「
野々市本町支店」。うどんは380円、らーめんは480円だし麺好きな子供連れでも全然大丈夫! カレーライスやカレー丼も気になるし、野菜かつや野菜えびも食べてみたい! うどん定食(イタリアン)も何だろう?って思うので、次は家族で食事に行こうと思います! 野々市の食遺産バンザイ(´∀`)!
まつもと食堂 野々市本町支店 石川県野々市市本町6-9-14
TEL:076-248-2800
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
定休日:月曜日 席数:30席
「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。 
駐車場は満杯でも、お店の道挟んだ反対側にもあるそうです!


今日の一言「書いてたら食べたくなってきた!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-