「
ナマステ・スパイス」は、パソコン教室の先生でバリ舞踊など踊っている「
あじゃさん」とのコンビでお送りしています(´∀`)
カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「
香辛料」ですが、「
刺激」という意味合いでも使われますので、「
人生にスパイスを!」をテーマに、野々市市やリスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで、
1月17日にお送りした放送内容の簡単なご紹介です。
オープニング いやー、寒かったですねー。なんか一昨年までは大雪予報でもほとんど降らなかったのですが、去年はマジで毎朝10センチ以上どんどん積もってて。それがあったので、今年は大雪!って出るとビビっちゃいますねー、っと、そんな話からスタート! ちなみに、上の写真はあじゃさんがプリントしてきた「
たのきんトリオ」のポーズを真似てみました( ̄ー ̄)
光GENJI「ガラスの十代(1987)」
※今日の楽曲は「80年代男性アイドル」特集でお送りします。/span>
特集「ナマステ・フレンズ」 ゲストコーナーです。本日は「整理収納アドバイザー&クローゼットスタイリスト」の山岸明日佳さんをお迎えしてお送りしました。 「整理収納アドバイザー」 整理収納アドバイザーとは、その名の通り、お片付けのアドバイザーで、主に講演をしたり、そのお宅に伺ってアドバイスをしたりするそんな感じだそうです。うわー、家に来て欲しー!
ハウスキーピング協会 「クローゼットスタイリスト」 クローゼットスタイリストとは、クローゼットを直接的にお片付けする…ってはなくって、「
カラー診断」や「
骨格診断」をすることによって、自分に似合う服を選べるので、おのずと着ない服が減ったり、似合わない服を買わなくなったりで、間接的にクローゼットがキレイになるそうで。診断をすると自分に似合う「
色」「
素材」「
形」の服が分かってくるそうですよー。30代~50代ぐらいの女性が多いそうで、今の所男性は受けてないそうです、残念。山岸さんはアパレル関係で服を販売していたそうで、実際診断を受けてみたら、とても理論的でそれ以来すごく楽になったそうで、はじめられたんだそうです!
チェッカーズ「星屑のステージ(1984)」
※チェッカーズは男の子からするとアイドルではないんですが、女性からするとアイドルみたいですね!
「実際に診断」 あじゃさんが実際に簡易診断してもらいました。項目としては「
肌の色」「
髪」「
目」の色や質感で「
フォーシーズン」を判断するんだそうで、その組み合わせで色が出るそうで。あじゃさんは逆に逆に普段着ないようショッキングピンクの色を着てきたそうです。自分は似合わないと思うんですが、周りから似合うってよく言われるそうで。
(診断中、診断中) ショッキングピンクは「
ウィンター」で、あじゃさんは「
オータム」なんだそうで、普段着ている秋っぽいちょい濃い紅葉色が似合うそうです。うーん、確かにこうやって自分に似合う色とか分かると購入が簡単になるんですねー! 男性はやってないんですが、特にスーツ族の普段着とかなんでこんなん着てるの?って年齢にあってない中高年とか沢山いますよねー。今のところは男性もやってないんですが、男性も気になる所です。
山岸さんに診断して欲しい人は、下記からお問い合わせくださいとのことでした。山岸さん、ありがとうございました!
山岸明日佳さんのホームページ
男闘呼組「DAY BREAK(1988)」
※なんだかんだ男の子も結構カッコいいって思ってた…当時は。
「フリートーク」 特集の後はあじゃさんとのフリートーク。子育ての話やパソコンの話、趣味の話などなど自由にお話させていただきます。 「80年代男性アイドルトーク」 実は山岸さん、12月の放送で「
80年代女性アイドルトーク」をしたのですが、それを聴いてくださり、アイドルトークしたい!ってのもあったそうで。なんで、今回は「80年代男性アイドルトーク」を。今日は、光GENJIが2曲あったのですが、やっぱり山岸さんは
光GENJIのファンだそうで。あじゃさんも山岸さんもローラースケート買ったそうです(自分はスケボー)。自分も中学校の時は男性アイドルと言いながらベストテンあったので、なんだかんだ少年隊とか踊ったり歌ったりしてるやつら結構いましたよー。あと「
忍者っていたねー。」「
平家派っていたねー。(番組は平家組って言ってしまった。スミマセン)」とか男性アイドル話はつきないのでした!
光GENJI「パラダイス銀河(1988)」
※今日は光GENJIが多いな! お祭り忍者はありませんでした!
「今週のカレー」 オープニングで1週間の間に食べたカレーで気になった野々市近辺のカレーを簡単にご紹介。このブログに書いてあることなんですけどね(´ε`) 「8番らーめんが作った金沢カレー」 国内外270店舗以上展開する8番らーめんでおなじみの「
ハチバン」ですが高速「徳光PA」の運営を数年前からしています。中には「
金澤8(エイト)キッチン」というフードコートがあり、野菜らーめんも食べれるんですが、8番らーめんが開発した「金沢カレー」があるのって知ってました?
徳光PA「金澤8キッチン」限定! 8番らーめんの「能登豚カツ金澤カレー」(石川県白山市)
少年隊「ABC(1987)」
※売れる前の「Stripe Blue」が好きだったのですが、知らないって却下されました( ̄□ ̄;) 曲中に「デカメロン伝説」で盛り上がる!
エンディング 山岸明日佳さんも色々されているし話し上手なのですが、実は初めてのラジオだったそうで。緊張してるって言ってましたが、全く感じられませんでしたねー。めちゃ楽しかったそうです。また、出ていただけると嬉しいですね。そして、フランス帰りのケーキも期待してお待ちしております!
来週の放送内容(予定)
来週の1月31日の放送予定です。
月末なので「何かしらカレーのお話」「まち・ひと・にぎわいセミナーのご紹介」「新しい支払方法のお話」「今週のカレー」などなど1時間盛り沢山でお送りします。
番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、
えふえむ・エヌ・ワンでも、下記フォームからでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでも
ホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ! といいながら、慣れるまで聞きづらい感もありますが、がんばりますので、よかったら聞いてくださいね!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」 毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送! えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz 石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
http://fmn1.jp/ https://twitter.com/fmn_one 「#fmn1」をつけて投稿してね!


今日の一言「アイドルトークの参加お待ちしてます!」
※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-