前向き 純喫茶 節介さんの「菊理(くくり)カレー」(石川県白山市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
石川県白山市には一番大きな神社「白山比神社」があり、白山信仰は三大信仰として全国に広まっていますね。大河ドラマ「真田丸」でも何度も白山信仰という文字が出てました。その総本山「白山比神社」の程よく近くにある「前向き 純喫茶 節介(せっかい)さん」というお店で「菊理(くくり)カレー」なるものを展開しているというので、気になって行ってきました(´∀`) にしても面白い店名ですね( ̄ー ̄)
01.jpg
ほいっと到着!「前向き 純喫茶 節介さん」。金沢方面からだと、白山比神社の北参道(上の大きい駐車場の方)の入口より少し前にあります。白山比神社と石川県ふれあい昆虫館の間ぐらいですね~。ってなわけでいざ中へ。

02.jpg
中はこんな感じで、なんと入口で履き物を脱ぐので、結構落ち着けますねー。テーブル席もありますが、カウンターがあいていたので、カウンターへ。奥にも部屋がありましたが、今日は足つぼマッサージやってました(´ε`) メニューはというと、喫茶と書いてありますので、ドリンク系がおおくて、お昼はランチをやっててそれがカレーなんですよー。「菊理(くくり)カレーランチ」ということで、3種類から選べます。2人で3種類、結構悩みますよねー( ̄ー ̄) いろいろ考えた末に2つ選びました!

菊理(くくり)カレーランチ 1,500円(税込)
オリジナルカレー
03.jpg
こちらがしばらく待つといい香りが。こちらが「菊理(くくり)カレーランチ」。1,500円はちょっと値が張りますが、いろいろついてきて、食後にデザートやドリンクも! カレーが3種類から選べる感じですね。「オリジナル」って書いてあるので、こちらは頼まんなんやろー( ̄ー ̄)

06.jpg
ランチにはカレーの他に、自家製甘酒、小鉢、スープがついてきます。特にこの甘酒がうまいのなんのって! ドレッシングもオリジナルだし、すべて健康を考えて作られてるそうです。


そしてカレー。「オリジナルカレー」は、野菜とお豆、そしてスパイスたっぷり。上には素揚げした季節野菜がドドドーンとのっています(´ε`) そして、米粉もつかっているそうな。ってなわけで、イタダキマース!

04.jpg
あー、一口で野菜たっぷり煮込まれているのが分かりますねー! しかもスパイシーで。人参、玉ねぎ、トマトがたっぷりで、隠し味に生姜と松の実も沢山入っているそうで。スパイスも約10種類ほど代謝促進など健康を考えた感じで使われているそうですよー。野菜の刻みや煮込みも丁寧ですねー。

05.jpg
そして「玄米ごはん」。こちらの玄米ごはんに関しても、かなりお店のメニューに効果が詳細が書かれています(´∀`) 健康を考えるならやはり玄米ごはんですねー。噛む力も大事ですし( ̄ー ̄)

菊理(くくり)カレーランチ 1,500円(税込)
ホワイトカレー
07.jpg
もう一つ「ホワイト」か「グリーン」か迷ったのですが、ここはやっぱり珍しさで「ホワイトカレー」で。ランチセットはカレー以外は一緒です(´ε`)


「ホワイトカレー」と「グリーンカレー」は両方ともそうですが、その色の野菜がたっぷり入っています。「ホワイト」ってなんだか分かりますか(´∀`)? 「レンコン」とか「」とかこの色の野菜がいろいろ入っているそうですよー。ってなわけで!

08.jpg
イタダキマース! おーっと、まろやかなココナッツミルクの香り。そして、一瞬、豆?って思いましたが、そうだ! これ豆腐じゃねー!って思ったらやっぱり豆腐でした( ̄ー ̄) 美白、美肌にいいカレーなんだそうで、いやー、元々色白なんだけどねー(´ε`) これもすべて野菜ベースなので、どんどん入っていきますね!

09.jpg
美白になりました(´∀`)? 絵にかいたような健康なカレーでした(´∀`) ちなみに、「菊理(くくり)カレー」の「菊理」っていうのは、白山信仰の神様「菊理媛尊(くくりひめのみこと)」からとったそうですよー。「くくり」は「括る」にもつながり「縁結びの神」としても有名なんですよー。

10.jpg
っと忘れてました! ドリンク&スイーツ! 自分は3種類の中から「ホットコーヒー」を頼んだのですが、「豆乳アイス」がついてきて、豆乳アイスがうまうま! って、ホットコーヒーを頼んだのは、アラビカ種100%の豆を4種類オリジナルにブレンドした「香ブレンド」というのを使っているって書いてあって、コーヒーは好きですが詳しくないのですが、めちゃ香りよかったです( ̄ー ̄)

11.jpg
って、嫁は「レモネード」を。すっぱうまい(´ε`) ってピント外した。スミマセン。って、こちらは「抹茶アイス」。あれ? なんだろう、ドリンクとかカレーで変わるのかなー、って思いましたが「なんとなく~」だそうで( ̄ー ̄) でも、あとチョコレートアイスを作れば、カレーの色と同じアイスを出せるなーって、1人ニヤっとしてました(´ε`)

12.jpg
店内は、今食べたスプーンなども販売してて山中漆器・木製食器の「かのりゅう」のもので、販売コーナーもあります。ってリーズナブル! その他にもいろいろ店内では販売コーナーもありますよー(´∀`)

13.jpg
ってなわけで、気のいいご夫婦でされている「節介さん」。最後まで引っ張りましたが、その名の通り「お節介なお店」から来ているそうで、人と人との繋がりを大事に地域が活性化できるような楽しいお節介を焼いているそうですよー(´∀`) ちなみに、自分は「つるぎ一六大市「ご当地グルメ大会」」というイベントに一瞬でかけて、すぐ仕事で戻ったのですが、出店パンフレットに「菊理(くくり)カレー」って書いてあったので、気になってました。これも確かに縁ですね( ̄ー ̄)

前向き 純喫茶 節介さん
石川県白山市八幡町ヲ150-1
TEL:076-209-2863
営業時間:10:00~18:00(水曜日15:00まで)
定休日:木曜日(不定休あり) 駐車場:有
https://www.setsukai-3.jp/

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



blog_hp.gif


今日の一言「グリーンも気になりますね。」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR