イオンモール新小松に「神戸インドカレー」2018年10月オープン!(石川県小松市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
イオンモール新小松の中に、なななんとインド料理店が! ビックリ! 外国の専門料理店はショッピングモールとかには家族づれが多いので、なかなか少ないのでビックリしちゃいました。その名も「神戸インドカレー」。神戸に20年以上の老舗の「アールティ」というインド料理店があるのですが、その新しいブランドで、ショッピングモールに進出しているそうです。ってなわけで、早速イオンモール新小松へ!
01.jpg
ほいっと到着! イオンモール新小松。一階の飲食店ブースを探していると、やっぱりここかなって思っていた場所にありました!「神戸インドカレー」。カレー好きならどの場所かすぐ分かると思いますが、一番端です~。実は最近、子供たちは麺類ばかりなので、場所だけ確認して自分1人で入る予定でしたが、娘が急に「ここで食べたい!」っと、お子様カレーに惹かれて、久々に家族全員でインド料理店にインです! なんかウレシー!

02.jpg
中はこんな感じで、家族連れでも1人でも大人数でも対応できるようなテーブル割。厨房は覗けるようになってて、インド人シェフが4名ほど作ってましたよ~。配膳も日本人の女性が数人の他はインド人スタッフでした。(インドの人なのは確認済です)で、ちょっとビックリ!

03.jpg
注文がなんとタブレット! うわービックリ! 最先端だ! ゆっくり選べるし、ちょっと変わったものも選びやすいので、いいですよねー。ランキングもあるので、分からなくても選びやすくて。うーん、せっかく1人じゃないのでちょっと変わった感じで選びたいな~、そして注文したのが!

ターリセット 1,500円(税抜)
04.jpg
やっぱり一番人気で、お店の味をいろいろ楽しみたかったので、「ターリセット」。3種類のカレー、タンドリーチキン、三角パパド、レンコンパコラ、ライス、ナンのセットです。レンコンパコラが普通に入っているのが面白いですね! お店はバリバリの北インドで、本店のメニューの一部を出している感じですね。

05.jpg
で、ナンはプラスでいろいろ変更可能なので、娘が食べたいってんで「チーズナン(+250円)」に。おいおーい、何で人の食べる気マンマンなんだー(´ε`)

06.jpg
カレーは6種類のうちから3種選べます。手前から「ナスとチーズ」「キーマ」「ほうれん草チキン」。その他は「チキン」「バターチキン」「ミックスベジタブル」。辛さはなんとバターチキン以外は中辛固定、なんでかなって思ってたら、出てくるスピードをそれで早くしているんですよね。ショッピングモール対応
( ̄ー ̄) カレーも料理も味はどれもしっかりしていて丁寧に作られており、カレーには具材もたっぷり! 辛さが足りない人にはテーブルにチリパウダーやガラムマサラも置いてありますよ~。

マトンビリヤニ 1,000円(税抜)
07.jpg
なんか最近、ビリヤニの話ばっかりしてたので、メニューにあったので思わずビリヤニを(´∀`) チキンビリヤニの方がメニューの写真が美味しそうだったのですが、カレーがチキンだったので、マトンビリヤニに。もう出てきた瞬間に、香りでやられそう~(´∀`)

08.jpg
バスマティライスを使い、しっかりとした味付けでホールスパイスもごろごろっと(´ε`) マトンはいろんな部位を使い、特に骨付き肉についてた部分がめっちゃ美味でした! カレーに比べて結構辛めで、ターリセットのカレーとも混ぜながら、いろんなバリエーションを楽しめました!

11.jpg
北インド中心の定番メニューが揃ってて、味もとてもしっかりしています。昔ながらの老舗インド料理店ならではの味ですね。今は南インドやスリランカなどが流行ってきていますが、やっぱり王道な北インド会ってこその所もありますよね~。メニューがバラエティに富んでいるし、ショッピングモールの客層にもちゃんと合わせているのがスゴイって感じましたー(後述)!

サラダバイキング&ドリンクバー +450円(税抜)
09.jpg
すみません、頼んでいませんが、ご紹介として。全てのメニューにプラス450円で、サラダバイキングドリンクバーをつけることもできますよ~。そんなお腹も減ってなかったし、ちょっとプラスすると都会料金になっちゃうので、つけてもつけなくてもいいかなーっと(´ε`) 自分だとプラス一品、逆に選びそう( ̄ー ̄)

お子様セット 680円(税抜)
10.jpg
そして、どうも娘の心をくすぐりフードコートの麺類よりもこちらを選んだ「お子様セット」。なんと顔になってますね( ̄ー ̄) 甘口カレーライス、ナン、フライドポテトのセットなんですが、なんとサラダバイキングとドリンクバー付き! 甘口カレーライスとありますが、かなり本格的で大人が食べても全然イケます!

12.jpg
そして、さらに綿菓子も作ることができるので、それでもウキウキでしたー! 娘が普通に作っててビックリしましたが、大人の方がやったことなかったりしたり( ̄ー ̄)

13.jpg
その頃、爆睡中だった息子が急に眼をさまし、お腹空いた!っと。少し残っていたナンを食べたらウマーイ! ってんで、ナンを追加。サフランライスもウマーイ! 結局、ナンも追加した半分以上パクパク食べてましたよー。

15.jpg
簡単な総括ですが、メニューが厳選しながら幅広く用意されています。頼みませんでしたが、一般的なカレーライススタイルも頼みやすい料金で用意されてて、ターリーセットのような、インド料理好きなメニューもあり、さらにもっとインド料理好きのために、ビリヤニやマサラ系、ハラールのカレーもあるんですよ。サラダバイキングなどもあるので、食事目的として「インド料理を食べに行く」のではなくて、ショッピングモールでの食事として「多くのお店から選ばれる」ように対応されているのが、「神戸インドカレー」なのかな、って思いました!

14.jpg
日本語ペラペラのお店を仕切っている方とパシャリ! 忙しいのに子供たちにもいろいろ声をかけてくれたり、いろいろ教えてくれたりで、ありがとうございました! ちなみに、ハラールなどのスペシャルカレーや一押しのラムチョップも食べてみたいし、チキンビリヤニも食べてみたいので、イオンモール新小松にまた家族で行く時に伺おうと思います(´∀`)

神戸インドカレー・新小松店
石川県小松市清六町315番地 イオンモール新小松1028
TEL:0761-58-1756
参考:アールティ北野本店のホームページ

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



16.jpg
【オマケ】
今年のクリスマスの撮影スポットは部屋になっててスゴイよかったねー。

blog_hp.gif


今日の一言「アールティが神戸に2つ! じっくりホムペ見てたラ勝手に納得!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR