
「
ナマステ・スパイス」は、パソコン教室の先生でバリ舞踊など踊っている「
あじゃさん」とのコンビでお送りしていますが、あじゃさん子育て中で月一で自分1人でお送りしています。
内容はカレーの話をする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「
人生にスパイスを!」をテーマに、リスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで、
11月8日にお送りした放送内容の簡単なご紹介です。
オープニング N1コミュニティを聞いてくださる方ならご存知ですが、「ナマステ・スパイス」の前、3月末まで「
みかりんと鳩さん」で番組をされていました。自分もゲストで出ましたが、まさかの逆ゲストにビックリ! 4月からのみかりんの旅行についていりろいろ聞いちゃいたいと思います( ̄ー ̄)! ちなみに、自分がゲストに出た時の写真( ̄ー ̄)
BENNIE K「サンライズ(2004)」
※ここスタジオ「サンセット」からお送りする「サンライズ」!
特集「ナマステ・フレンズ」 ゲストコーナーです。本日は「母子トラベラー」みかりんさんをお迎えしてお送りしました。 「4月からのインドのお話」 なんと、みかりんさんは3月のラジオの最終日の後、すぐ海外に行ったんですよー。目的地は東南アジア経由でインド。世界一周したみかりんは、もう一回行ってみたいところが「インド」だったそうです。何故かというと、ごちゃごちゃっとしている所だそうです( ̄ー ̄) 高層ビルの発展してるすぐ近くで川で洗濯してたり、多人種がごちゃごちゃしているのが溜まらなかったそうで。東インドのプリーで半年過ごしたそうです。日本人宿で住み込みで働けることになり、食事はほぼ和食だったそうですよー。
AI「ハピネス(2012)」
※みかりんさんのリクエスト歌詞に感銘をうけたそうです!
「インドの学校」 当然、トノちゃんも一緒なんだそうで、インドの学校入れたそうですが、すごい学校というよりも「塾」のようだそうで。なんと休み時間もなく、ぶっ通しで勉強、しかもIT系のことを小さい時からやったり、算数も早くから3桁だそうです。日本だと小学校は勉強もそうですが、集団での生活みたいなのも習うんですが、本当、勉強、勉強だそうで。ただ、宗教的(プリーはほぼヒンドゥー教)な行事はちゃんとするそうですよー。英語がメインですが、多言語だそうです。すごすぎますね!
最後に、みかりんにとって旅行とは「
挑戦」と「
人生すべて」だそうです! そりゃそうですよねー、思い立ったことを活動できる人に本当に憧れるナマステでした(´∀`)!
SOULHEAD「SPARKLE☆TRAIN(2005)」
※今日のジャンルはヒップアップソウル!
特集「ののいち発掘」 野々市生まれの野々市育ちのナマステが、野々市のいろんなものごとを、いろいろ勉強して発掘していき、野々市博士!目指そう!というコーナーです。 「11/4の末松廃寺跡の現地説明会」 末松廃寺跡での全国初の大発見に合わせ、11/4(日)に現地説明会も開催。自分も準備やらで手伝っていて、当日は公園入口で駐車場整理を。写真撮られたり、「
ブログ見てます~!」と言ってくれたり、ありがたいけど、恥ずかしい限りで。公園の駐車場パンクして別の施設に停めるぐらい人が来てましたー。いやー、自分も聞きたかった(´ε`)
で、翌日片付けして、翌々日には埋める予定だったので、もう埋まっているんじゃないかなー。見た人は何十年後でも「
あの時の発掘現場見た!」って言えるので貴重な体験ですね!
DOUBLE「Shake(1999)」
※双子でしたが、亡くなられてからも活動続けてます!
「今週のカレー」 オープニングで1週間の間に食べたカレーで気になった野々市近辺のカレーを簡単にご紹介。このブログに書いてあることなんですけどね(´ε`) アイリーカレーハウスの「3種のきのこの出汁キーマ」 なんと先々週ぐらいにみかりんから「
帰ってきた~! 会いたい、カレー食べに行きませんか?」と連絡があり、あじゃさんのことも考えて、あじゃさんの家から一番近い「アイリーカレーハウス」へ。夏頃に一度紹介したのですが、自分の中ではお店に行くのは年に1回ぐらいなので、先日言ったぐらいの気分で(´∀`) なので、秋限定のカレーを食べてきました!
アイリーカレーハウスの秋限定「3種のきのこの出汁キーマ」(石川県金沢市)
アン・ルイス「WOMAN(1989)」
※大学時代よくカラオケで歌ってました!
エンディング いやー、新旧パーソナリティーの番組でしたが、自分は鼻声がすごくてゴメンナサイ。にしても、みかりんの重大?発表にはビックリしましたねー。来週からは九州だそうです。九州からも旅行がてらゲストにきていただけないかなー。本当楽しかったです。ありがとうございました!
来週の放送内容(予定)
来週の11月15日の放送予定です。
特集「ナマステ物語」
いろいろ大発見もありましたので、石川県の「国宝」についてお話しようかな、と。実は国宝にハマった時期がありまして、国の宝ですしね。石川県の国宝って何個あるか知ってます?
特集「ののいち発掘」
せっかくなので毎週、末松廃寺跡の話していますが、今週は「自分の遺跡発掘の5年間」についてお話できたらなーっと。
その他、来週はあじゃさんと2人なので、フリートークや今週のカレーと盛り沢山です。
番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、
えふえむ・エヌ・ワンでも、下記フォームからでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでも
ホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ! といいながら、慣れるまで聞きづらい感もありますが、がんばりますので、よかったら聞いてくださいね!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」 毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送! えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz 石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
http://fmn1.jp/ https://twitter.com/fmn_one 「#fmn1」をつけて投稿してね!


今日の一言「約20年ぶりに奇跡のコラボ!」
※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-