
ほいっと到着! 新金沢郵便局の隣にある「
アイリーカレーハウス IRIE CURRY HOUSE」。って何かが違う! なんだ!そうだ塗り直して、キレイな黄色になってました(´∀`) いつも書いてますが、近くに金沢市入江という地名があるので「
IRIE イリエ」と言われたり、入江にあると思われている人もいますが、ここは金沢市古府(こぶ)と言います(´ε`) ちなみに「
アイリー」とはジャマイカの言葉で「
順風満帆」みたいな前向きな言葉なんだそうですよー。って、駐車場で待ってようと思いましたが、年取ると、トイレが近くなって・・・我慢できずに先に中へ( ̄ー ̄)

しばらくすると、誘っていただいた方が登場! 7~8ヵ月ぶり! インドにいたんですよねー。そして、もう一人到着! さっきまで一緒にいたわ( ̄ー ̄) そんな3人。で、自分の中ではこないだ来た感覚なので、せっかくなので黒板メニューの秋限定の「
3種のきのこの出汁キーマ」。いや~、めっちゃメニュー名で惹かれますね! きのことか大好きっす(´∀`)!
3種のきのこの出汁キーマ 990円(税抜) 
きました! 秋限定「
3種のきのこの出汁キーマ」。ちなみにアイリーのカレーは、全てサラダとドリンク付きでこの価格! カレーソースを2種類から選べ、ライスの量もS・M・Lなら料金が同じなんですよー。自分は、カレーソースは「
オリジナル」ライスの量は「
L 350g」にすることが多いっす( ̄ー ̄)。

ってなわけで、早速イタダキマース! 3種のきのこって何か分かります( ̄ー ̄)?
「エリンギ」「しめじ」「まいたけ」です。っていうか、しめじデカイ! 全く違う食感のハーモニーですね。そして! 見た目以上にスゴイのが、
かつおベースの出汁が思いっきり効いてて。最近、コラボカレーでもそうですが、出汁の効いたカレーって美味しいですよね! 出汁は効いてますが、ちゃんとアイリーのカレーですね。クミンのアクセントがいいです!
アイリーのカレーの特徴は、小麦粉を一切使わず、
カレー1皿に玉ねぎ1個使っており、極力油を減らしたスパイシー&ヘルシーカレーなので、野菜カレーにしたら、本当野菜たっぷりなんですよねー!

さらに、ついてくるサラダもかなりガッツリ! しかもオープン時から変わらず、健康にいい「
塩糀ドレッシング」をつかっているんですよー。ついでに、黄色いごはんは「
玄米入りうこんごはん」。石川県産米を使って、3:1の割合で玄米が入っているので、プチっと歯ごたえもよくカレーにも合いますね!

ドリンクもオーガニック系が揃っていて豪華なんですよー。マンゴージュースやチャイ(+100円)も選べます。今回選んだのは「
モヒートカルピス」。自分の大好きなミントが効いた甘いカルピスでやんす( ̄ー ̄)
エビとナスのこぶみかんカレー 1,200円(税抜) 
一緒に来られた方が頼んだのは、夏限定だったのですが継続して提供していた「
エビとナスのこぶみかんカレー」。前の自分の記事を読んで食べたかったそうで。ありがたやー。こちらのカレーの詳細は
こちらの記事をごらんくださいなー。ちなみに、パクチー大好きパクチートッピング!

そんなこんなで、誰と食べてたかと言うとFM-N1ラジオ番組「ナマステ・スパイス」の相方、パクチー大好き!
あじゃさんと、なんと「ナマステ・スパイス」の前の番組「みかりんと鳩さん」の
みかりんです(´∀`) 3月末まで番組をされていて、そのままインドに行ってしまい、ちょっと戻ってきたので3人でカレーランチです( ̄ー ̄) みかりんは「
3歳と、世界一周ふたり旅」でとても有名ですねー。そんなこんなで、せっかくなのでラジオにゲスト出演してもらい、その打ち合わせも兼ねて( ̄ー ̄) 今週(11/8)は、現パーソナリティーと前パーソナリティーのコンビでお届けします( ̄ー ̄) この時の話もしますので是非お聞きくださいね! ちなみにみかりんも「3種のきのこの出汁キーマ」!
IRIE CURRY HOUSE アイリーカレーハウス
石川県金沢市古府1-181
TEL:076-259-5181
営業時間:11:00~21:30(21:00LO) ランチメニューは16:00まで
定休日:火曜日(祝日は営業) 駐車場:14台 席数:32席
Facebookページあります。
「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。

今日の一言「出汁はいいねー。」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-