
「
ナマステ・スパイス」は、パソコン教室の先生でバリ舞踊など踊っている「
あじゃさん」とのコンビでお送りしていま・・・したがあじゃさんは産休中なので数か月は自分1人でお送りしています。
内容はカレーの話をする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「
人生にスパイスを!」をテーマに、リスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで、
10月11日にお送りした放送内容の簡単なご紹介です。
オープニング 今日のゲストのテーマは「
ハワイ」ということで、実はこんな自分ですが、一丁前に結婚式はハワイ! まー、仕事柄、時間が全く取れず、1月が比較的仕事が少ないので、結婚式と新婚旅行を一緒にしちゃえ!って感じだったんですねどねー。で、数年後! なんかふと気になって、結婚式を挙げた教会を調べてみたら! なくなってた( ̄□ ̄;)!という衝撃の話からスタートです( ̄ー ̄)!
ケアリイ・レイシェル「カ・ノホナ・ピリ・カイ(2003)」
※なんと聞いてビックリ「涙そうそう」。今日は曲もすべてハワイアン!
特集「ナマステ・フレンズ」 ゲストコーナーです。本日は「格安ハワイ案内人」橋本よしゆきさんをお迎えしてお送りしました。 「格安ハワイ案内人とは?」 まー自分と同じ感じなんですが、ちゃんと本業がありながら、ハワイが好きすぎて本まで出しちゃったって感じです( ̄ー ̄) お安くハワイに行く方法や長期滞在する方法をいろいろ調べてて、その経験で短期滞在では分からないハワイの魅力をリスナーにお届けしたいとのことでゲストに出ていただきました!
「格安で野々市からハワイに行く方法」 だいたいハワイで2週間滞在していくらぐらいかかると思います? なんと橋本さんのお話では「
ハワイ2週間滞在10万円!」が可能なんだそうです( ̄□ ̄;)! ビックリですね。旅費だけじゃないですよ! 宿泊費、食費も混みで! イメージだと飛行機代金だけで10万近くいきそうなんですが、最低1万円のもあるそうです。
長距離バス(往復1万)、格安飛行機(往復3万円)、そしてユースホステルで12泊(3500×12=42000円)、食費(1日20ドル×12=25000円)で11万円弱! レートにもよりますが、10万円前後になるんだそうですよー。そういうのをまとめて「
ハワイ長期生活」という本も出されているので、気になる方はどうぞ!
▲▲これはアフィリエイトです。amazonで売られてるとのことで、これが紹介するのに一番分かりやすくて初めてつけてみました。クリックするとナマステに数円入るので誤ってクリックしないように( ̄ー ̄)▲▲ アンディ・ウィリアムス「アロハ・オエ」
※橋本よしゆきさんのリクエストでいろいろな人が歌われているそうです!
「格安でハワイに長期滞在する方法」 ユースホステルはご存じの方も多いですが、一部屋で6人とか住む共同生活のようなホテルなので、逆に毎日の楽しみが増えるそうです。食事とかも現地のマーケットの会員になるとかなり割り引かれたり、それをみんなで調理したり、なんだかんだ日本でチラシ見て会員になって安く買って…観光地行くとそういう考えがなくなってしまうのですが、ハワイだって全く同じなんだそうですよ。移動も1日5ドルで島中回れるバスもあるし、貧乏旅行じゃなくて、無駄金を使わずにリーズナブルに過ごすと、より現地の楽しみを発見できるそうです。お土産も有名なモノもいいですが、フリーマーケットとか行くといいものが沢山あるそうです。
って、話はつきませんが、自分みたいに英語ができないような人間は無理かなって思いましたが、橋本さんもそんなできないそうでビックリ( ̄□ ̄;)
ボディランゲージで後は勢いでどうにかなるそうですよー。
橋本さんにとってハワイとは「
挑戦」と「
安らぎ」だそうです! お得で楽しいお話ありがとうございました!
映画リロ&スティッチより「ハワイアン・ローラーコースター・ライド」
※いきなり日本語になってビックリしました!
特集「ののいち発掘」 野々市生まれの野々市育ちのナマステが、野々市のいろんなものごとを、いろいろ勉強して発掘していき、野々市博士!目指そう!というコーナーです。 「野々市に伝わる古武術“無拍子流”」 何を話そうかなって考えてたんですが、実はゲストの橋本さんから最初に「
野々市に伝わる古武術がスゴイ」というのもいただいてて、時間が経つにつれて、格闘好き(見る方、読む方ですが)の自分が、どんどん気になって、橋本さんに直前にお願いして「野々市に伝わる古武術」について教えていただきました! その名も「
無拍子流(むびょうしりゅう)」。加賀藩の幻の柔術で、イギリスから作家が取材に来て世界的にブレイク中で、南アフリカにも道場ができたんだそうです! ビックリ! その現存する唯一の「無拍子流」の15代目野々市にいてFM-N1ラジオ局の近くの住宅地に道場があるそうなんですよ。橋本さんも道場生だそうです!
そんな古武術が野々市に伝わっていたんですね! また一つ勉強になりました!
ビーチ・ボーイズ「夢のハワイ(1968)」
※まさに今日にピッタリの曲ですね!
「今週のカレー」 オープニングで1週間の間に食べたカレーで気になった野々市近辺のカレーを簡単にご紹介。このブログに書いてあることなんですけどね(´ε`) キッチンユキの「ユキ風焼きカレードリア」 創業50年以上の老舗の洋食屋さんで「
金沢ブラックカレー」を展開していて、まー石川県じゃ知らない人の方が少ないぐらい有名ですよね。そこで「
チーズカレーハントン」をオススメしてたのですが、最近若干重いような感じがして、ずっと昔からあるメニュー「
ユキ風焼きカレードリア」を頼んでみたら!
黒と白のハーモニー! キッチンユキの「ユキ風焼きカレードリア」(石川県白山市) ナレオ「アイ・ミス・ユー・マイ・ハワイ(1999)」
※橋本さんイチオシの曲! 押してるとかからない場合があるので時間ピッタリ!
エンディング いやー勉強になる1時間でした。実は相方のあじゃさんが久々に見学にやってきたのですが、外から
橋本よしゆきさんを見てビックリしてる感じで! なんと友人だったらしいです! こんな偶然もあるもんだー!まだまだ引出しありそうなので、2人の時にもぜひゲスト出演してくださいね。ありがとうございました!
来週の放送内容(予定)
来週の10月18日の放送予定です。
特集「ナマステ物語」
特集っていうか、なんていうか、らいしゅうからあじゃさんが復活するそうです( ̄□ ̄;)! 早くねー! 大丈夫かー(´∀`) ってなわけで、久々にコンビ復活なんで、そこいらの話をしようかなって思っています!
番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、
えふえむ・エヌ・ワンでも、下記フォームからでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでも
ホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ! といいながら、慣れるまで聞きづらい感もありますが、がんばりますので、よかったら聞いてくださいね!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」 毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送! えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz 石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
http://fmn1.jp/ https://twitter.com/fmn_one 「#fmn1」をつけて投稿してね!


今日の一言「約20年ぶりに奇跡のコラボ!」
※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-