
ほいっと到着! 泉野図書館のすぐ横の「
サイラムキャンティーン」。ちょこっと引っ込んでて、テラス席もありますよー。ちなみに「
サイラム」とは、インドでは絶大な人気を誇るサイババ信仰の挨拶のことで、キャンティーンは食堂ですねー。「サムライ」じゃありません。というわけで、いざ中へ~。

中はこーんな感じで、コの字型のカウンター席の周りにテーブル席があります。オープンキッチンでインド人シェフが作っている所も見えます。って、ちょっとビックリ! 隣の席に
劇団羅針盤の方々が! 声かけれなかった~(>_<) すぐ近くで公演があるそうですよ(盗み聞き)。って、話は逸れましたが、ランチはABCっと880、1280、1480円とカレーやナンセットがあるのですが、せっかくなので、オススメのビリヤニとマサラドーサを注文っとな。
マトンビリヤニ 1,500円(税抜) 
来ました! ビリヤニ! とうとう全国的にビリヤニブームが到来だそうですねー! めっちゃ嬉しー時代になったもんだ。つーかめっちゃカラフルじゃん!ちなみに、おすすめメニューには「
ビリヤニ1,000円」があるのですが、こちらはチキンなので、もしもっと本場を感じたかったら羊肉の「
マトンビリヤニ」がオススメ! あっ、めっちゃ簡単に書くと「
インドの焼き飯」です!

というわけで、早速イタダキマース! めっちゃスパイシー! あー、自分に最近足りなかったものはこれだ! ビリヤニ自体もしっかり味が付いているのですが、中にさらにマトンと濃いめのソースが入っているので、食べながら味がいろいろ入れ替わりますよー。そして!

「
サンバル」という南インドのカレーと言えばこれ!っていうぐらいのカレーもついてきます。サンバル自体はほぼスープみたいなものですが、酸味が強めで辛口。なので、ビリヤニの味がさらに変わりますねー。さらにさらに!

漬物の「
アチャール」とヨーグルトのサラダ「
ライタ」もついてきますので、味が飽きることなく、いろんな変化を最後まで楽しめますよ~(´ε`) アチャールはピクルスみたいなもので、ライタは酸味が強めなので、そのまま食べるよりもビリヤニと一緒の方が楽しめますよー。

あー、いやーホント最近何かが足りないって思ってたら「
スパイス」だったんですね~(´∀`) やっぱり活力の素、ぐんぐん力が湧いてきた・・・気がします( ̄ー ̄)
マサラドーサ 1,200円(税抜) 
もう一つの南インド料理の定番の「
ドーサ」もありますよー(´∀`) 今は慣れちゃいましたけど、10年ほぼ前に初めてドーサ見た時にはなんじゃこりゃー!って驚いたもんだ~! 簡単に言えば「
クレープ」っすね。えっ、簡単に言いすぎ( ̄□ ̄;)!?

クレープの中にはジャガイモや野菜などをスパイスで炒めたものが入っているんですよ~(´∀`) 見た目以上にがっつりなボリュームなんですよー。どうさ( ̄ー ̄)! そう言いながら食べるのコツいるんですよね~。うまいこと食べないと中身が、ドサっと( ̄ー ̄) もういいって(´ε`)!?

そのまま食べても美味しいのですが、ソースも二つついてきます! なんだか分かります? 左が「
ガーリック」で右が「
ココナッツ」です。そのままでもソースつけても、いろいろ楽しめますし、ビリヤニにも書いたカレー「
サンバル」もついてきます!ので、ドーサ一つでもスパイスパラダイスですよ!

ありがたいことに、
食後のコーヒーはセルフですが無料でいただけます! しかも、置きっぱなしの濃い感じでなくて、豆ひいているコーヒーなので、とても美味しくいただけます。ランチを頼むとラッシーやチャイがついてきますが、こうやって南インド料理とか頼んでも、食後にコーヒーが付いてくるのはありがたい限り!

ってなわけで、オープン時にもいらしたシングシェフとパシャリ! なんと、遠くのお店に行っちゃうそうで、残念。あと一人と南インドのシェフがもう一人いらっしゃるのですが、ちょっとインドに帰省中だそうです。
サイラムキャンティーンは、なるべくアレンジせずインド本来の美味しさをそのままに楽しんでいただきたい、というのをコンセプトに素材にもこだわったお店です。なので、他にはないような単品料理も満載なんですよー。じゅる~。今度は単品ばかり行ってみたいですね!
サイラムキャンティーン 石川県金沢市泉野4丁目22-1
TEL:076-244-0788
営業時間:11:00~14:30(LO)、17:00~21:30(LO)
定休日:火曜日
駐車場:下記画像を参照ください。
Facebookページあります。
「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。 
駐車場は上記を参照くださいませー。


今日の一言「単品いろいろ食べたい!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-