
ほいっと到着! 「
烏鶏庵 泉ヶ丘店」。うちから一番近いし、ここが一番古いと思っていたんですが、本店じゃないんですねー。ちなみに烏骨鶏カレーパンは「
西念本店、泉ヶ丘店、東山店」の3店舗のみです。中にはカフェもあって、今はないのですが、実は10年以上前に「
烏骨鶏カレー」ってあって、書いたことあるんですよねー。今日は金曜日。実は何気に火曜日の11時過ぎに来たら、売切れ! ガーン( ̄□ ̄;)! なんで、リベンジで金曜日、電話で確認して10時半にやってきましたー!

というわけで、電話して在庫確認したことあって、2度目でなんとか買えました(´∀`) じゃじゃじゃーん!袋がステキですねー。まー、赤色が大好きってのもあるんですが。というわけでいざ!
火・金曜、数量限定! 烏骨鶏カレーパン 340円(税込) 
じゃじゃじゃーん!「
烏骨鶏カレーパン」! 実は、カレーパンで340円だったので、ちょっと高めかな、烏骨鶏だからしょうがないのかな、ってって最初思ってたのですが、お話させていただいたお店の方も当然その点は分かった上でこの料金なんですよー。写真だから分かりづらいかもしれませんが、最初の衝撃!
なんか、とっても・・・デカいんですよ! 確かにかなりデカいんです。しかも、かなりずしっとな( ̄ー ̄)

ってなわけで、じゃじゃじゃーん。袋から出させていただきました! 数量限定にもかかわらず、嫁の分もしゃーなしで買ってきましたよー(´ε`) って、何がそんなにビックリ! 衝撃!なのか、ひっぱりますねー。ひっぱりますよー(´∀`) じゃあ、早速、カレーパン入刀!

ジャジャジャーン! ビックリー!
なんじゃこのカレーの量は( ̄□ ̄;)!!! 見た目もなんかすげー! 中は
キーマカレーが入っています。そして、この薄皮すぎるパン生地もいいですよねー。ほぼほぼカレーっすね!

もうちょっと、寄ってみました(´∀`) なんと、
烏骨鶏の鶏肉をふんだんにつかい、カレーの出汁には
烏骨鶏の鶏がらスープを使い、パンの生地などには
烏骨鶏の卵をつかっているという、まさに
烏骨鶏尽くしのカレーパン なんだそうですよ~! って、使うだけなら、なんとでもできる! というわけで!

イタダキマース! なななんと、
烏骨鶏のキーマカレーめちゃウマ(´∀`)! めちゃ気に入ったのが食感! 烏骨鶏の肉や皮などいろいろ使っているのか、いろんなものが入っている感じだけど、ほぼ烏骨鶏! そして、濃いめでちょい辛めのカレーに結構スパイシー! インド系カレー好きには堪らない味。この大きさでこの量がつまっているので、340円とはいえ、1個でもかなりお腹いっぱいになりますよー(´ε`)!
にしても、この烏骨鶏のキーマカレー、めっちゃウマイ! 普通にパンから出して、ご飯にのせてもめっちゃ合いそう! それにカレーライス1食分は入ってそうだわ(´∀`)
当たり前ですが、使われている烏骨鶏は当然のこと、パンもいろいろ作られているので、全部自社製造! ただ、この中身なので、数量限定でしか作れないみたいです。
烏骨鶏カレーパンは「
西念本店、泉ヶ丘店、東山店」の3店舗限定、さらに
火曜・金曜の数量限定!数量限定って本当数個ですから、気をつけてくださいね。午前中に製造して、3店舗に配達されるそうなので、午前10時~11時ぐらいに来るそうです。その辺は、各店舗に確認してみてくださいね。2度目、かなり時間なかったので、行こうか迷いましたが、行って本当によかった、久々に感動したカレーパンでした!
烏鶏庵 【烏骨鶏カレーパン取扱い 火・金曜 数量限定】
西念本店 石川県金沢市西念4丁目22
TEL:076-223-2266
泉ヶ丘店 石川県金沢市富樫1丁目9-3
TEL:076-242-1133
東山店 石川県金沢市東山1丁目3番1号
TEL:076-255-6339
※営業時間等は、ホームページでご確認ください。
https://www.ukokkei.co.jp/


今日の一言「ご飯でも食べてみたい!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-