
「
ナマステ・スパイス」は、パソコン教室の先生でバリ舞踊など踊っている「
あじゃさん」とのコンビでお送りしています(´∀`)
カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「
人生にスパイスを!」をテーマに、リスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで、8月2日にお送りした放送内容の簡単なご紹介です。
オープニング「今週のカレー」 オープニングで1週間の間に食べたカレーで気になった野々市近辺のカレーを簡単にご紹介。このブログに書いてあることなんですけどね(´ε`) 今週は、自分もコラムで出てた「金沢情報」の表紙を飾った人気店「アイリーカレーハウス」。表紙に使われていたカレーと夏限定のカレー、小麦粉を一切使わないヘルシー&スパイシーカレーにうまうまです!
ゆず「夏色(1998)」
※ゆずっていえば夏色! 他の番組でもかかっているんだろうなー。
特集「ナマステ物語」 石川県でいろんな観光情報を最初にインターネットで発信し出した(たぶん)「ナマステ」が、その経験からいろんなことをピックアップしてお話するコーナーです。 8月2日の内容「石川県の道の駅」 ふと、石川県の道の駅って何個あるんだろうって思って調べてみたら、26カ所ありました! そしてビックリ! 全部行ってましたよー(´ε`) 我ながら本当にビックリ! 道の駅オススメのカレー、そして今開催中の「石川「道の駅」巡りスタンプラリー」でソフトクリーム食べまくるぞー!
JITTERIN'JINN「夏祭り(1990)」
※娘が小学校行事で使うので聞きたいっていうので、自分らにしたらこっちっすね(´∀`) 娘が違~う!って言ってましたが。
特集「ののいち発掘」 野々市生まれの野々市育ちのナマステが、野々市のいろんなものごとを、いろいろ勉強して発掘していき、野々市博士!目指そう!というコーナーです。 8月2日の内容「野々市じょんから祭りに行ってきた」 なんと「野々市じょんから祭り」、2日間通しで行ってきました! やっぱりめざせ!野々市博士なんで行かないとねー。それに子供たちに「祭り」っていう感じを味わってもらいたかったので、夜に縁日の方に歩いてましたー。ラストに「踊れ!じょんかla」でサンバ調のじょんから節で盛り上がっている所に、劇団nonoグループが子供たちを連れて行ってくれて、一緒に踊りまくってめっちゃ楽しかったそうで。やっぱり、自分らが楽しめばお祭りはもっと楽しいものですねー。
シルヴィ・バルタン「あなたのとりこ(1968)」
※この間、ご本人がNHKに出演されて歌っててビックリ!
「フリートーク」 特集の後はあじゃさんとのフリートーク。子育ての話やパソコンの話、趣味の話などなど自由にお話させていただきます。 8月2日の内容「便利! 初心者でも登れる山の話!」 実は夏の日に初心者が集まって初登山するんですが、見えませんが「山ガール」であるあじゃさんに、いろいろ教えてもらいましたー。って、偶然もビックリ、初心者軍団の案内役であじゃさんのお母さんについてきてもらうんですよ~。あー、体力年齢64歳の自分、登れるかなー。
久石 譲「Summer(1999)」
※いつ歌が始まるのかと思って聞いてました( ̄ー ̄)。
「エンディング」 実は、8月1日で、あじゃさんのパソコン教室が開業17年目。なんですが、ほんと偶然も偶然、自分も独立開業したのが8月1日なんですよー。いつもあじゃさんのSNSの書き込み見て思い出す。すごいなー。自分なんて何年目かも覚えてないし。たぶん、11年目かな(´ε`)
来週の放送内容(予定)
来週の8月9日の放送予定です。あくまで予定ですので、急に変わることもありますのでご了承ください。
ゲストコーナー「ナマステ・フレンズ」
なななんと!野々市在住のお笑い芸人がいるみたいですよ!
特集「好きなお笑い」
ってなわけで、せっかくなのでゲストも交えてお笑い芸人のお話でも。
その他にも当然「今週のカレー」など1時間、盛り沢山なのでよろしくお願いします~!
番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、
えふえむ・エヌ・ワンでも、下記フォームからでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。
サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでも
ホームページからパソコン、スマートフォンで視聴可能ですし、ラジオなのに映像も流れますよ! といいながら、慣れるまで聞きづらい感もありますが、がんばりますので、よかったら聞いてくださいね!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」 毎週木曜日 午前10時15分から1時間生放送! えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz 石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
http://fmn1.jp/ https://twitter.com/fmn_one 「#fmn1」をつけて投稿してね!


今日の一言「じょんからでぐったり!」
※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-