アイリーカレーハウスの夏限定「畑の夏野菜マリネキーマ」(石川県金沢市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
特集に出させていただいた「金沢情報」2018.7.25号、早いもので1週間、もう次の号がでてしまいました(>_<) とはいえ、この1週間、多くの人に声をかけていただき、嬉しい限りです。ありがとうございます! ってなわけで、その素敵な表紙に使われていたカレーは、金沢市の大人気カレー屋さん「アイリーカレーハウス IRIE CURRY HOUSE」。前に表紙に使っていただいた時に、とてもステキな店内なので自分からこのお店で~!ってお願いしたんですが、今回は金沢情報の方で同じお店を選んでいただいたみたいです。せっかくなので、表紙に使われていた「畑の夏野菜マリネキーマ」が食べたくて行ってきましたヨ!
01.jpg
ほいっと到着! 新金沢郵便局の隣にある「アイリーカレーハウス IRIE CURRY HOUSE」。いつも書いてますが、近くに金沢市入江という地名があるので「IRIE イリエ」と言われたり、入江にあると思われている人もいますが、ここは金沢市古府(こぶ)と言います(´ε`) ちなみに「アイリー」とはジャマイカの言葉で「順風満帆」みたいな前向きな言葉なんだそうですよー。って、中へ!

02.jpg
って、駐車場着いた時に、1台は空いてたんですが、あれ?って思ったんだよなー。車の中にも待ってる人がいて。いつも大人気なんですが、金沢情報の表紙もあるからか、しばらく待ってたら、運よくどどどっと空いて、ざざざっと待ってたお客さんが皆座れていい感じ( ̄ー ̄) さてさて、金沢情報の表紙にあった「畑の夏野菜マリネキーマ」は夏限定の看板メニュー! 迷いなくこれっすね!おっ、下の限定も気になるぞー(´∀`) ってなわけで!

畑の夏野菜マリネキーマ 990円(税抜)
03.jpg
きました! 「畑の夏野菜マリネキーマ」。ちなみにアイリーのカレーは、全てサラダとドリンク付きでこの価格! カレーソースを2種類から選べ、ライスの量もS・M・Lなら料金が同じなんですよー。カレーソースは「オリジナル」ライスの量は「L 350g」の例です。金沢情報と同じ感じですねー(´ε`)

05.jpg
ってなわけで、早速イタダキマース! おー、スパイシーなカレーソースに、フレッシュなトマトやナス、ズッキーニなどの夏野菜は素揚げしてあり、自家農園で獲れた野菜のようですよー。そして、ここが肝心のマリネ! アクセントとして、ワインビネガーがかかっており、ビネガーの酸味が夏にピッタリなんですよー! さらにアイリーのカレーの特徴は、小麦粉を一切使わず、カレー1皿に玉ねぎ1個使っており、極力油を減らしたスパイシー&ヘルシーカレーなので、野菜カレーにしたら、本当野菜たっぷりなんですよねー!

04.jpg
さらに、ついてくるサラダもかなりガッツリ! しかもオープン時から変わらず、健康にいい「塩糀ドレッシング」をつかっているんですよー。ついでに、黄色いごはんは「玄米入りうこんごはん」。石川県産米を使って、3:1の割合で玄米が入っているので、プチっと歯ごたえもよくカレーにも合いますね!

13.jpg
ドリンクもオーガニック系が揃っていて豪華なんですよー。マンゴージュースやチャイ(+100円)も選べます。選んだのは「オーガニック豆乳」。ちょっとテレビで豆乳の特集やってて、ちょうど飲みたかったんですよねー。って、かなり豆の味が強いプレーンなんですが、ハムヲがかなり気に入ってしまい(´∀`) あー、自分も小さいとき豆乳好きだったなー(´∀`)

エビとナスのこぶみかんカレー 1,200円(税抜)
06.jpg
もう一つ、夏限定でめっちゃめちゃ気になったのが「エビとナスのこぶみかんカレー」。まー、自分は海老が一番大好きですし、あの酸っぱい「こぶみかん」を想像しただけで食べたくなりますねー。金沢市古府(こぶ)だから?って言われましたが、そんなこと思いもしなかったわ(´∀`) ってなわけで!

07.jpg
イタダキマース! こちらのソースは「ココナッツ」。あれ? やっぱり! ちょっとタイカレーっぽい(´ε`) アイリーのカレーをベースにココナッツ系のタイカレーにした感じ。こぶみかんの葉「カフィアライムリーフ」を使っているんですが、「バイマックルー」という名であれば、タイ料理でよく使われるので、聞いたことある人も多いのではー。このカレーもとまりませんね!

08.jpg
さらに! オススメのトッピングに「パクチー 100円」ってあったので追加しちゃいました(´∀`) そして、どーんとな!

09.jpg
こーんな感じになりました(´∀`) しかも、意外と多くてこれでも半分弱! 「畑の夏野菜マリネキーマ」にも残り半分入れちゃいました! 夏のアクセントとしてはめちゃいいですねー!

10.jpg
なんだかんだ、イベントでお会いしたりするし、いつも人気だなって思ってて、逆にお店からしばらく遠のいていましたが、食べてやっぱりうんまい! それに、金沢は特に金沢カレーが強いので、カレー店は男性ってのが多いですが、アイリーさんには女性、しかも1人で来られる女性が多いんですよー! カウンターも1人女性が埋まってました。これって、本当に「1人でも食べたい!」って思う人気の証拠ですよねー。でも、食べればわかります!

キッズカレー 390円(税抜)
11.jpg
キッズカレーもとてもリーズナブルでありがたいです! しかも、いっぱい食べておおきくなぁれ!って大盛り無料! こういうのって本当に良いお店だなーって家族連れで食べるようになったら本当に思います。子供から多くお金を取ろうとするお店もあれば、こうやって子連れが来やすいお店もあります。一昔前は情報もなくお店に入らないと分からないので前者のお店も多かったですが、情報社会となった今、先に分かっちゃうので前者みたいなお店はどんどん客離れが進みますよねー。

14.jpg
こういった笑顔はお店の人も家族が見てもめっちゃ嬉しい! 大盛りもぺろっといっちゃいました。あっ、ドリンクもついてますよー。あっ、カレーは野菜かキーマです。当然、みんみんは「キーマ」(´∀`)

12.jpg
忙しい最中、店長の土田さんが出てきてくれましたー! なんとこの間オープンしたと思ったら、もう6周年も過ぎてますねー! おめでとうございます! って、子供らなんて顔してんだー。ちょっと店内混んでて、通路で撮ったので、撮ってる嫁が衝立の裏からカメラだけ出して撮ったので、子供らポーズするタイミングが(´ε`) みんみんが、またすぐ食べたい!っていうんで、また食べに来ますねー!

IRIE CURRY HOUSE アイリーカレーハウス
石川県金沢市古府1-181
TEL:076-259-5181
営業時間:11:00~21:30(21:00LO) ランチメニューは16:00まで
定休日:火曜日(祝日は営業) 駐車場:14台 席数:32席
Facebookページあります

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「表紙ありがとうございます!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR