
ほいっと到着! 「
インデアンカレー本店」。7年ぶり? 懐かしー! 金沢問屋団地の近く、国道8号線だとボウリング場「マンボウ」を海側に曲がって直進。後で気づいたんですが、建設中の海側環状線を建設中のT字になるまで直進して右折してもつくんですよー。この記事現在ですが。金沢カレーの老舗の中でインデアンカレーの特長といえば2つ! 一つは「
カレー専門店として一番古い」んですよ。金沢カレーを作られたのは、現チャンピオンカレーなのは周知の事実なのですが、当時チャンピオンカレーは「洋食タナカ」として洋食屋さんだったんでカレー専門店になったのは昭和46年なんです。なんで、カレー専門店として思えば一番古いんですよー。というわけで、中へ~!

中はこんな感じで洋食屋さんっって感じですよー。カウンターもありますが、テーブル席がメインですね。小さな子供連れの家族がけっこういましたよー。メニューは「
昔懐かしい洋食屋さん」というキャッチで分かる通り、カレーの他にもメインにスパゲッティがあり、夜限定でオムライスやハントンライスもあるそうですよー。ってなわけで、頼むのは当然!
カレーM 520円 +トンカツ200円&とろチーズ150円
カレーですね(´∀`) カツカレーとかそういうのではなくて、ベースを3つから1つ選んで、トッピングを選んでってメニューになっています。ベースは「
カレー」。サイズはLMSから選べます。100円増減する感じです。トッピングは14種類。2種、3種と選べます。せっかく金沢カレーなので、「
トンカツ」にしましたが、追加で思わず「
とろチーズ」。たぶん「とろ」ってついてなかったら、選ばなかったかもしれないけど「とろ」に思わず( ̄ー ̄)

つーわけで、イタダキマース! 実は金沢カレーの中で、自分が住んでいる野々市の方だとインデアンカレーが一番遠くて、利き金沢カレーがあったら、消去法で選ぶぐらい自信なかったのですが、最近いろいろあって金沢カレーばっかだったので、今回でバッチシですわ!
金沢カレーの中で一番まろやかです。他だと子供が食べれないこともありますが、ほとんど辛みがないですねー。まー娘のためにチーズにしたんで結構食われましたが、他は辛いっていうけど、全然OK!って感じでした~!
ミートライスM 650円 +野菜玉子150円 
もう一個ベースでめっちゃ気になったのが「
ミートライス」。なんだろう、なんか懐かしく感じるー。嫁が迷ってたのでミートライス選んでもらいましたー! そしてトッピングには、もう一個なんじゃい!って思っていたインデアンカレーのもう一つの特長である「
野菜玉子」を。パッと見はカレーと変わりませんよねー。ってなわけで、イタダキマース!

あっ、これもカレーじゃないけど旨懐かしい味(´∀`)! ライスはバター醤油で味付けされてて。あっ、いいわー、これ。カレーもいいけど、ミートライスも他にはない味で好み! そして「
野菜玉子」。実は石川はもとより富山でも「
やさたま」ってメニューを出しているお店が沢山あって、人気なんですよー。野菜やマッシュルームなどと玉子を混ぜて、ケチャマヨで味付け。実はこの
インデアンカレーが発祥であり、さきほども書いた通り48店舗まで増えた人気メニューなので、あちこちに残っているんですねー。勝手な推測ですが、元々「金沢カレー=カツカレー」ってなってたので、特徴出しのために全く逆の「野菜玉子」にしたんじゃないかなーなんて。かなりの割合でお客さん「やさたま」頼まれますよ!
ナポリタンスパゲティM 620円 
そして3種類の最後のベースは「
スパゲティ」。店名が「カレー&スパゲティ」って書いてある通り、スパゲティもメインの一つ。娘を連れて来るのに「スパゲティどう?」って言ったら喜んでて、まさかカレー屋さんに連れて来られて仏頂面でしたが、スパゲティみて大喜びでした!
「ナポリタン」「カレー」「ミート」「野菜玉子」から選べます。

自分はスパゲティに関しては昔ながらのものは食べたいけど、アレルギー的に苦手なんですが、やっぱり惹かれますよねー。ちょっと教えたらスゲー真剣に巻いてました。巻いて巻いて。巻きすぎじゃー! 口に入れれるだけ巻いてね(´ε`) 昔は全くできなかったなー。
キッズカレー 450円 
ハムヲはキッズカレーを。子供連れも対象としているお店なので、めっちゃ豪華~(´∀`) こんなん子供だったら記憶に残るわ~。特に国旗はやっぱり必須っすね!

って、王子様か(´ε`) 自分で食べなさいな。やっぱり国旗は持って帰りました! 自分も意味なくいっぱい集めてたなー。遺伝かな( ̄ー ̄)

そんなこんなで久々の「
インデアンカレー」。金沢カレーのお店、意外と家族で行きづらいお店が多いし、ちょっと辛い所もあるんで、1人が多いんですよね~。こうやって家族連れやキッズメニューがあるとめっちゃ行きやすいです。季節限定のメニューが多いのもいいですね。なんか野々市方面で行きやすい所にも出来ないかなー。お待ちしております(´ε`)
インデアンカレー本店 石川県金沢市三口町火353番地
TEL:076-255-1710
営業時間:11:00~20:45(20:00LO)(木曜日のみ~15:00)
定休日:不定休
http://www.indian-curry.jp 
ぬおー!なんと味噌汁がセルフサービスで置いてあった-! 帰りに気づいた―!
「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。


今日の一言「ミートライス!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-