第12回 N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」6月21日放送内容と次回放送予定

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2018年4月から毎週木曜日、「えふえむ・エヌ・ワン」で午前10時15分からラジオ番組をさせていただいています! 番組名は!
N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
カレーの話だけをする…わけではなくて、スパイスというのは「香辛料」ですが、「刺激」という意味合いでも使われますので、「人生にスパイスを!」をテーマに、リスナーに少しでも人生の刺激になる話題をご提供できればいいなと思っています。
というわけで第12回放送した内容と、次回の放送内容予定です!
※サイマル放送なのでラジオ(76.3MHz)はもちろん全国どこでもパソコン、スマートフォン(リスラジ)でも聞けますし、なんとパソコンからだとラジオなのに映像も流れます!
01.jpg
ナマステ・スパイス」は、パソコン教室の先生でバリ舞踊など踊っている「あじゃさん」とのコンビでお送りしています(´∀`)
というわけで、6月21日にお送りした放送内容の簡単なご紹介です。先週は1人でめっちゃキンチョーでドタバタでしたが、やっぱり二人だといいですねー!

オープニング「今週の野々市カレー」
オープニングで1週間の間に食べたカレーで気になった野々市近辺のカレーを簡単にご紹介。このブログに書いてあることなんですけどね(´ε`)
今週は白山市(旧鶴来町)に入ってすぐにある「グリル味吉亭。なんと昭和42年創業で半世紀もご夫婦で営業されている老舗洋食屋さんです。なんと、FM-N1も聞いてくださっているそうです。

ローリング・ストーンズ「シーズ・ア・レインボー(1967)」
※あじゃさんが雨だと思って選んだら珍しく晴れた!


特集「ナマステ物語」
石川県でいろんな観光情報を最初にインターネットで発信し出した(たぶん)「ナマステ」が、その経験からいろんなことをピックアップしてお話するコーナーです。
6月21日の内容「石川県のインドカレー事情」
石川県のインド料理の歴史も古くだいたい40年前から。日本でも70年なので地方では早くから定着してました。それもホットハウスとルビーナの2店が生活するために開いたおかげで、そこから20年ぐらい前から広がり、その後、10年前から富山からお店が流入し、5年前から全国からネパール人のお店が大量に襲来し、2014年には人口比率でカレー屋店舗数が全国1位になりました。ただ、飽和しすぎてちょっと今年になって閉店が続いています。また盛り上がればいいな。

小比類巻かほる「Hold On Me(1988)」
※「かほる」と書いて「かおる」だと思ってたら本当に「かほる」でした。


特集「ののいち発掘」
野々市生まれの野々市育ちのナマステが、野々市のいろんなものごとを、いろいろ勉強して発掘していき、野々市博士!目指そう!というコーナーです。
6月21日の内容「加賀百万石ウォーク2018」
石川県で観光ボランティアガイドと歩く34コースが開催されており、野々市は6月の日曜日4回に「金沢から一里半の宿場町野々市の北国街道散策について」として、北国街道の本町3丁目付近を観光ボランティアガイドの方と2時間散策したお話。ガイドと一緒に歩くと、いつもの景色は、宿場町として栄えていたころの面影を感じることができますね。
ボランティアガイドののいち里まち倶楽部

シカゴ「素直になれなくて(1982)」
※なんかアルバムだと次の曲にそのまま続くらしい。


「フリートーク」
特集の後はあじゃさんとのフリートーク。子育ての話やパソコンの話、趣味の話などなど自由にお話させていただきます。
6月21日の内容「もう少し詳しくなろうAIスピーカー」
先々週、AIスピーカーのお話をしたのですが、反響がよくて初のメッセージもいただいたので続編。満月の検索の仕方を教えていただきました。いろいろできることとできないことあるんですねー。ちなみにまだ開封していません。

荒井由美「14番目の月(1976)」
※初のリスナーさんからのリクエストです。


「エンディング」
やっぱりワールドカップですねー。寝てないわー。語りだしたら終わらない話題をエンディングに持ってきましたが、初のキレイに終わることができました! よかった。

来週の放送内容(予定)
来週の6月28日の放送予定です。あくまで予定ですので、急に変わることもありますのでご了承ください。
特集「ゲストコーナー」
ののいち*はぐ.net 運営委員会の高橋美乃梨さんをお迎えして、7月末からカレードで行われる「こどもミュージアム」というイベントについてお話していただきます。

特集「ナマステ物語」
せっかく生活がほとんどワールドカップ一色なので、ワールドカップのお話を。前回は昔話でしたが、今回はちゃんと開催中のロシア大会を。日本はどうなっているかなー。

その他にも当然「今週の野々市カレー」など1時間、盛り沢山なのでよろしくお願いします~!

番組で取り上げてほしいネタ、かけてほしい曲などございましたら、えふえむ・エヌ・ワンでも、下記フォームからでも受け付けています。ゲストに出たい!とかでもウエルカムですよ! ぜひぜひお待ちしております。
blog_hp.gif

サイマル放送なので全国からパソコン、スマートフォンでも聞けますし、なんとラジオなのに映像も流れます! といいながら、慣れるまで聞きづらい感もありますが、がんばりますので、よかったら聞いてくださいね!

N1コミュニティ「ナマステ・スパイス」
毎週木曜日 午前10時15分から1時間放送!
えふえむ・エヌ・ワン 76.3MHz
石川県野々市市高橋町24番2号
TEL 076-248-1212 FAX 076-248-8181
http://fmn1.jp/
https://twitter.com/fmn_one 「#fmn1」をつけて投稿してね!




今日の一言「なんとか6月乗り切るぜー!」

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR