
ほいっと到着!「
JO-HOUSE 高尾台店」。金沢市と言っても下の方で野々市近く、高尾台中学校の向かいにありますよー。ただ中央分離帯があるので、野々市方面から入るとすんなり入れます。お店を越えた隣の敷地にも駐車場がありますので、そっちの方は停めやすいですよー。そうそう「
高尾台店」は今、夜の営業をされてないそうなので、現在はお昼のみです。(夜は石引店へどうぞ!とのことでした。)

というわけで、いざ中へ。中はとても音質のよい50年代、60年代の曲がゆったりと流れています。レコードも映ってませんが、たくさん置いてありますよー。入っただけで落ち着きますね! メニューはというと、JO-HOUSE名物の「
特製ジャワカレー」がいろいろアレンジで7種類(各890円)あります。よく紹介されているのはデンマークチーズで焼き上げた「
マリボーチーズ」やめちゃスパイシーな辛口「
カリサビ」なんですが、いつも同じ注文なので、せっかくなので変えてみました(´∀`)
特製ジャワカレー ホワイトソース 890円 
ちょっと「
ホワイトソース」なんて気になって頼んで見ちゃいました(´∀`) そしたら、なんとオーブンで焼き上げてグツグツしたカレーが! オーブンで焼き上げるのは「
マリボーチーズ」だけだと思っていたので、ちょっとビックリ! つーわけで、イタダキマース!

あっつ、あつ! そりゃそーだ! めっちゃ熱いわ(´ε`) あー、そういうことなんだー。チーズの部分がホワイトソースなんで、言うなれば「
グラタンカレー」って感じです(´∀`) カレーのベースが結構辛口なので、かなりまろやかになりますねー。お子様や辛いの苦手な方にはホワイトソースを多めにもしてくれるそうだ! あっ、カレーは全てサラダ付です!
特製ジャワカレー ヨーグルト 890円 
こっちも初めて頼んだ「
ヨーグルト」。あー、もう見た目からしてヤバいっすね(´ε`) なんて食欲をそそる感じなんだ~! アレンジがスゴイ! 同じベースとは思えませんよねー。ってなわけで、イタダキマース!

おっと!なんだこれー! すげー酸味!
ベストオブ酸味カレーっすわ! 本当ヨーグルトだけ? って思えるぐらいカレーの酸味が見事です。酸味が強いカレー好きには溜まりませんよー(´∀`) ちなみに、ライス大盛りも100円で可能ですが、結構多めでしたよー、ありがたや~! 少な目もできます( ̄ー ̄)

白が似合わん( ̄ー ̄) 顔のサイズ1.5割増しだわ(´ε`) 行くと変えよう変えようと思いながら、「マリボーチーズ」か「カリサビ」の自分の好きな二択になって。違ったものも頼むのもいいですねー。食後のコーヒーやデザートも割引価格で頼めます。また、お米は人気の
辰口サンゴウ会のお米を使っているので美味しいですよ。
ちなみにいろいろ食べたかったら「
カレーランチ1,200円」もありますよ~。っていいながら、最近カレー屋さん以外のカレーが多かったので、やっぱり伝統の味は落ち着くわ~(´∀`)

そんなこんなで、心地よい音楽を聴きながらカレーが食べれるお店「
JO-HOUSE 高尾台店」、実はお店だけじゃなく、野々市で毎年開催されるJAZZ界では知らない人がいないと言われるイベント「
BIG APPLE in NONOICHI」にもかなり深く関わってくれているそうです。野々市になんでこんなスゴイメンバーが集まるイベントが! ってこういったお店の力もあるんですねー。よかったら、ここちよい音楽とカレーのハーモニーを楽しんでみませんか?
JO-HOUSE(ジョーハウス) 高尾台店 石川県金沢市高尾台1-111
TEL:076-296-0245
営業時間:11:00~15:00(日曜は17:00まで)
定休日:木曜日 駐車場は隣にあり
http://www.jo-house.com 「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。


今日の一言「夜は石引店へゴー!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-