2017/05/28

ほいっと金沢駅に到着! なんだあれは! って大きな石川さんの頭が出てて、結構、撮影されてました。観光客からしたらビックリですよねー! 会場はもてなしドームの駅地下広場ですよー。昔カレー選手権やってた所ですね!

エレベーター乗りながらだったのでブレたー! 2時過ぎてましたが、相変わらずすげー人です! 2日間で4万人なんだそうです。普通、こういうイベントって家族連れが多いんですが、結構、なんでも無料で配っているので、大人、しかも1人とかも結構いたりしますよー。ってなわけで!

やっぱり最初はANAクラウンプラザホテル金沢ブースにご挨拶(´∀`) きっかけはカレーのコラボのさせていただいた時にこんなイベントに出てるよーっと。行ってみたら面白くて、子供が産まれたらさらに面白くてそれ以来毎年行ってます。つーわけで「カスケイド ダイニング」の前川シェフや皆さんとパシャリ!

今年は「能登のお肉のグルメバーガー」と「クッキーシュークリーム」。まさかの牛肉100%のハンバーグが入ったガッツリバーガーですよー。クッキーシューもサックサクで。まー、ほとんど食われちゃいましたが(´∀`)

会場にはいろんな石川さんのゲームがあって、フォーラス6階には射的などの縁日ゲームがあり、どれも長蛇の列! しかも、ただでさえ時間ないのにプレゼントの列にならんじゃったら、時間が―。今年はほとんど回れませんでした(>_<) でも、大好き迷路があったので、子供2人は楽しそうにー。迷路は有料なので空いてます( ̄ー ̄)

って思ってたら、毎年恒例になりましたが、司会されている石川県で大人気のモデル、的場絢香ちゃんとパシャリ! スゴイ前に知り合ったんですが、今はテレビやラジオでも引っ張りだこ。会場でもちょっと外出ると人だかりで。無理かなって思ってたけど、今年もご挨拶できてよかった!

会場はすぐ隣の「金沢フォーラス」6階でも特設会場があり、フォーラス前には「石川さんふわふわ」も! なんとふわふわにも0歳でもOKにしている所もありましたが、ここは3歳以上! なんでハムヲ号泣! みんみんは1人でめっちゃ楽しんでました! 来年はいろーね!

そして、フォーラス6階に行ったら、ステージに今年の新人アナウンサー河谷麻瑚さんがいらっしゃったのでパシャリ! なんか初々しくていいですねー。あっ、誰が初々しくないとかではないんですが( ̄□ ̄;) なんか娘との対応もめっちゃよかったので、人気でそうですねー(´∀`) がんばってくださーい!

そして司会をしてた芸人のハンディやしきさんとパシャリ! テレビで見ているだけの人でしたが、実は先日「いしかわ観光特使」に就任されて、就任授与式の会でもお会いしたので思い切って声をかけてみたら、覚えてくださってて。ハムヲはもう帰りたーい!で申し訳ないですが(´ε`)2日間司会お疲れ様でしたー!

ってなわけで、「石川さんカーニバル」といえばユルキャラですが、なぜか2日目の午後2時から行ったので、ほとんど出会うことができず、まさかの「石川さん」とも遭遇せず( ̄□ ̄;) 唯一、赤十字のゆるキャラにお会いできて、なんとか子供達満足気でした( ̄ー ̄) 土曜日はいろんな人がいたりもするので、オススメですが、今年は行けただけでも奇跡なんで、それだけでもよかったです(´∀`)
石川テレビのホームページはこちら
石川さんカーニバル2018の様子
石川さんカーニバル2016の様子
石川さんカーニバル2015の様子
石川さんカーニバル2014の様子
石川さんカーニバル2013の様子
石川さんカーニバル2012の様子
石川さんカーニバル2011の様子



今日の一言「今年はカレーなしだ!」
※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
- 関連記事
-
-
なんと金沢市のせせらぎ通りに「くまモン」登場! 2017/11/09
-
「かなざわハロウィン2017」に参加してきました(´∀`) 2017/10/28
-
五郎島金時まつり2017へ行ってきた!(石川県金沢市) 2017/09/23
-
MRO旅フェスタ2017に行ってきた! 2017/07/06
-
石川さんカーニバル2017に行ってきた! 2017/05/28
-
【イベント告知】キャンドルナイト&Music2017 in 小松 2017/02/28
-
新春えびすリアリズム~蛭子さんの展覧会~に行ってきた! 2017/01/07
-
しんたてコーヒー大作戦2016で初の「ちくは寿し」 2016/05/29
-
第5回大はちみつ祭り in みつばちの詩工房 2016/05/28
-