石川さんカーニバル2018に行ってきた!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
今年も通年行事のごとく石川テレビの「石川さんカーニバル」に行こうとしたんですが、思いっきり娘の運動会( ̄□ ̄;) 日曜日もスイミングだったので、2009年から続く参加は途切れたなーって思ってたら、なんと雨で運動会が日曜日に順延! 子供たちに行く?って聞いたら行く~!ってんで、奇跡的に行ってきました!ー!
01.jpg
ほいっと金沢駅東口もてなしドームに到着! なんだあれは!って毎年ですが、石川テレビのキャラクター大きな「石川さん」の頭が出てて、結構、撮影されてました。大人気の石川さんですが、観光客からしたらビックリですよねー!

02.jpg
会場は駅地下! 今年もスゴイ人でしたよー。家族連れも多いですが、いろいろ貰えるので1人で参加も多いです。実は、2011年まで子供もいなかったので、いつも行ってる感じですが、こういうイベントには参加したことなかったんですよー。でも!

03.jpg
こういうイベントに来るきっかけは、カレーのコラボさせていただいているANAクラウンプラザホテル金沢がブースを出してて、ちょうどカレーパンを出すとかで、ぜひーって誘われたのがきっかけなんです( ̄ー ̄) それまでは人いないとこいないとこへ向かう夫婦でしたが、娘が産まれたのをきっかけにこういうイベントに参加が増えたんですよー。ってなわけで「カスケイド ダイニング」の前川シェフとスタッフとパシャリ! 帰り際なんでハムヲちゃんは寝てます( ̄ー ̄)

04.jpg
今年出されていたのは、なんて豪華な!「牛ロースのステーキ丼 能登産温玉添え」。またまたやりすぎでしょー(´∀`) なんと前川シェフが目の前で焼いてくださっていますよ~。もう終わりの4時ぐらいになっても持ち帰りする人らも多くて。そりゃステーキ1枚のった丼、夕ご飯にも食べたいですよね~。他にシュークリームも出されててうんまかったです!

05.jpg
反対側に「ホテル金沢」のカレー選手権で毎年大人気だった「温玉牛すじカレー」もでてて、数年たっているのにスタッフの方が覚えてくださっていてうれしかったです! って温玉づくしですねー!

16.jpg
会場にはいろんな石川さんのゲームがあって、サッカー、バスケ、トロッコ、卓球、カーリング…、フォーラス6階には射的などの縁日ゲームがあり、どれも長蛇の列! でもまー回転がいいので、いい感じで回れましたよー。無料プレゼントの列に並ぶと意外と時間とられるので今回はパス! そして、段ボール迷路には今まで嫌がっていたハムヲが入ったまではいいんですが、めっちゃ楽しいらしくて全然出て来なくって。「あっち」「こっち」って指示してるけど、ずっと笑いながら行ったり来たりしてました(´∀`) 自分の子だな(´ε`) あっ、ゲームするといろいろ貰えるのでどんどん荷物が増えてきます( ̄ー ̄)

15.jpg
こんなコーナーも毎年やってます(´ε`) スタジオやいろんな画像と合成して写真がいただけますよー。自分とみんみんはスタジオでしたが、ハムヲはやっぱり北陸新幹線(´∀`)

17.jpg
そして、自分が一番見たかった! でも運動会で諦めてた「Beverly(ビバリー)」さんのライブステージ! ビックリですね! 今トップで売れているシンガーの無料ステージって! めっちゃ歌うまいし、タイアップなどで有名な曲を熱唱してくれて、おとーちゃん大感激っす! あっ、動画は不可でしたが写真撮影はOKっていう太っ腹! でもズームとか持って行ってなくてこんな感じでした( ̄ー ̄) 記憶に残ればいいのよね~!

06.jpg
そして写真撮ってたら偶然、松竹芸能のカトパンこと「餅田コシヒカリ」さんと偶然パシャリ! 「駆け抜けて軽トラ」というお笑いコンビでのステージだったんですが、なぜか相方の小野島徹さんは自分じゃないっておもったのか、マネージャーのように撮影の指示の方に回ってて。おーい! コンビで撮りたかったよー(´ε`) ステージ面白かったですよー! 帰り際にも遭遇してめっちゃ覚えられてました(´∀`)

07.jpg
ここでいろんな人と写真撮ったシリーズ! なんか先着100名の「石川さん抹茶マフィン」に自分が並んでいる間に、今井友理恵アナと写真撮ったみたいで。自分がいなかったんですが、どっか別の今井アナが司会のイベントでのじゃんけん大会で娘が勝ち抜いたことがあったからか「どっかで見たことある!」って言われたらしくて、娘、嬉しそうだったみたいで( ̄ー ̄)

09.jpg
後半の司会の石川県で大人気のモデル、的場絢香ちゃんとパシャリ! 8年ぐらい前に、カレーイベントの時に、ちょうど同時開催のイベントで出ててそれ以来あっちゃこっちゃで(´∀`) 今はテレビやラジオでも引っ張りだこですね~。娘もよく「まとばちゃんだー!」ってテレビ見て言ってますわ~!

08.jpg
そして、石川テレビのイケメン、前半の司会してたイッティーこと伊藤慎祐アナと、なんと昨年まで石川テレビで、今は大阪の方の放送局にいらっしゃる上野巧郎さんがいらっしゃいました。実はお二人と嫁と一緒に撮ったんですが、ぼかした顔とアップしてもなんじゃいってことなんで、イケメン2人と自分で申し訳ない( ̄ー ̄)

12.jpg
そして、会場中継をされてた河谷麻瑚アナと家族で! 中継の途中だったんですが、何故かスタッフが家族で~っと薦めてくれて、みんなでリフレッシュポーズ・・・って子供達できてねー( ̄□ ̄;)! 今年で2年目で昨年の石川さんカーニバルで初めてお会いしたんで1年ぶりなんですが、実はいろいろあって昨年だけ書いてなくて。。。そのうちしなーっと昨年もアップしておきます( ̄ー ̄)

10.jpg
そして、逆に今年の新人アナの秋末械人さん。駆け抜けて軽トラのステージを見た後、娘が司会されてたので、写真撮りたーいっとお願いしたところ、ビックリされてました(´∀`) 娘が写真第1号!? これからもがんばってくださいねー!

11.jpg
帰り際に的場ちゃんと後半の司会をしてた芸人のハンディやしきさんとパシャリ! ハンディやしきさんも一緒に「いしかわ観光特使」をされており、そちらの会でもお会いされてて。土曜日でしたが、的場ちゃんと2人で日曜日も司会なんだそうで。大変だー!

18.jpg
会場はすぐ隣の「金沢フォーラス」6階でも特設会場があり、フォーラス前には「石川さんふわふわ」も! ハムヲは今までフワフワを怖いってめっちゃ嫌がっていましたので、入らないと思っていましたが、はいるー!っと。で、めっちゃ楽しそうで(´∀`) 幼稚園いって成長してんだなーってしみじみーっと。

19.jpg
そういったわけで、あっちいったりこっちいったりでラストもラスト! 的場ちゃんとハンディやしきさんの司会でステージでゆるキャラ大集合(´∀`)! 娘も町内の友達と出会って、みんなで見に行きましたよー。そうそう、子供たちはユルキャラが大好き!

13.jpg
何度も何度もゆるキャラ9体全制覇!目指して、がんばってました! スギヨのスギヨ仮面も久方ぶり! なんてったってスギヨのフォトスマイルコンテストのグランプリっすからね(´∀`) でもどうしても北陸中日新聞の「まなぶぅ」ってブタさんのゆるキャラに出会うことなく。。。残念! そうそう1体のメインがいませんよねー!

14.jpg
いましたー! 「石川さん」(´∀`) やっぱり石川さんカーニバルだけあって、石川さんが大人気! 2人もようやく遭遇できて、しかも石川さん撮影スポットにいたので、石川さんづくし。顔認識がおかしなことになってました(´ε`)

21.jpg
デザート系も沢山出てて、いわずみの「石川さん焼」をゲット! 他にも今回初のかりんとう饅頭の「りんや」や、毎年購入している岐阜のひるがの高原「牧歌の里」でブッフェ1個で1回ガラガラが出来て、毎年かなりの確率で入場券が当たるんですが!・・・今年は絞ってて5回で1人分しか当たりませんでした(>_<) 追加でやろうかと思いましたが、期限がかなり短くなってて行けそうもなかったので断念。残念(>_<) 来年チャレンジ!

20.jpg
そんなこんなで、奇跡的に行けることになった「石川さんカーニバル」。やっぱり楽しかったです! テレビに出てるいろんな人に会えるのもいいですねー。今年は1週早く開催されたので運動会とバッティングしちゃいましたが、来年はどうかなー。イベント終了まで楽しめました! ありがとうです(´∀`)

石川テレビのホームページはこちら
石川さんカーニバル2017の様子
石川さんカーニバル2016の様子
石川さんカーニバル2015の様子
石川さんカーニバル2014の様子
石川さんカーニバル2013の様子
石川さんカーニバル2012の様子
石川さんカーニバル2011の様子

22.jpg
【オマケ】
全く触れませんでしたが、みんみんの富士山! なんかチャリティで全国いろんな地方局のグッズが100円で貰えるんですが、テレビ静岡のグッズで。めっちゃいい感じだったので、これにして被ったら娘がめっちゃ気にいって、ずっと被ってました(´ε`) おかげで超目立ってましたが( ̄ー ̄)

blog_hp.gif


今日の一言「来年はどうかなー!」

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR