仰天ビックリ! JOHNかりおすとろのフルーツカレー!(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
下のハムヲがとうとう幼稚園へ入園! 2歳から預けれるんですが、ハムヲは3歳から。入園式は大丈夫でしたが、その後は見事脱走! とにかく仮入園でも1人脱走してたそうで。誰に似たんだか( ̄ー ̄) ってなわけですが、あの野々市の大人気の洋食屋さん「JOHNかりおすとろ」で、先月、驚愕のカレーが新発売! なんとフルーツたっぷり!? 気になりますよねー。しかも、ちょうど9周年(はやっ!)フェアやってたので、入園式終わってから1人行こうかと思いましたが、思いっきり食事したはずの家族もついてきちゃいました(´∀`)
01.jpg
ほいっと到着!野々市市のV10ってスポーツランド近くの「JOHNかりおすとろ」。元々は金沢駅前にあったご年配の人なら大概ご存じのティーランドって洋食屋さんの店長だった方が開いたお店。はや9周年か~。今ではすぐ隣の「星とこんぺいとう」と、もう一店近くの「ちむちむ堂」と人気店も同系列なんですよー。

02.jpg
ぼく、幼稚園児!」。あんだけ暴れてたくせにー。相変わらず店内はカウンターまで満席の人気でしたが、偶然出たお客さんの所に入れたので、ラッキー! でもさすがにお客さんだらけで店内撮れませんでしたー! 「JOHNかりおすとろ」は本当人気でご存じの方は多いんですが、ルパン三世のあの有名映画と野々市のじょんから祭りを掛けた店名に始まり、洋食やデザートメニューも全て思い入れまで書いてあるこだわりでメニュー見てるだけでも楽しいです! そんなお店に先月できた新メニューのカレーをさっそく注文しちゃいました!

大店長イチオシ! フルーツ×カレー 1,100円
03.jpg
きました! なんとビックリ! フルーツたっぷりのったカレー(´∀`)! オイオイオイ!って感じですよねー。あだ名が「大店長」の柴田店長が来られて話してましたが、変わったメニューを考えたり冒険したりしてて、お客さんにビックリされる事も多いけど「お金をいただく以上、不味いものは出しません。」っていうプライドを持って営業されています。だから人気なんですよねー。

04.jpg
とはいえ、やっぱりビックリですね! フルーツは、イチゴ、キウイ、パイナップル、マンゴー、バナナの5種類がごろごろとたっぷり! お客さんによって、これが合った! ってのが全く違うみたいで、それも楽しいですよーっと。なるほどー。ってなわけで!

05.jpg
ドキドキ! イタダキマース! …確かに合う! 確かに見た目はビックリなんですが、元々カレーには某CMでご存じ、リンゴとハチミツ~とかありますが、カレーとフルーツって合いますよねー。フルーティーなカレーも当然沢山あります。そんなカレーの極端な感じをご想像いただければ( ̄ー ̄)

06.jpg
なんで、5つの全く違った味のカレーが楽しめます(´ε`) ホントに大丈夫!?って思われるかもしれませんが、本当に大丈夫なんですよー( ̄ー ̄) これは食べた人しか分からない~(´∀`) ちなみに、5種のうち1種だけ、自分には合いませんでした(´ε`) 元々カレーに入れることはめったにないフルーツ、どれか分かります…よね( ̄ー ̄) それも逆に楽しいですけどね!

08.jpg
ちなみに、ティーランド時代からですが「JOHNかりおすとろ」はパフェも超有名で県外からも食べに来る人いるんですよ~! ちょうど9周年フェアで食事をした方にミニパフェ全て390円!だったので、自分は昔ながらのプリンが大好きだったので「きゃらめるでプリンロイヤル」のミニパフェを! 今メニューを見たら、人気ナンバー1って書いてありました~!

07.jpg
ってなわけで、この嫁&2人の子供たちは実はパフェを食べについてきたんですよー( ̄ー ̄) すぐ持ってきてもらったら大騒ぎ! あー、プリンだけは一口でいいから食わせてくれー(ToT)/~~~ うんまい(´∀`)

レッドオクトーバー 900円
09.jpg
そしてもう一つ! イチゴ食べたい!ってうるさいので、イチゴ尽くしの「レッドオクトーバー」。その昔は「赤い甘塔」って名前の方が知ってる人多いかもね。ちなみに、なんかカッコいいからって変えたそうですよー( ̄ー ̄)

10.jpg
JOHNかりおすとろ」のパフェはすんごい大きいんですよー(´∀`) 知らずに頼んだらビックリすると思います( ̄ー ̄) ちょっと上から撮られたんで、そう見えないかもしれませんが、マジデカいです。さっきのミニパフェで普通のお店のパフェサイズなんで、結構ミニでも満足いけますが、せっかくなのでどーんといっちゃってくださいね!

フルーツカレーですが、、実は東京の有名なフルーツ屋さんにはこんな感じのカレーあったりするんですよねー。しかも先月、全く違う所でその話してて、そんなカレー石川県にはないよね~って話してたら、なんて聞いてたかのタイミング(´∀`)! 大店長とその話して盛り上がってました! 洋食とパフェの「JOHNかりおすとろだからこそできるフルーツカレー」。結構出てるそうです! 野々市名物になるといいな~!

JOHNかりおすとろ
石川県野々市市横宮町8-11 グランディール 1F
TEL:076-248-8484
営業時間:11:30~22:00(L.O.21:30)
定休日:火曜日 駐車場:13台(店の前と第二駐車場アリ)
※人気店なので埋まっていることは多いですが路駐はしないでね。
http://www.pipuru.jp/detail/index_206.html
最新情報はFacebookページ

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



blog_hp.gif


今日の一言「忙しそうで大店長と写真撮れんかった―!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

RECOMMEND

ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR