平成30年野々市市消防出初式に行ってきた!(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
金沢市の消防出初式って大規模でものすごくて有名ですが、混んでますよねー。そこまで、って人には実はいろんな場所で出初式をやっているのをご存じですか? 当然、野々市市もやっています(´∀`) というわけで、せっかくなので、1月7日(日)10時から行われた、野々市市の消防出初式をご紹介がてら行ってきました~!
01.jpg
ほいっと到着! 野々市市役所…っていうか、実は今年は用事があって最後の方しか見れなかったので、昨年書いてないので、昨年の画像と織り交ぜながらご紹介!

02.jpg
結構、豪華なんですよー! ステキな演奏から各種ご挨拶!

03.jpg
そして「消防車両行進
ハムヲ大喜び! 大好きな消防車がこんだけならんでいるのは嬉しいですよねー(´∀`)

04.jpg
そしてやってきました! 恒例の!

05.jpg
はしご登り
金沢市ほど豪華ではありませんが、全く十分ですわ。っていうか、自分は高い所は無理なんで見てるだけでも~爆っす。

06.jpg
そして、メインイベント! またまた走ってきました! なんと同い年の友達もいます!

07.jpg
放水式
見てる側は爽快っすねー! でもねー!

08.jpg
こりゃ大変だー( ̄□ ̄;)! 同じ年でやっているんですよー。シンジラレン! この後、みんなで走って車に乗って、銭湯に行くのが決まりなんだそうですよー(´∀`)

09.jpg
そんなこんなの消防出初式、1月の正月明けの日曜日にやっています。30分ぐらいで終わるので、ほんとスカッとしていい感じです。混んでないので、どこからでも見れますしねー。ぜひ、正月明けに野々市市のホームページをチェックしてみてね。

野々市市ホームページ



10.jpg
【オマケ】
やっぱ男の子だねー。消防車大喜び! 1年前の写真ですが(´ε`)

blog_hp.gif


今日の一言「実は一昨年まで知りませんでした!」

※記事の内容は掲載時点の情報ですので、変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR