いい道の駅のと千里浜「のとののど」のベジブロスたっぷり!のとししカレー(石川県羽咋市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
皆様「のとしし大作戦」というのをご存じでしょうか? 近年、急激に能登の方でもイノシシによる被害が多くなり、昔は全くいなかったので対策が遅れてしまい、このままじゃ能登が危ないということで、イノシシ駆除を始めました。ただ、やはり仕留めたイノシシは廃棄するのではなく、活用できる道を探っていきたいと活動を開始したみたいです。のと里山海道の千里浜ICに降りたところにあるいい道の駅のと千里浜では、いのしし肉を使った「のとししカレーパン」が大人気なんで行こうかと思ったら、なんと偶然「のとししカレー」が新登場ということで、なんてタイミング! さっそく行ってきました!
01.jpg
ほいっと到着!いい道の駅のと千里浜。2017年7月7日にオープンしたばかりで、能登に行く際に前を通るんですが、混み混みで全く入れなくて。今回は「スギヨ」での授与式に行くことになったので、今なら入れるかなっと寄ってみようかと思いました(´∀`)

02.jpg
中はこんな感じで、めっちゃオサレで、あー、どこでも名前変えて売ってるじゃんってお土産が並んでいる所もありますが、コンセプトがしっかりしているのか置いてある商品もこの地域の惹かれる特産品ばかり! あのマルガージェラートも入ってます。

03.jpg
その中に「のとののど」というステキなレストランがあるんですよー。平仮名だったので何だろうって思いましたが「能登の喉」ってことですね( ̄ー ̄) 道の駅のレストランですが、有名シェフを向い入れて、地元の食材が中心の体にやさしいメニューを揃えたレストランです。のとしし大作戦のイノシシ肉を使った「のとししミート」ってパスタとかもあります。で、ビックリ! なんと偶然「のとししカレー」が出来たばかり!ということで、早速注文!

ベジブロスたっぷり! のとししカレー 950円
04.jpg
さっそくきました! 「ベジブロスたっぷり! のとししカレー」。本当偶然も偶然! あの17年ぶりの大雪で「スギヨ」での授与式の日程がずれたんですが、そのまま予定通り行われていたら、たぶん「のとししカレーパン」を買ったか、もしかしたら寄らなかったかもしれなかったです。直前でもう一回ホームページを見てみたら、少し前になかった「のとししカレー」が出ててビックリしました。ほんとカレー縁ですね( ̄ー ̄)

05.jpg
カレーはお野菜たっぷりで、水を一切使わず、「ベジブロス」という野菜だしのみで煮込んでいます。具材は、高たんぱく・低カロリー・ビタミン豊富なイノシシ肉を使い、大豆、にんじん、たまねぎ、小松菜、きのこ野菜がたっぷり入っためちゃめちゃヘルシーなカレーです! 細かく刻まれた野菜の食感とまろやかながらスパイシーな中辛が食欲をそそります。ちなみに子供用のミニサイズの「のとししカレー甘口 550円」も子供も大丈夫なのでご安心を。

06.jpg
ちなみにずっと気になってると思うんですが、なんか強い呪文みたいな「ベジブロス」。このお店の料理のベースになっているもので、野菜のへたや芯、皮などを煮出して作った「野菜ダシ」のことなんだそうです。美味しいだけではなく無駄をなくし健康的な体づくりを支える最高のダシです。ほとんどの料理にベジブロスを使用していて、ごはんもベジブロスで炊いており、カレー全体でも野菜尽くしなんですよー。

07.jpg
ほんと、偶然が重なって食べることができた「のとししカレー」に感涙です。ちなみに普段は全く表に出て来られないそうですが、ほんと偶然、田順治シェフが出て来られたレジに行くタイミングが一緒でご挨拶! 県内の有名フレンチなどいろんなお店で経験をつんで、あの「加賀屋」で13年も腕を奮った有名シェフです。道の駅のレストランですが、本当すごいこだわりのあるお店だなーっとお話できて感激でした! ハムヲが車の中で寝ちゃったので、一緒に写真撮ることができず残念でした!

08.jpg
ちなみに最初の目的であったJAはくいが運営している「ファーマーズベーカリーはくい」もこの道の駅の中にあります。こちらは玄米粉パンの専門店で、実は2012年に「能登地とりカレーパン」を紹介させていただいたことがあるんですよー。

09.jpg
某人気テレビ番組でも紹介され大人気の「のとししカレーパン」。この道の駅でも断トツの人気らしいですよー(´ε`) ってなわけなんですが、カレー食べたのでこちらは買って帰りました。


確かにうんまい! もともとカレーパンも玄米粉を使ったモチモチの「能登地とりカレーパン」のベースもあるので、食べやすいんだなーって思いますし、「のとしし大作戦」として、イノシシ肉も活用できますので、こりゃ一石二鳥のカレーパンですね!

10.jpg
崩れたって、ニュースにもなっていた砂像ですねー! 冬季は閉鎖していますが、隣に足湯もありますし、全国的に有名な日本で唯一車で走れる海岸「千里浜なぎさドライブウェイ」もすぐそこなので、観光にももってこいですね! ぜひぜひ、のとししカレーやのとししカレーパンがオススメですし、春休み期間はなんと初のバイキングをするそうなので、ホームページを要チェックです!

いい道の駅のと千里浜
レストラン「のとののど」

石川県羽咋市千里浜町タ1番地62
TEL:0767-22-3891
営業時間 11:00~16:00(LO 15:30)
定休日:水曜日
https://noto-chirihama.com/

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



11.jpg
なんて、素敵な「のどぐろ」の顔出しパネル( ̄ー ̄) ハムヲも起きたのでパシャリ! しかもすでに今は次のオモシロパネルになっているそうなので、ぜひ顔出してみてくださいね!

blog_hp.gif


今日の一言「偶然の出会いカレーって嬉しいですね!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR