
ほいっと到着! 加賀産業道路の野々市市と白山市の境目ぐらいにある「
天然カレー市場 ヤムヤム」。NECがある付近です。ステキな今風のお店ながらさきほども書きましたが20年クラスの老舗なんですよねー。最近は「
カレーカフェ」とか「
白山自然派カレー」とか謳っています。今流行りの
「胸焼けしない」カレーの北陸の先駆的なお店ですねー。

ってなわけで、いざ中へ。
奥は小上がりになってて、ちょっと早めに行ったので座れてよかった(´∀`) ちなみに気が付いたら全部埋まってました! ほんと人気店ですね(´ε`) ちなみに写真撮り忘れたので真夏の写真です。今は絨毯もひいてファンヒーターもついてるので、あったかスペースです。おもちゃや絵本がいろいろ置いてあるんで子連れに人気です。ちなみに他にテーブル席やカウンターも沢山ありますよー。

定期的に本当にありがたいDMが送られてきます。DMってコストかかるんで、チェーン店とかでないお店でやっている所ってコスト削減でものすごく減りましたが、そこは削減するところかなって。勝手に送ってくるお店はどうかと思いますが、行ける行けないは別として、個人店からHAPPY BIRTHDAYのDMが来て嫌な思いする人はいませんよねー。って、よく見たら~1/20までになってたので、来ちゃいました(´∀`)
豚角煮スープカレー 990円(税抜) 
どの店もそうですがお店ぐるぐる回っていると半年、1年ぶりはざらなんで、一番近いお店でも久々に半年ぶりかなー。一昨年ぐらいに食べた「
トリッパスープカレー」にものすごくハマって何度も食べて、挙句の果てには雑誌で紹介( ̄ー ̄) そんなこんなで今回もって思いましたが、9種類あるスープカレーでこれも食べてないなって「
豚角煮スープカレー」にしちゃいました(´∀`) ってどこ?って思うかもしれませんが!

じゃじゃじゃーん! こんなバカデカイ豚の角煮がごろっと2個入っています(´ε`) 「
豚の角煮」自体はスープカレーではなく定番カレーでも昔っからの人気のメニュー! 秘伝のタレで煮込んであり、口に含んだらほぼ歯ごたえがない感じで、崩れちゃいます(´∀`) シアワセ~!

そしてスープカレーなんで、ごはんを浸して食べます。って、好きに食べてください( ̄ー ̄) ベースで炒め野菜が沢山はいっており、とてもスパイシー! 特に辛口ぐらいに辛めにしてちょい汗流しながら食べるのが、個人的にはオススメですよー!
煮込んだホロホロポークカレー 690円(税抜) トッピング「4種のきのこ」 100円 
嫁は定番の「
煮込んだホロホロポークカレー」。なんかたまにしか来れないので、季節限定の看板メニューを頼むことが多いんですが、キーマやポークは690円とリーズナブルな価格から食べれます(´∀`) そして、トッピングも豊富だし、カレーソースも3種から選べますし、ご飯の量も無料で選べるので、「ポークカレー」だけでも、バラエティ豊かに選べちゃいます。ソースは「オリジナル」「ココナッツ」「トマト」の3種から選べて全く違う味になります。今回はまろやかな「
ココナッツソース」です(´∀`)

ちなみにトッピングもとてもリーズナブルで100円以下のものが多いので、ぜひオススメ! ポークカレーがトッピング一つ「
4種のきのこ」を入れるだけで、見た目も映えるカレーに! そして具沢山! っていうか、もともとヤムヤムってそんな感じだったんですね(´ε`)なんか忘れてました( ̄ー ̄)

前にキーマカレーに「キムチ」「チーズ」をトッピングした時も全然違ってて! 期間限定もオススメですが、ぜひいろいろやってみてくださいね! そして、スープカレーもオススメだし、冬はスープカレーうどんも温まっていいですよー。ヤムヤムは20年前から健康を重視した毎日食べれる体に優しいカレーをめざしているので、家族連れでも安心ですよ。
キッズカレーセット 400円(税抜) 
っというわけで、キッズカレーセット。キーマ、バナナ、野菜、から選べ、最近はいつも
キーマ! 肉食女子です( ̄ー ̄) ココナッツベースで辛味が一切ない。一切ない!のってカレーで表現するのって意外と難しいですよね。ちなみに、定番メニューもプラス100円でこのキッズカレーの甘さに変更できるとか。そのうち娘もキッズ卒業かなー。
カレー以外にもハンバーグセットや鶏唐セットがあって人気です。ドリンク付き!

パシャッと隠し撮り! 今はなんと前歯が2本抜けてしまって、笑うと大変なことに( ̄ー ̄) こんな時期小学生は皆そうなんですが「
前歯2本ない友達はいなーい(ToT)/」っと嘆いてました。まーはやくまっすぐ生えるのに早く抜けた方がいいとは思うぞー(´∀`)!

ってなわけで、DMを持ってくると、このようにデザートがメッセージ付でやってきます! こんなんめっちゃ嬉しいですよねー(´∀`) って言いながら、期間が長いのでもう1ヵ月以上前なんで、いつも1月22日の「
カレーの日=結婚記念日」に使わせてもらっていたんですが、1/20までだったで今年はフライング( ̄ー ̄)
ちなみに、この満席状態で「お誕生日おめでとうございまーす!」って女性スタッフさんが元気に来られたので、ザワっとしちゃいました。
ってなわけで書いちゃいましたが!!
実は1/20を持ちまして今の営業形態が変わり、メニュー等も変わっていくそうです。どこまで変わるのか分かりませんが、なんか今のメニューも食べておきたくて。もし、がらっと変わったようでしたら、また近いので行ってきます―! 営業時間もしばらくはお昼11時~15時の営業となるそうで、当面はディナータイムは営業されないそうです。自分はお昼しか食べに行けないので影響ないですが、ディナーによく行かれていた方はお気を付けくださいませ。
天然カレー市場 ヤムヤム
石川県白山市安養寺町ト3-1
TEL:076-272-0905
営業時間:11:00~15:00(L.O.) 定休日:火曜日 (祝日は営業)
席数:40席 駐車場:20台
ヤムヤムのFacebookページはこちら
「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。

今日の一言「どう変わるのかな?」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-