【金沢ホテルカレー×ひゃくまん穀】第9回金沢ホテルランチスタンプラリーのプレス発表会に参加してきました!

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
現在開催中の「第9回金沢ホテルランチ スタンプラリー」は、なんと石川県のブランド米「ひゃくまん穀」を使ったホテルカレーが1月15日から3月31日まで金沢市内の有名7ホテルで提供中です! ってなわけで、先日、ホテル日航金沢にてプレス発表会がありましたので、お呼ばれしたので、ちょろっと参加してきちゃいました(´∀`)
01.jpg
ほいっと到着! ホテル日航金沢3階の宴会場。なんだろうな~、ホテルは最近慣れてきましたが、あんまし入ってないホテルだと緊張しますねー! っていうか、ヤバイ、スーツ、スーツ、正装、スーツ! 浮いてるー! そりゃそーだ! それなりにジャケット着てきましたがなんだか焦りますねー。後で入ってきた各局テレビクルーが私服でよかったー。

03.jpg
ってなわけで、金沢ホテル懇話会の誘客プロジェクト「金澤八家」の金沢市内の有名7ホテルで、1月15日から3月31日まで石川県のブランド米「ひゃくまん穀」を使用した「第9回金沢ホテルランチ スタンプラリー」が開催中! スタンプラリーを回ると豪華プレゼントが抽選で当たります! 全部回った人は全員にホテルランチ券もあたるんですよー。

13.jpg
というわけで、金沢ホテル懇話会の庄田正一会長(金沢ニューグランドホテル)のご挨拶でプレス発表会がスタート! 各ホテルから支配人クラスの方々が並んでいます。その後グルメ開発担当の呉服副会長(ホテル日航金沢)からスタンプラリーの企画内容が説明されました。

04.jpg
自分から見るとカレーなんですが(´ε`)、「これは応援プロジェクトです」ということで、石川県の新品種米「ひゃくまん穀」新発売記念というのが主にあり、大粒でモチモチっとした食感がカレーに合うということで【金沢ホテルカレー×ひゃくまん穀】のスタンプラリーになったんですねー。自分としては経緯はどうだろうが、カレーだと嬉しいです(´∀`) 先日「ひゃくまん穀」の開発のお話を聞いてきましたが、9年の歳月をかけて完成! しかも、自分が気に入った最大の特長は、全国でブランド米が流行ってどんどん出てますが、どちらかというと高級向け! 高っ! って思うぐらい高値競争になってるんですが、ブランド米の中で「ひゃくまん穀」だけはみんなに食べてほしい、とリーズナブルな価格で販売しているんですよ~。なんで、県内でも既に食べたことある方が多いはず! 確かに県民が食べてこそのブランド米ですね! ほんとカレーにも合うんですよー。

05.jpg
ってなわけで、試食会開始! ほら~、料理人以外はほぼ正装ですね(´∀`) っていうか、一口ずつぐらいって聞いていたので、思いっきりカツ丼を食べてきちゃって( ̄ー ̄)、結構多めに出てきてビックリ! 7ホテルかー。がんばるぞー! というわけで、並び順で!

ANAホリデイ・イン金沢スカイ
野菜たっぷりホテル特製カレー
06.jpg
その名の通り、色とりどりの野菜がたっぷり入っています。とても野菜の酸味が効いており、歯ごたえ十分な大きさ。それでいながらスパイスも感じられてヘルシーな味わい。バイキング内での提供になります。
ANAホリデイ・イン金沢スカイ
16階 オールデイダイニング「KENROKU」

ランチバイキング お1人様¥1,900
TEL:076-233-2233
営業時間:11:30~14:00

ホテル金沢
能登豚カツカレー
07.jpg
ガッツリ、ブランド豚「能登豚」のカツが乗っています。カレーは辛めでスパイシーなのでカツにあいますねー。しかも、単品かと思いながら、バイキングでの提供となるそうなんで、能登豚カツが食べ放題なんて嬉しいですね!
ホテル金沢
1階 レストラン「ピコ」

ランチバイキング お1人様¥1,600
TEL:076-223-1111
営業時間:11:30~14:00

ホテル日航金沢
大人気ポークカレー
08.jpg
細かい豚ひき肉がたっぷり入って食感もよく、お肉のエキスがたっぷりとルーに浸み出ている食べやすいポークカレーです。見た目シンプルですがあの豪華ブッフェの料理と組み合わせて食べるのを想像するだけで垂涎ですね!
ホテル日航金沢
2階 バイキングレストラン「ザ・ガーデンハウス」

ランチバイキング お1人様平日¥2,400、土日祝日¥2,800
TEL:076-234-1111
営業時間:11:30~14:00

金沢ニューグランドホテル
開業より受け継がれている評判の“ビーフカレー”
09.jpg
これは言わずと知れた、金沢のホテルカレーといえば!って言われているビーフカレーですね。何度も食べたことありますが、まさに安定のビーフカレー! 6種のトッピングを組み合わせて味のアクセントも。ブッフェじゃなくて単品ですが、食べる価値アリの一品です。
金沢ニューグランドホテル
2階 カフェレストラン「トレド」

ランチ(サラダ・コーヒー付) お1人様 ¥1,600
TEL:076-233-1311
営業時間:11:30~15:00

金沢東急ホテル
塩麹でマリネしたビーフカツカレー
11.jpg
見た瞬間、うわっ!ってなりました! このスタンプラリー用に作られたのかな、なんと塩麹でマリネしたビーフカツが分厚くって歯ごたえ十分!カレーとの相性も十分! 単品なので、ちょっとおっ!てなっちゃう料金ですが、カレーを見たら「おっ!」って料金のこと忘れちゃうぐらい豪華です!
金沢東急ホテル
2階 レストラン「マレ・ドール」

ランチ(サラダバイキング付) お1人様 ¥2,300
TEL:076-231-3913
営業時間:11:00~15:00

金沢国際ホテル
乳酸菌入りホテル特製カレー
12.jpg
こちらもタイトル見て、おっ!ってなりましたが、聞いてみたらなんとカレーに入れて加熱しても大丈夫な乳酸菌があるそうで、そちらがたっぷり入っている健康にもいいカレーです。バイキングなんで家族連れでも食べれるようなカレーになってて、さらに健康にいいっていいですね! 乳酸菌が入ったカレー、初めて食べました!
金沢国際ホテル
1階 ダイニングレストラン「クローバー」

ランチバイキング お1人様¥1,533
TEL:076-296-1912
営業時間:11:30~14:30

ANAクラウンプラザホテル金沢
ナマステコラボレーションカレー
10.jpg
これだけさすがに順番でなくて申し訳なく最後にしちゃいましたが、そう自分が長年コラボしているカレーが選ばれました。全く知らなくて新聞見てビックリ! ちなみに1、2月は「金沢味噌カレー」です。スタンプラリーより先にコラボカレーが決まっていたので、コラボは2ヵ月毎なので3月には別のカレーに変わりますよー。
ANAクラウンプラザホテル金沢
1階 「カスケイド ダイニング」

ランチバイキング お1人様平日¥2,300、土日祝¥2,600/¥2,800
TEL:076-224-9802
営業時間:〈平日〉11:30~15:00〈土日祝〉11:00~15:00
ここで詳しく書いてもしょうがないので、コラボカレーの記事をご覧頂ければ幸いです。

02.jpg
そんなこんなで、はじまりました「第9回金沢ホテルランチスタンプラリー」。なかなか敷居高いってって思っている人も多いホテルのレストラン。実は名前は知ってて気になっている、行ってみたいと思いつつ。でも、カレー食べに行くって思えば、気軽に入れますよねー。そんな感じで、ぜひホテルレストランを回ってみて、プレゼントを当ててくださいね!

〈金沢八家共同企画〉
石川県の新品種米「ひゃくまん穀」新発売記念

第9回金沢ホテルランチスタンプラリー
期間:2018年1月15日(月)~3月31日(土)
時間:11:30~14:00 ※各店舗により異なります

お食事をされた方に抽選で素敵な賞品をプレゼント!
・4ホテル達成「抽選で7組様にひゃくまん穀(2kg)」
・7ホテル達成「抽選で7組様にひゃくまん穀(2kg)&ホテルペラランチ券」

さらに7ホテル全て巡られた方全員に「ホテルランチ券」をプレゼント!

【金澤八家Facebook】
https://www.facebook.com/571138316232561/
【石川の米 【ひゃくまん穀】Facebook】
https://www.facebook.com/100.kome.ishikawa/

blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「恥ずかしくて自撮りできなんだー!」

※主催者には掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR