富山大学卒業生必見! あのアジャンタスパイスが食べれるお店!(富山県富山市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
お正月恒例と言う記事ですね(´∀`) ほぼ似たような内容ですが、自分は約20年程前に富山大学に通っていたのですが、あっよく聞かれるのですが教育学部です( ̄ー ̄) 当時の富大生はご存じかと思いますが、大学正門前の建物の2階に「アジャンタ」というカレー屋さんがあったんです。その後はスパイス重視のテイクアウトカレー専門店「アジャンタスパイス」になり、数年後惜しむらく店舗は閉店れました(>_<)
その思い出の「アジャンタスパイス」が定期的にアピアの中の毎日シェフが変わるお店「カスタマーズダイニング・アマン」で月一ぐらいで営業してるってご存知でした( ̄ー ̄)!? 昨年に引き続きありがたいことにお正月やってたので行ってきました!
01.jpg
ほいっと到着! アピアの2階にある「カスタマーズダイニング アマン」。打ち間違い!? いえいえ、アピタじゃなくてアピアってショッピングセンターが富山市にあるんですよー。一回ヤバイかなーって思いましたが、近年はまたリニューアルしたりいろんな店舗が入ったりで人気を博してます。その2階に「カスタマーズダイニング アマン」があるんですよー。

02.jpg
この「カスタマーズダイニング アマン」は、富山初の1日シェフのお店。日替わりでお店が変わるんですよー。和食はもちろん、麺や中華、韓国料理、いろんなシェフが毎日日替わりで厨房に立っています。楽しいですねー。その中に「アジャンタスパイス」さんもあるので、月に何回か食べれる日があるんですよー(´∀`) 特に正月に担当される事が多いので、個人的にはありがたいですねー。
っていうか、ほぼほぼ満席でいつもは店長の石崎さんとお話するんですが、そんな余裕全くなくて今年は「おめでとうございますー!」の一瞬の挨拶だけー! いやはやすごかったー! ってなわけで、メニューはランチ一つのみ!

アジャンタ創作カレーランチ 870円
03.jpg
アジャンタ創作カレーランチ」 いつきてもビックリ! いろいろついてなんと豪華に! これで870円です!?って驚いちゃいました~(´∀`) メニューは一つのみなんで、嫁と同じものになっちゃうんですが、カレーは5種から2種選べるので!

04.jpg
期間限定でメニューが一つでも、メインのカレーが選べるので全く違うランチになっちゃうんですよー。これはありがたいですねー。特に2人以上の来店だとシェアできるので嬉しいです(´∀`)

05.jpg
今年の付けあわせは「タンドリーチキン」に「ひよこ豆のかぼちゃ煮「と「ピクルス」です。さらにバターライス、そしてデザートまでついてくるんですよー。にしても、カレーを選ぶの迷った~! 4/5ってかなり微妙っすね。でも、年に数回は食べてきたんで、去年よりも迷わずいけましたよー。カレー5種は以下の通り。
・アジャンタチキンカリー(中辛)
・ココナッツチキンカリー(辛口)
・焼きチーズエゴマカレー(中辛、甘口)
・サンバルチキン(辛口)
・クリーム煮
そして、今年選んだのは!

06.jpg
まずは「アジャンタチキンカリー」。その名の通り、店名がついてますので定番中の定番! とてもスパイシーですが、まとまっています。もう一口で口の中に広がるスパイス! なんだろう、あぁアジャンタ~(´∀`)!って思えるカレーですねー。アジャンタスパイスって店名の通り、とてもスパイスにこだわってて、オリジナルスパイスを販売されてるほど。辛めのスパイスががっつりきていい汗かきながら食べました(´ε`)

07.jpg
続きまして「焼きチーズエゴマカリー」。アジャンタスパイスの石崎さんが今、富山県とともに開発したエゴマカリーです( ̄ー ̄) エゴマは薬用植物として注目されているシソ科の植物で旧山田村の特産なんだそうで、エゴマはとっても体によくて、葉と種を使用したカレーを「とやまカレー」として、活動されていますよー。

08.jpg
続きまして「ココナッツチキンカリー」。ココナッツといいながら、マレーシア風カレーでかなり辛口で汗が。コリアンダーが強めで食べれば食べていくだけクセになっちゃいますねー。

09.jpg
そして最後は「サンバルチキン」。自分が一番大好きな、っていうか昔お店で食べてビックリした、ドライ風のカレーというか、スパイスたっぷりで味付けしたチキンです。アルコールにも合うんですよねー(´ε`) 

10.jpg
ってなわけで、「アジャンタスパイス」っていうぐらいだから、ホントにスパイシー! いや、ホントに。すげースパイスを感じるんですよー どれもこれも特徴が出てて美味しい。そして、一番スゴイのは! カレーがボリューミーなんで、ゴハンのペースを考えないと余っちゃいます。まーカレーだけでも美味しく贅沢に食べれますよ( ̄ー ̄) ちなみに残念ながら4/5から外れたのは「クリーム煮」。こちらは逆にスパイスが全くなくて、チキンをチーズとクリームで煮込んだ料理。子供には最高ですよー。あっ、自分も好きです。エゴマも甘口頼めますので、子供でもエゴマとクリーム煮で満足できますねー(´∀`)

12.jpg
今回のデザートはカクテルフルーツゼリー。あー、口の中がヒー!ってなっているので、ほっとしちゃいますね( ̄ー ̄)

11.jpg
いやー、今年も大満足でした。また来年もお正月やってほしーですね(´ε`) お正月っていろんなお店が営業してるのか確認するのも面倒なので定番になればうれしいですね! にしても、出る時も満席だったので、石崎さんとホント話すこともできなくって。でも、アジャンタスパイス、今でもみんなの心に残っているのは嬉しいですね!

ってなわけですが「カスタマーズダイニング アマン」で月に1、2回「アジャンタスパイス」の日がありますよ~。今月は1/21(日)もありますねー。ぜひ懐かしのアジャンタスパイスのカレーを食べて見てはいかがですか(´∀`) その後の予定は、アマンのホームページでご確認くださいませ。

カスタマーズダイニング・アマン
富山県富山市婦中町宮ケ島319-1(アピア2階)
TEL:076-465-1112
アマンのホームページはこちら
アジャンタスパイスのホームページはこちら

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「すんげー混んでたー!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR