【カスケイドダイニング】2018年1、2月のコラボカレーは「金沢味噌カレー」

00.jpg
2ヶ月ごとに提供しているANAクラウンプラザホテル金沢「カスケイド ダイニング」と北陸カレー物語とのコラボカレー。2018年の一発目! 1、2月のコラボカレー復活第20弾は「金沢味噌カレー」が1/4(木)から登場(´∀`) 前回よりいしかわ観光特使として、何かしら石川県の特産品などを使ったカレーを考えて行こうと思っており、前回は「いしる」でしたが、今回は「金沢の味噌」を使いコクを出しました。
1、2月のブッフェ全体のテーマは【北陸の冬グルメフェア】。冬のご馳走満載の豪華ブッフェメニューを取り揃えています。
さらに今回の目玉は平日ブッフェ! 石川テレビ人気情報番組「リフレッシュ」とのコラボブッフェです(´∀`)
注)残念ながらカレーは「リフレッシュ」とコラボしてません( ̄ー ̄)
ランチブッフェ限定コラボカレー復活第20弾!
金沢味噌カレー

02.jpg
コラボブッフェカレーの第20弾は「金沢味噌カレー」です! さきほども書きましたが「いしかわ観光特使」として、石川県の食材や調味料を使ったカレーをやりたいなっと思い、前回は能登の魚醤「いしる」を使ったスープカレーでしたが、今回は「金沢の味噌」を使いカレーのコクを出しました。実際は「金沢味噌」という名称はなくて「金沢の味噌カレー」という感じです。
金沢の味噌は「加賀味噌」と言われており(「能登味噌」というのもあります)、味噌自体は全国的に一般的に作られているものですが、特に加賀味噌は前田利家公が金沢に来られてから貯蔵用に藩として作ることもあり、金沢には「味噌蔵町」という地名もあるぐらい盛んだったそうですよー。

03.jpg
その金沢の味噌を、カレーのコクを出すのに使ってみました! うわっ、味噌の味がする!って感じではなくて、ほんのり味噌の香りが漂いますよ。よかったら嗅ぎ分けてみてくださいね。具材は、味噌煮をイメージして、柔らかい豚肉をメインに、とろとろの大根や里芋、プリップリの板こんにゃくなどなど。そして、豚肉は最初に味付けしてますが、味噌を使っているせいか、大根や里芋、こんにゃくなどにしっかり味が浸みこんでいて、こちらもカレーと共に楽しめます。新年1発目なので、老若男女、できるだけ多くの方が美味しく食べれるカレーに仕上がっています。

03.jpg
そしてコラボカレーは、このような寸胴でのご提供となります。漬け合わせなどもこちらにありますし、朝食ブッフェで使っている煮玉子とか目玉焼きがあることも。さらにカレーは特に「生き物」料理ですので、特にブッフェカレーの場合、日や時間帯によって多少味の変化が起こりますが、それはそれで楽しんでいただければ幸いです。


そして! ご飯がなんと、石川県オリジナル新品種米の「ひゃくまん穀」に! 食べ放題ですよー! 今回のカレーは特にご飯に合いますのでぜひぜひ!
そして、新聞に出てたのでご存じかもしれませんが、新年早々にひゃくまん穀を使ったの金沢のホテルでの大きなキャンペーンが開催されます。コラボカレーも入ってて知らなくて朝からビックリ! こうご期待!!!

04.jpg
今回、実は前日まで味のチェックをしていました。味噌カレーってのは全国的にはあるので、気軽に考えてしまいましたが、出しているのはとても濃い味の味噌の地域。金沢の味噌は比べると優しい味なので、味噌の味を出すまで入れると、味が崩れてしまい、「カレー味噌」になってしまいます。それに、味噌はスパイスとの相性が悪くて、今回はいつもと違い、ほぼきつめのスパイスは割けています。なので、逆にとっても食べやすいカレーに仕上がっていると思います。ぜひお試しくださいませ。なんかいろいろ勉強になりました!
-----------------
コラボカレーはランチ・ディナーブッフェの中で提供しています。料金は平日、土・日・祝日、連休で料理の内容も料金も全く違っていますので、何度でも楽しめるかと思います。
1、2月のブッフェテーマは【北陸の冬グルメフェア】です! ブッフェ全体が北陸の冬の味覚が満載、さらに週末のディナーブッフェは蟹が食べ放題です!

【北陸の冬グルメフェア】
☆石川さんお宝ウイークデイ・ブッフェ
(1、2月平日限定)
 ランチ 2,300円 / ディナー 3,800円

☆ウイークエンド・ブッフェ(1、2月土・日限定 1.13~)
 ランチ 2,600円 / ディナー 4,500円

☆スペシャル・ブッフェ(1.6~8、2.10~12)
 ランチ 2,800円 / ディナー 5,000円

※全てのブッフェ4~6歳 ¥500 3歳以下無料、 65歳以上、7~12歳料金アリ

-------------------------------

ということで!ここからは初見の方のために、お店とブッフェのご紹介!
※いつも似たような内容ですがご勘弁を~。


1、2月のブッフェテーマ【北陸の冬グルメフェア】
05.jpg
金沢駅の目の前にあるANAクラウンプラザホテル金沢です。駅から徒歩1分。濡れずに行けるのが特徴です(´∀`) こんな超有名ホテルのレストランと長年コラボしてるってこと自体、信じられませんよね。

05.jpg
そして、1階ロビー奥にある人気洋食店「カスケイド ダイニング」です。今回のようにテレビ局とコラボされてたりと石川県では超有名店です。席数は80席ですが、いっぱいになるとラウンジの方も開放するので130席ぐらいになります。それでもずらっと並んで待ってることが多いんですよー。この飲食氷河期はこのお店には関係ない、だってとっても満足感が得られるんでリピート必至です。WEB予約でのご予約がおすすめです! お正月は最高50組待ちになってました( ̄□ ̄;) ビックリ!

そして、毎日さまざまな思考を凝らしたブッフェが提供されています(´∀`)! 2か月毎に内容が大きく変わり、
・平日は「ウイークデイ・ブッフェ」
・週末は「ウイークエンド・ブッフェ」
・連休などには期間限定「連休スペシャル・ブッフェ」

が開催されてます。コラボカレーは毎日全てのブッフェに登場!
特に平日のランチブッフェは金額も2,300円と大変お得で、水曜日は女性限定2,000円とお得で大変にぎわっています。水曜日の昼に行くと、1時過ぎても入口は待ちの女性客だらけで、ものすごいですよ。

06.jpg
ブッフェはこんな感じです。お店はほんといつも大変にぎわってて、最近ほんとスゴイみたいです。ずらっと並んでます~。って本来並ぶ必要ないのに並んじゃうのはなんででしょうね(´∀`) ブッフェは入ってしまえば!なんで、お昼は結構11時半過ぎ頃から満席になることもありますし、1時過ぎても待ちで並んでいることも。特に久々の水曜日でしたが、お昼は女性が割引なんで、男性には危険です(´ε`) 久々にギャー!って圧倒されまくりました(>_<) ぐいぐい来ますよ! すごい人気のブッフェです。ということで、ブッフェ料理のコーナーに進むと!

メインディッシュコーナー
09.jpg
当然一番人気のブッフェのメイン料理が並んで、人も並んでいます。肉料理、魚料理、野菜料理、パスタ、ピラフなどなど。ちょい離れて、スープや麺類も。1、2月は【北陸の冬グルメフェア】。北陸の冬のご馳走満載の豪華ブッフェメニューが並びまくっています。

平日のブッフェには、石川さんコラボメニューが登場!!
08.jpg
平日のブッフェは、石川テレビの人気情報番組「リフレッシュ」とコラボブッフェが開催されます! シェフズクッキングでランチ・ディナーとも石川さんコラボメニューが食べれますよー。
1月「クロワッサンワッフルの石川産ヨーグルトクリームサンド」
12月「石川産米粉のクレープ」

※1.16(火)に石川テレビ「リフレッシュ」でご紹介いただきます。視聴者特典もあるそうなのでお見逃しなく!
http://blog.ishikawa-tv.com/refresh2016/

ランチブッフェ人気のシェフズクッキング! 平日は日替わり!
05.jpg
シェフが目の前で作るシェフズクッキングが人気! 特に平日のランチ限定で日替わりシェフズクッキングあって、水曜日の「牛ロースの鉄板焼き」が特におすすめ! 厚切りステーキが食べ放題です! 週末はさらに豪華ですよ~!
1、2月ランチブッフェ「シェフズクッキング」
 ・(平日)牛ロースの鉄板焼き、厚切り三元豚の鉄板焼き、 三元豚のローストなど
 ・(土・日)冬の焼きたてピザ、三元豚グリルステーキ、季節のブリュレなど


ディナーブッフェは豪華シェフズクッキング!
10.jpg
ディナーのシェフズクッキングは豪華ラインナップ! しかも土・日・祝日は人気の「特製ローストビーフ」が食べ放題! 目の前でシェフが調理してお出しします。
1、2月ディナーブッフェ「シェフズクッキング」
・(平日)牛カルビのグリル、ブリしゃぶ、ビーフシチューなど
・(土・日)特製ローストビーフ、牛タンシチュー、蟹食べ放題 など


加賀野菜オードブルコーナー
11.jpg
カスケイド ダイニングは加賀野菜取扱の認定店に選ばれていて、ブッフェにもそのコーナーがあります。その時の旬な加賀野菜をふんだんに使用したお料理が食べれるんですよー。加賀野菜以外のオードブルも盛り沢山です!

サラダコーナー
12.jpg
当然サラダも食べ放題! 何を食べるにしても、まずは野菜からが健康にいいですし、逆により多く揚物も食べれるんですよー。お肉をちょっと我慢してまずはとりあえず野菜を口に放りこもう(´∀`) ドレッシングも選べてうれしいです。自分はクルトンが好きなんですが、こっそり奥にあるので、結構食べてます( ̄ー ̄)

土・日・祝日限定! お子様コーナー
13.jpg
土・日・祝日限定でお子様コーナーも登場! オムライス、フライドポテト、から揚げなどなど、家族連れでも安心ですね。って言いながら、意外と大人も沢山食べてますよねー。大人も大好きな料理が並んでいます! うちの子らはフライドポテト食いまくってます( ̄ー ̄)

ブレッドコーナー
14.jpg
中にベーカーがあって、隣接ペストリーショプでもパンを販売している人気のブレッドコーナー。美味しいパンが食べ放題! 自分で焼いたりもできるんですよー。ホテルだからかパンを食べてる人多いです。カレーにつけて食べてます(´ε`) らに、平日ランチブッフェ限定で「焼き立てパンサービス」があるんですよー。ベーカーシェフが焼き立てのパンを提供してくれます(´ε`)

充実のデザートコーナー
15.jpg
やっぱり一番目に着くのが中央のデザートコーナーですよね。ソフトクリームも食べ放題!平日はリーズナブルですが、週末はちょい金額が高いけど、それに見合う料理やサービスが!他にもたっくさんのケーキや焼菓子、ゼリーやフルーツが並んでいます。料理はデザートのことを考えて少な目に。って別腹( ̄ー ̄)?

土・日・祝日限定! チョコレートファウンテン
05.jpg
週末限定で登場するチョコレートファウンテン(´∀`) 娘が楽しそうにしているのを、ブッフェならんでいる大人が微笑ましく見てたり、写真撮られたり。 た、楽しい、大人でも楽しすぎる(´ε`) はしゃいでる大人も多すぎる! やっぱ目玉ですよねー。

ドリンクバーコーナー
16.jpg
こちらも人気のドリンクバーコーナー(´∀`) ソフトドリンクやコーヒー、紅茶など20種類以上の充実したラインナップなんだそうですよー。って、以前はなかったので、子供連れてるとめっちゃうれしいんです(´ε`) ブッフェにはどれもドリンクバーもついているんですよー。娘はカルピス、自分はアイスコーヒーですね( ̄ー ̄) こっそり、コーヒーフロートにしてますが(´ε`) また、有料ですが、隣のアルコールカウンターも人気、飲み放題も!

06.jpg
というわけで、ちょっと一周ぐるっと回ってきただけでも、テーブルはこんな感じです(´∀`) サラダ、スープ、オードブル、料理、デザート、コラボカレー、シェフズクッキングも並べていただければうれしいなーっと思います(´ε`) いっつも夕飯いらないぐらいお腹パンパンです! 夜になったらまた食べるけどね(´ε`)
※前回のコラボカレーの時のイメージです。

07.jpg
ホントにスゴイ「カスケイド ダイニング」。ブッフェって子供たちにとったらパラダイスですよねー。っていいながら、自分が初来店したのは30代半ばでしたが(´ε`) 子供たちがうらやましー。ホント人気の「カスケイド ダイニング」。リピーターも多く、行けば顧客満足度が高いのが分かっていただけると思いますよー。少しでもコラボカレーも貢献できてたらいいなー。今年もよろしくお願いします~!

ブッフェ等の詳細なメニューは「カスケイド ダイニング」のホームページをご覧ください。
00.jpg
ANAクラウンプラザホテル金沢 1階
カスケイド ダイニング

石川県金沢市昭和町16番3号(金沢駅より徒歩1分)
Tel 076-224-9802
平日 11:30a.m.~3:00p.m. 5:30p.m.~9:00p.m.
土日祝日 11:00a.m.~3:00p.m. 5:30p.m.~9:00p.m.
席数 80席 定休日 なし
駐車場 ホテル地下にあり(3000円以上で2時間無料)
http://www.anacrowneplaza-kanazawa.jp/rest/cascade/



blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「今年もよろしくお願いします!」
関連記事

SEARCH

CALENDAR

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR