インド・ネパールレストラン ガネサ 鶴来店 12/1オープン!(石川県白山市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
もう年の瀬ですねー。自分は年末年始は仕事で、特に12/31から1/1の年明けの2~3時間がめっちゃ忙しくて… 昔は年末から大晦日にかけては掃除したりだったんですが、掃除どころかあぁ年賀状…って感じです。年賀状遅くてゴメンナサイ。
ってなわけですが、毎年なぜか12月にカレー屋さんがオープンすること多いんですが、今年はないなって思ってたら、友人から「レッツの中にインド料理屋さんできたよ。」っと( ̄□ ̄;) ビックリンチョ。ちなみにレッツと言えば、白山市の旧鶴来町の中心にある昔ながらのショッピングセンターです。って、なぜそこに―! ってなわけで、気になって行ってきました(´ε`)
01.jpg
ほいっと到着! 「ショッピングセンターLet'sレッツ」、旧鶴来町で鶴来って言えばレッツ! レッツと言えば鶴来!ってぐらい昔からあるショッピングセンターですね。昔、会社員の時に新入社員の一人が「レッツ」ってあだ名で、もしやとしたら、やっぱり鶴来に住んでいるだけで付いたあだ名でした。ちなみに、正面には萬歳楽で有名な小堀酒造がありますよ。よく通ったもんだ。って、いざ中へ。

02.jpg
中に入ったら、どこやねん!って思いながら、ふわーっとスパイスの香り! 確かにありそうだ! って通り過ぎようとしたら、前にあるじゃん!「インド・ネパールレストラン ガネサ」。そう、能美市のいしかわ動物園手前の辰口丘陵公園入口にある「インド・ネパールレストラン ガネサ」の2号店なんだそうです(´ε`) 以外と見逃してしまいそうでした( ̄ー ̄)

03.jpg
お店の中はこんな感じでテーブル席が並んでいます~。くの字になってて、反対側にもテーブルが。昔ながらのショッピングセンターのせいか、いろんな年齢層のお客さんがいましたよー。スゴイ年配のおばあちゃんが食べててビックリ! ランチメニューはリーズナブルで、630円~1280円までいろいろっと。ナン・ライスのおかわり自由セットも。ディナーもプラス400円ぐらいでメニューがありこちらもリーズナブルです。というわけで、せっかくなんでいつものごとく!

ガネサランチ 1280円(税抜)
04.jpg
一番高いランチとちょうど一押しぐらいのランチを注文(´∀`) ランチなどセットにはどれもスープがついてきます。具がないように撮っちゃいましたが、下の方から掬ってくださいな( ̄ー ̄) スパイシーなスープです。

05.jpg
って、思ってたら色鮮やかなドレッシングがかかってるサラダが(´ε`) こちらもセットにはついてきますねー。あと、お子様セットにもついてくるんですが、若干スパイシーなんで、いろんなお店で思うんですが、お子様向けのドレッシングがかかっていると嬉しいですね!

06.jpg
って思ってたら、来ました! ジュワーっとな( ̄ー ̄) モクモクっとな( ̄ー ̄) 1番2番に高いランチには、タンドリー料理が鉄板にのってきます~。手前から、チキンティカ、シクカバブ、ポークティカ。鶏、羊、豚と見事にお肉が違いますねー。って、このお店はありがたいことに意外と「ポーク系」のメニューが多くて、特に「ポークティカ」が自分は好きなんですよねー。脂分と味付けが程よく絡んでて。お店の宗教観によってあったりなかったりですが、タンドリー系の豚肉は日本人にはとても美味しいと思いますよー。ちなみにタンドリーチキンがドンと入った「タンドリーランチ 1180円」もあります。ちょっとお昼にガツンと食べたいなーって思ったら鉄板焼き付きがオススメ!

07.jpg
そしてカレー! カレーは12種類から1種選べます(´∀`) チキンやマトン、ほうれん草、ダール、シーフードなどなどインド料理のカレーが多いのですが、何故かひとつ「金時豆」ってあったので、気になって選択(´ε`)! 金時豆って詳しくないんですが、たぶん日本の品種ですよね。味は、クリーム系の濃厚なカレーに、きんときまめー! 和印を感じるカレーですね。ひよこ豆とか苦手な方にもオススメです( ̄ー ̄) 辛さは5種から選べます。

08.jpg
そして、1000円以上のセットだとナン7種とライス2種から1つ選べます~。娘はどうもチーズナンにハマったらしく、「チーズナン、チーズナン」っと( ̄□ ̄;) そして、なんと半分以上食われる始末でした(>_<) 他にもナンはプレーン、ポテト、ドライフルーツ、ハニーとあり、ライスはプレーンとガーリックでした。

レギュラーランチ 780円(税抜)
09.jpg
もう一つ頼んだのはレギュラーランチ。サラダとスープ、カレー12種から1種選択は同じなんですが、ナンとライスは選択肢がプレーンのみです。ただ逆におかわり自由なんですよー。カレーの量が結構半端ないんで、プレーンナンかライスを選んでガッツリカレーを楽しむのもオススメですね!

13.jpg
あと、最後にドリンクも。ラッシーやマンゴージュース、チャイなども選べます。ラッシー、そんな濃いめではないんですが、なんだかちょっと変わった味でおいしかったです。って、ほとんど飲まれちゃいましたけどね(´ε`)

11.jpg
そんなわけで、2人で頼むだけで結構、豪勢な感じになりますよー(´∀`)

10.jpg
まさか、昔から何度か来たことあるレッツに、インド料理が! っていうかスキー場に期間限定で出してたお店もありますが、白山麓の方では入口とはいえ初のインド料理ではないでしょうか(´ε`) ちなみに、初見なので定番メニューを頼みましたが、モモやチョウミン、チリチキンなどネパール料理もあるので、意外と近いので今度はネパールオンリーで行ってみようかなーって思います(´ε`)

お子様ランチ 480円(税抜)
12.jpg
ちなみに、みんみんはお子様ランチ( ̄ー ̄) お子様がワンコイン程度にしてくれるお店ってホントありがたいですわー。チキンか野菜、ミニナン、ミニライス、ミニサラダ、デザート、オレンジジュースのセットです。まー、見事に、チーズナン食べられちゃいましたけどねー。子供は好き嫌いハッキリ言うので焦る時もありますが、サラダのドレッシングがちょっと辛かった以外はとても満足気でしたよー。

14.jpg
ってなわけで、お店の方とパシャリ! ってあれ、辰口のガネサの店長さんですよねー(´∀`) 前の写真見せたら思い出してくれました(´ε`) っていうか、ハムヲはどこにピースしてんだー! っていうか、みんみんはいつのプリキュアのバッグ持ってきてんだー(´∀`)
なんか見てたら、やっぱり年配の方も多いショッピングセンターなので、みんな気になって入口のメニュー見たり、覗いてみたりしてるんですが、あと一歩がすすまない感じでしたねー。せっかくなので、ぜひあと一歩進んでみてくださいね。

インド・ネパールレストラン ガネサ 鶴来店
石川県白山市鶴来下東町カ26 ショッピングセンターレッツ内
TEL:076-272-4887
営業時間:10:00~16:00、16:00~20:30(メニューが変わります)
定休日:年中無休(レッツに準ずる)

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「次はネパール!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR