
ほいっと到着!
「ビリオン珈琲 久安店」。うちからはここが近いんです。っていいながら失礼な話、この場所はどんなお店が出来てもすぐなくなってしまうって噂の場所。結構ありますよねー、そういう所。その昔は、某全国で一番有名なケーキチェーン店があって、その後に次々と。「
ビリオン珈琲」ができた時も、失礼ながらステキなお店だけどこの場所じゃなーって失礼な事を思いましたが、なんともう5年目! スゴイ! この日も駐車場満杯! スゴイね!

そしてこちらがビリオン珈琲の冬メニュー! どれも美味しそうですが、ほら一つめっちゃ気になるのがありますよねー! 「
純白のカレーうどん」! なんじゃそりゃー( ̄□ ̄;)! さっそく注文! っていうか、それよりも初めて入ったのですが、「
座敷」があってビックリしたー! なんてくつろげるんだー! って待ってたら!
純白のカレーうどん 850円(税込) 
来ましたー!って、なんじゃこりゃー!!!! カレーうどん要素0の
ホイップクリーム盛りじゃねーか( ̄□ ̄;) 見た目インパクト、ものすごいっすね!!!

ほんと一切、カレー要素も、当然うどん要素ないですね( ̄ー ̄) 限定メニュー見てない人からしたら、「
あのおぢさん、めっちゃクリーム好きぢゃん!プププ。」ってなりそう。

つーか、逆にこの下にカレーうどんがあるって思うと…なんか怖いわ~。結局、全部ホイップクリームだったら、それも笑えるけどね(´ε`) スプーンを入れてみたら… って、カレーうどんにスプーンってのも( ̄ー ̄)
出てきた~!!! ホイップクリームに明らかに異質な「
こ、これが、カレーというもの!?」 スイーツ業界に現れたニュージェネレーション! それは「
カレー」!! そして!

きたー!!! ホイップの海から現れた海獣!「
うど~ん」(´∀`) にょろーん! って、不断に増してバカなことを書いてきましたが、書きたくなるメニューなんですよね( ̄ー ̄) こういうメニューはどれだけ自分がのっかれるかにかかってきますよ(´ε`) っていいながら、内心、大丈夫か、これ? 食べるのにかなり勇気いるぞー! ってなわけで、がんばって一口、イタダキマース!

にゅるっとな。あ、あ・・・・合わない(´Д`) なんか、あまーいのにうどーん、あまーいのにカレーーー。うーむむむむ・・・ 何か違う! あっ、そうだ(´∀`)! こうやって食べるんじゃないかー!

ちょっと一旦全部混ぜてみた(´∀`) そして、もう一度イタダキマース! あ、あ・・・
合う~(´∀`)! 結構合いますよー、これ。かなりクリーミーなカレーうどんです。そりゃ、ホイップクリームが直にうどんにのっかったら合うはずないですもんねー。甘さも全く違和感がなくなって、むしろ心地よい甘さ。インドカレーが辛かったら、ヨーグルト入れたり、みたいな感じにマッチしています。

食べてたらキレイに混ざり合わさって! 思わず、全部飲んじゃいました(´ε`) さすがにライスがあってもここには入れようとは思いませんが、混ぜ合わさったスープは全然違和感なく、美味しく食べれると思いますよ。

ってなわけで、
ドリンクセット 1,100円もできるので、せっかくコーヒー店にきたので、カフェオレなんかいただいちゃいました。おいしー! 飲んでておもったのですが、「
カレーうどんのカレーに見た目似てるな。」って思っちゃいました(´ε`) あっ、逆ですね( ̄ー ̄)
冬メニューは2月一杯(確定ではありません)ぐらいまでやっているそうなので、たまに冒険してみたい人いらっしゃいましたら、冒険してみてくださいねー! 年に数回、冒険したい年頃になっちゃうナマステでした(´∀`)
ビリオン珈琲 石川県以外の店舗、メニュー等はホームページをご覧ください。
http://birioncoffee.com/ 久安店 石川県金沢市久安4丁目404
TEL:076-244-1752
営業時間:7:30~24:00
金沢諸江店 石川県金沢市諸江町上丁453-14
TEL:076-225-7575
営業時間:7:30~24:00
「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。

今日の一言「冒険したい年頃。」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-