2017/11/09

ほいっと到着!金沢市せせらぎ通りにある「香林坊にぎわい広場」。木曜日でしたが、さすがに近くは武家屋敷などの観光地なんで、駐車場もなく、ちょっと遠めに留めて家族3人で猛ダッシュ! なんとか到着! せせらぎ通りのマスコットキャラクター「せさミィ」がいました!

そして、なんと「くまモン」登場!!! た、確かに嫁が言う「一生」ってのも分かるわ。実際見てみると、なかなか見れるもんじゃないねー! イベントは30分なんですが、全然知らない人が見たらビックリですよねー。だって、急に金沢に「くまモン」がいるんだから(´ε`)

ってなわけで、「せさミィ」と「くまモン」の貴重な2ショット! なんと名刺交換からはじまってましたわ。ちなみに、こちらのイベント、ほとんど告知っぽいのもなかったし、平日の2時なんで、近隣の幼稚園の子たちの他にはさほど人もいなくて、見ている側からするとなんてありがたいイベントでしたよー。

なんでここ「金沢市せせらぎ通り」に登場したかというと、熊本の復興支援に「北陸チャリティレストラン」というせせらぎ通りを中心に名だたるお店が集まり、何度もチャリティイベントを開催しており、その御礼で県庁などの表敬訪問の他に、こちらにも来られたそうです。たぶん、オープンだったのはここだけかも。

ってなわけで、これが「くまモン」の決めポーズ! 大人の自分が見ても内心「カ、カワイイ!」って思ってしまいました(´∀`) なんか全ての動きが洗練されてて、こうやってこうやったらカワイイ感じに見えるとか、さすが日本トップのユルキャラ、マスターされているんですねー!

なんとか、無理矢理一緒に撮ってみました( ̄ー ̄) ハムヲ、この写真は変な顔してますが、珍しく大興奮してましたよー。あんまし自分を出さないのですが、「ボクも」「ボクも」とか何度も言ってました。それから「くまモン体操」をみんなで踊り・・・最後にまさかの!

ステージ降りてきて、ちょっと揉みくちゃ( ̄ー ̄) サービスよすぎる。自分はいいですが、嫁とハムヲは突っ込んで行きましたわ。残念ながら撫でてもらえず、ハムヲはショボーン。

でも、バッチをいただいて喜んでた! おい!食べ物じゃないぞ(´ε`)!

30分でしたが、嫁に無理矢理連れてこられた…いや連れさせてこられれたんですが、なんか目も覚めて、来てよかったなーって思いました。確かに下手すりゃ「一生」見れない可能性もありますしねー! えがった、えがった。
そして、帰ってから娘に「ギャーギャー」文句言われて( ̄ー ̄)、夕方5時の電車で夜仕事行くのに一切寝れませんでした。ちゃんちゃん。がんばった、おとーちゃん!



今日の一言「本当にもう見れなかったりして!」
- 関連記事
-
-
第36回ほくりく外食産業展「FOODEXいしかわ」は一般人も入場OKですよ! 2018/04/19
-
スギヨ「第1回カニカマスマイルフォトコンテスト」でベスト・オブ・カニカマスマイル賞を受賞しました(´∀`)! 2018/03/12
-
圧巻の一言! 能登七尾 第6回770のひな人形展に行ってきた(´ε`) 2018/03/03
-
白山スノーフェスティバル2018に行ってきた!?けど…(石川県白山市) 2018/02/26
-
なんと金沢市のせせらぎ通りに「くまモン」登場! 2017/11/09
-
「かなざわハロウィン2017」に参加してきました(´∀`) 2017/10/28
-
五郎島金時まつり2017へ行ってきた!(石川県金沢市) 2017/09/23
-
MRO旅フェスタ2017に行ってきた! 2017/07/06
-
石川さんカーニバル2017に行ってきた! 2017/05/28
-