「ハロウィン2017 in ののいち」が初開催!(石川県野々市市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
10月29日ですが、野々市市役所で小学生向けの「ハロウィン in ののいち」が初開催されました! 8月にイギリス出身のエドワード・ミルナーさんが野々市市で初の国際交流員に就任。その流れで、ちょっとやってみようって感じですね。なんで、ほとんど告知もしてなかったみたいです(´ε`) 前日の夜まで「かなざわハロウィン2017」で一日中仮装してたんですが、娘は実は仮装、魔女かエルサか迷っててエルサになったので、今日は魔女の格好で野々市市役所に行ってきました(´∀`)!
01.jpg
ほいっと到着! 野々市市役所。2階ホールで開催です。階段からはハロウィン仕様になっていました。一応仮装していくとシールプレゼントって書いてあったんですが、さすがに日曜日でも開いている野々市市役所(野々市市情報交流館カメリアが併設されているので)、人も結構いるんですねー。「誰も仮装してないんじゃない。」って急にビビっていましたが、すぐ仮装してる子供にあってホッとしてました(´ε`)

02.jpg
こちらがさきほども書いた野々市市で初の国際交流員でイギリス出身のエドワード・ミルナーさんです。ドラキュラです( ̄ー ̄) 超イケメンで身長も高いので、娘と並ぶとさらに背の高さが際立ちますねー! 入口でチェキでパシャリで、自分で装飾!

03.jpg
そして、「ハロウィン in ののいち」スタート! エドワード・ミルナーさんがまずは「ハロウィン」について、教えてくれます。さすがにまだ1年生、わかってんのかって思ってましたが、ちゃんとわかってました。娘を理解してないのは自分の方ですねー(>_<)

04.jpg
ってなわけで、まずはペーパークラフトで「ジャック・オー・ランタン」作り。以外と難しい(´ε`) 娘と二人、違うってー!って言いながら作ってました。顔は自分で自由につけれるので、みんな違ってておもろい! そして、そのペーパークラフトはバッグになっているので、それを使って「トリック・オア・トリート」。お菓子入れてくれます。まだスペースあったので、もう一回行ってこい!ってパンパンに入れてもらったら、みんなもそれを見て、みんなお菓子パンパンに(´∀`)

05.jpg
そしてメインのゲーム「ダック・ダック・グース」。何じゃそりゃー! なんか、日本でいうハンカチ落としみたいなゲームみたいです( ̄ー ̄) 周りながらダック・ダック・ダック・ダックっと頭を触って行き、「グース!」って触ったら、あとはハンカチ落としと同じで追いかけっこするんですよー。全世界、似たようなゲームがあるんですねー。

06.jpg
グース」で娘は猛ダッシュ! 低学年から高学年までいるので、走るスピードが違ってましたが、まー楽しいゲームなので、最初は緊張感がありましたが、どんどん盛り上がってきて。スクリームスタイルの職員が入ってからは、走りづらいのか狙われまくってました。ただ、スクリームが追いかけてる姿はオモシロ恐怖な光景でしたよー!

07.jpg
そのスクリーム職員とパシャリ(´∀`)! 最初は1人だったので緊張気味でしたが、めっちゃ楽しかったみたいですので満面の笑み! ハムヲも来ましたが、昨日に続き、怖くて入って来れませんでしたが(´ε`) エドワード・ミルナーさんが8月に来られて試しにちょっと開催してみた感ありましたが、ハロウィンイベント、やりようによってはめっちゃ人来ると思いますよー。「じょんからまつり」で仮装コンテストありましたが、この時期の方がいいかもって思います。昨日の「かなざわハロウィン」を見て、なんて仮想したい人多いんだーって( ̄ー ̄) 
今スイーツ押しなので各お店での「トリックオアトリート」もいいですね。来年、さらに大きいイベントになることを期待しています(´∀`)

野々市市役所のホームページ
https://www.city.nonoichi.lg.jp/

blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

08.jpg
せっかくハロウィンなので、某チェーン店でハロウィンケーキ! やっぱり子供ってこういうのって好きですねー。大人は味(と価格( ̄ー ̄))が重視ですが、子供はやっぱり見た目重視っすねー! あっ、このお店の味も昔に比べたらかなり改良されてて好きですよー!

今日の一言「野々市でもハロウィン!」

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR