チャンピオンカレーヌードルの「特濃チャンカレ和え麺」!(石川県小松市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
遠くて近い、そして近くて遠い「イオンモール新小松」。いや、30分ぐらいなんで近いんですけどねー。あんだけ混んでると、なかなか足が運ばず、ようやく2回目の訪問! そうなれば行くお店は、カレーのチャンピオンが手掛けるカレーラーメン専門店「チャンピオンカレーヌードル」ですね! 「濃厚」「淡麗」に続き、第三のメイン「特濃チャンカレ和え麺」をいただいてきました!
01.jpg
ほいっと到着! 2017年3月24日にオープンした北陸最大級の「イオンモール新小松」。いやはや平日はそれなりに減ってきたみたいですが、土日はすんごいですねー。ハムヲが寝ちゃったので家族を2階フードコートのソファ席に置いてきて、1人1階の「チャンピオンカレーヌードル」へ。

02.jpg
中はこんな感じでカウンターとテーブル席。一人だったので、カウンターを薦められて座りましたが気づかれないってメニュー注文したら「いつもありがとうございます。」なんかカウンターだとハズカシー( ̄□ ̄;) オープン時は「濃厚」「淡麗」の2種がメインだったのですが、さらに「特濃」が登場しました! せっかくなので「特濃」を注文。
「濃厚」「淡麗」の記事はこちらをご覧ください。

特濃Lカツ和え麺 1050円(+マヨビーム200円)
03.jpg
「特濃チャンカレ和え麺」は750円なんですが、せっかくなので「Lカツ」をイメージした「Lカツ和え麺」を。さらに、ふとオプション見たら「マヨビーム+20円」ってあったので、お店で食べる感じで選んじゃいました。パッと見、Lカツですよね! ってなわけで、イタダキマース!

04.jpg
当然、中からちゃんと麺が出てきました(´ε`) あっ、これは「チャンカレのラーメン」っすね(´∀`)! Lカツを麺で食べて見たい方にはピッタリ。自分はこういうの好きです(´∀`) 和え麺なので汁がないのですが、上からカツ、カレー、麺、カレーとなっています。金沢カレーのスタイルにできるだけ近づけながらも、「濃厚」「淡麗」のカレーラーメンの特徴の「カレー魚粉」なども残しています。希望としてはこのスタイルはどうしても麺が固まってきますので、ほんの僅かですがスープ一掛けかオイリーにしてもらえると、もっと食べやすいですね(´∀`)

05.jpg
チャンピオンカレーヌードル」はカレー屋さんではなくて新しいラーメン屋ですので、「濃厚」「淡麗」は簡単に言うとラーメンなんですね。カレー味のラーメンを食べたいってんで、ラーメンベースにチャンカレのカレーをバランスを取りながらプラスしたカレーラーメンの完成型。なんですが、単純に「チャンカレ味のラーメンが食べたい」って来店した人には物足りなく感じた人もいると思います。この「特濃」は、その単純に「チャンカレ味のラーメンが食べたい」って思ってる人にはピッタリなメニューだと思いますよー(´ε`) そういった意見もネットをあまり見ない自分でも何度か見たので、すぐ対応されたのかなって思います。

06.jpg
これは、以前なかったのですが、分かりやすくなりましたねー。以前は家族連れからの視点だと専門店すぎて、正直フードコートにあったらピッタリなのにって思いましたが、今はカレー丼などの丼ものや醤油ラーメンなど家族連れでもより入りやすくなった気がします。やっぱり客層が家族連れやカップルが多いので、フードコートじゃなくて店舗だと皆が食べれるメニューがあるお店じゃないと入りづらいんですよねー。特に子供が。甘口のカレー丼とかあるともっと嬉しいですね!

食べたい割合的に、「ラーメン」を食べに来たのなら「濃厚」「淡麗」、「チャンカレのカレー」を食べに来たのなら「特濃」がオススメですよ(´ε`)

「濃厚」「淡麗」の記事はこちらをご覧ください。

チャンピオンカレーヌードル
石川県小松市沖周辺土地区画整理事業区域内20街区(イオンモール新小松店内)
TEL:0761-48-4667
営業時間 :10:00~22:00(ラストオーダー21:30)
http://chancurry.com/noodle/

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

07.jpg
【オマケ】
全国を回っている龍角散の「おくすり飲めたね」のキャンペーン! 「おくすり飲めたね」のユルキャラらしいです。名前聞いたけどなんだっけ( ̄ー ̄) あと、今は種村有菜さんの原画展が開催中! 娘とがんばってスタンプラリー回ったよー!

今日の一言「これも好きだ!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR