萬力屋の名物スパイシースパイシーマウンテンチキンカツカリー(富山県富山市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
なんかひっさびさに偶然出会ったシリーズ! っていうか、食べ歩きって本来はこれ! 醍醐味ですよね(´ε`) 久しく忘れていた気分が思い出されました! 事前情報全くなしの方が本当に楽しい! ってことで、7月の連休後半に用事があって富山に行ったんです。でも雨で行くところなくって、ファボーレ富山で一日遊んで、そのまま夕飯も食べて帰ることになったんですが・・・
01.jpg
スゴイ前ですがオープン当初は、実は中にインド料理屋さんあったんですが、当然今はなくって。嫁の母親もいたし、娘もラーメン大好きなので、ラーメンでもってことでフード街歩いてたらマンリキラーメン「萬力屋」ってお店があったので、ここにしようかと。

02.jpg
自分も別にラーメンも好きな方なので、っていうか大学生の頃はラーメン制覇に明け暮れてた日々もあったので(´ε`)、久々にラーメン屋さんもいいなーっと。しかも、名物が大好物の海老の「えびみそらーめん」。これだ!って思って中に入ったんですが!

03.jpg
メニューの他に「名物スパイシースパイシーマウンテンチキンカツカリー」って気になるメニューが! 「まるで山のようです」 ( ̄ー ̄)!? 口が「えびみそ」になっていたし、専門店以外でカレーを食べると外すことが多いので、やっぱり「えびみそらーめん」かなーって葛藤が。しかしそこは長年、食べ歩きに引っ張り回されている家族が察して、
嫁が「私がえびみそらーめん頼むからカレーにすれば~!」
娘が「おとーちゃんいつもカレー好きやねー。みーちゃんはラーメンやけど。」
っと後押しするかのように言ってくれたので、じゃあ頼むか―。ってか、なんか気になるっていうか、なんか記憶にっていうか、久々にひっかかるもんあったんですね。ってなわけで!

名物スパイシースパイシーマウンテンチキンカツカリー 並880円
04.jpg
来ました! 「名物スパイシースパイシーマウンテンチキンカツカリー」。なんじゃこりゃー! って、注文時に並ってどれぐらいですか?って聞いたら、並でもかなりのボリュームですっと。いやー、並でよかったぜー(´∀`)!!! にしても、予想以上にものすごいものきたなー!

05.jpg
「まるで山のようです」。確かに! 上は全部チキンカツですよー。これで大だったらどうなってたことか! ってなわけで、イタダキ・・・ってかどっから食べればいいんだー( ̄ー ̄) イタダキマース!

06.jpg
あっ、予想を大幅に上回って! めっちゃスパイシーでウマイ! 見た目のインパクト勝負かと思ったら、かなりレベルの高い味。つーかかなり辛い! 唐辛子系の辛さではなくって、辛めのスパイスが大量に。かなりの発汗作用です。
たぶん、ガツンとスパイス系カレーが大好きな人は、一口目に純粋に「ウマイ!」って思っちゃうのでは―ってカレーです。

09.jpg
そう、別に取材チックにいってないので、スマホ撮影。フロントカメラは色が薄い( ̄□ ̄;) カレーの色は上が正しいです。チキンカツもサックサクで…っていうか、どんだけ乗ってんねんってぐらいのってます。そして! ファーストインプレッションから見てわかる通りのカレー、半ばぐらいから徐々にキツくなってきますよー(´∀`) カレーは数年前に流行った小麦粉とかルーを一切使わないたまねぎをベースに煮込んだスパイスカレー的な感じで、美味しいんですが、いかんせんスパイシースパイシー! そうとうスパイスに強くなければ半ば過ぎから腹の中が熱く感じてきます。もうアラフォーも過ぎそうな自分にはキツイっすね。半分ぐらいなら「めっちゃウマかったー」で終われそうでしたが、最後は辛さ&チキンカツと戦っていました! でも、スパイス好きにはたまらん味! 若者やこれぐらい余裕な人も沢山いると思いますし、ちょっとヤバイって思ったらシェアするといいかもねー(´∀`)

えびみそらーめん 850円
10.jpg
こちらが嫁とシェアした名物のえびみそらーめん。なんか富山のグルメバトルで2年連続グランプリをとったラーメンなんだそうです。濃厚なえびの香りとが漂っています。いい香り~! でも、スパイスで舌がガツンってきてしまい、たぶん濃厚なんだろうけど、かなりあっさりに感じました。そのまま食べれば結構濃厚だと思います。スミマセン。っていうか、シェアどころか一口食べて「辛っ!」ってんで、全くシェアしてませんが( ̄ー ̄)

11.jpg
子供2人はお子様ラーメンで大満足(´∀`) 何汗かいてんの?おとーちゃん!って感じで、1人でヒーヒー言ってました。帰ってきて、なんかひっかかって珍しくちょいっとネットで調べてみましたが、そうなんです! 全国の何軒か違うお店でこの「マウンテンチキンカツカリー」を提供されている所がありました。なんかのテレビで前に見たんかな―。最初、似たようなカレーかと思いましたが、調べてみたら「萬力屋」は飲食店以外にも多彩な店舗を全国展開する際コーポレーションのお店なんだそうで、このグループ内のお店の何店舗かでこの「マウンテンチキンカツカリー」を出されているみたいですね。グループ内のパッケージ商品と思いますが、完成度がかなり高いカレーにビックリしましたよー! 最後戦っていましたが、また食べたくなる味でした。

ガツン系のスパイスカレーが好きで、胃袋に自信のある方はぜひ食べてみてね! そして、ぜひ大を挑戦してみてください(´∀`) いやー、なかなか家族で面白かったです( ̄ー ̄)

萬力屋 マンリキラーメン
富山県富山市婦中町下轡田165-1 ファボーレ1F
TEL:076-466-1783
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30) 
年中無休
http://www.ashita.co.jp/

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「なぜかまた食べたくなります。」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR