
ほいっと到着!
アピタ松任店の右端にある「すしめん屋こよみKoyomi」。以前は何店舗かあって小矢部店に行ってたのですが、今はこの店舗のみ。ただ、今は「
こよみグループ」として、居酒屋や串のお店を展開しているんだそうですよー。あっ、アピタ内は基本撮影不可なので、撮る時は誰でもいいので一言声かけましょうね(´ε`)

って、上の写真でも分かる通り、のぼり旗と看板が~! 実は期間限定って聞いたので、メニューあるだけかなーって思ってたので、がんがん出ててちょいっとビックリ(´∀`)!

っというわけで、いざ中へ。平日の昼前だというのに、ほとんど席が埋まってて、ちょうど席を片付けてたタイミングだったので、入れましたー。中はこんな感じ( ̄ー ̄) うどん屋さんなのでご年配の方が多いです(´ε`) 頼むのは当然カレーうどん…なんですが、カツ、牛肉、温玉とあって…迷う! 牛肉が意外と気になって。でもなー、やっぱしなー・・・1種類だけだと思ってたので、悩んだ末! やっぱ!!
すしめん屋こよみ×カレーのチャンピオンの期間限定コラボ企画商品
クリーミー濃厚カツカレーうどん 800円 
やっぱ金沢カレーとのコラボなんでカツっすね( ̄ー ̄) なんとごはん付! あっ、ごはんはなし(50円引き)にもできますよー。

見た目から濃厚さが伝わってきますねー! やっぱカツ選んで正解でしたー! ネギもたっぷりなのもいいですね。というわけで…

まずは!スープから。ってラーメンなら書くとこですが、カレーですよねー。イタダキマース、と一口。あっ、ネーミング通りとってもクリーミー! そしてとっても濃厚で金沢カレーの特徴を出しつつにすしめん屋こよみの出汁も効いててコラボって感じです! 金沢カレーをカレーうどんにすると求めているのってやっぱしこういう感じですよね!

そして、とってもコシのあるうどん。むかし、「ぶっかけうどん」というメニューがあってコシがあるこの麺がとってもあってて、大好きで何度も食べてた頃を思い出しますわー(´ε`) そして、コシのあるうどんはカレーうどんには絡みづらいんですが、濃厚さがそれを気にさせないぐらい大丈夫です!

そして、カツはヒレカツ! カレーのチャンピオンにもヒレカツはあるのですが、カツは「すしめん屋こよみ」のヒレカツです・・・が!実は、昔っからこのお店もヒレカツ押しなので、サックサクで柔らかいヒレカツなんですよ~。ころものサクサク感もものすごくって、カレーに一瞬つけて食べたら・・・いいですねー(´∀`)

さきほども書きましたが、金沢カレーをうどんにするならこんな濃厚な感じがやっぱりいいですよねー。そして、10年以上運営されているうどん屋さんならではの絶妙なバランスとオリジナリティもあります。新しいメニューですが、自分ら夫婦には昔も思い出してしまう懐かしい味もあり、コラボありがとうって感じです。・・・ってそうそう、これで終わりませんよねー、だって!

ごはん付ですから(´∀`) やっぱやっちゃいますよねー(´ε`) これは・・・ヤバイですわ~。うどんがっつり食べちゃったけど、ごはんもどんどん進んじゃいますねー! やっぱごはん付にして二度楽しむのがおすすめです!

うどんうめー(´∀`)! すげー勢いで食べてましたわ(´ε`) 玉子巻きがついたキッズメニューもリーズナブルですが、まだキッズメニュー程食べれないので、+100円でうどんが大盛りになるので、それで食べてたんですが、食べる食べる~! ちなみに、平日だとうどんの大盛りはなんと無料なんですよー!
ってなわけで、すしめん屋こよみ×カレーのチャンピオンの期間限定コラボ企画商品「クリーミー濃厚カツカレーうどん」はだいたいゴールデンウイークぐらいまで、やっているそうなので、アピタ松任店に行った際には右端まで行って覗いてみては~(^ω^)
すしめん屋こよみkoyomi 石川県白山市幸明町280 アピタ松任店1F
TEL:076-277-4543
営業時間:11:00~20:15(L.O.) 無休
コラボカレーうどんはゴールデンウイークぐらいまで! 「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。 
あっ、最後に気づいた! カレーうどんの下にエプロンが―(´∀`)

今日の一言「牛肉も食べたいなー。」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-