チャンカレ初のトレーラー工法のお店!「チャンピオンカレー玉鉾店」(石川県金沢市)

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
2016年12月21日に石川県内16店舗目、国内では44店舗目となる「チャンピオンカレー玉鉾店」がオープンしました! このお店は、チャンカレ初のトレーラー工法により建築されたお店なんだそうです。トレーラー工法!? オープニングイベントは本店を超える勢いの来店数があったそうで! 落ち着いてきたと思うので、気になってみてきました( ̄ー ̄) あと、店名を見て、チャンカレ通なら気になる謎もありますよね(´ε`)!?
01.jpg
ほいっと到着! 「チャンピオンカレー玉鉾店」。玉鉾? そのまんま「たまぼこ」って言います( ̄ー ̄) 小さい時zyっと「かまぼこ」だと思ってた地名です( ̄ー ̄) 犀川の若宮大橋のすぐそばにありますよー。玉鉾と言えば「コープ玉鉾店」が有名ですが、若宮大橋との間にありますよー。そうそうトレーラー工法って?

02.jpg
後ろから見たら分かると思うんですが(つーか反対側から撮ろうとすると車に惹かれちゃうので( ̄ー ̄))、細長い長方形の店舗なんです。ここで建てたわけではなくて、完成したお店を牽引車で引っ張ってきてドーンっと置いたんだそうです。うわー、これが動いてたの見たらビックリ! 移動カレー店かと思ったかも(´ε`) で、なんで、このトレーラー工法にしたかというと、なんと!店立地の決定からオープンまでの期間を従来の半分以下まで短縮することができたんだそうですよー(公式から抜粋)。なるほどー! というわけで、いざ中へ!

03.jpg
中はこういう細長ーい感じ。って当たり前ですね( ̄ー ̄) 自分がちょい時間ズラして入った1時10分頃には、ほぼ満席。ギリ入口付近に座れた…けど、やっぱり撮影できんなーって思ってたら帰り際一瞬空いたのでパシャリ! このお店は券売機ではなくて、通常にメニュー注文できます! 写真付きのメニュー見るのなんか新鮮ですね( ̄ー ̄)! 当然、Lカツからヒレカツ、チキンカツ、ウインナー、エビフライなどなどの他にトッピングのハーフ&ハーフや、ミックス・コンボもあり! 「肉祭り」ってメニューも( ̄ー ̄) で・・・結局!

Lカツカレー 790円

04.jpg
今年一発目なんで、やっぱりLカツっすね( ̄ー ̄) なんか混んでてアセアセしちゃって、思わず「Lカツ」って言っちゃったのもあるんですが。せっかく券売機よりじっくり見れたんですけどね。じゃあ、イタダキマー・・・

05.jpg
って思ってたらお店の方が「いつもマヨネーズかけてましたよね。」って手にマヨネーズ! 「ナマステさん・・・ですよね。」 ガーン( ̄□ ̄;)! バレてる(´ε`) というわけで、一旦お返しして、パイルダーオン!じゃなくてマヨネーズオン! って、パイルダーってなんだ?って今さら頭の中で気になって、いてもたってもいられず調べたら石川県を代表する永井豪先生のマジンガーZのコクピットのことなんですね! 30年以上ぶりに初めて知った! っていうので、イタダキマー・・・

06.jpg
そうそう「チャンピオンカレー玉鉾店」では、なんと平日ランチタイム(11時~14時)はサービスタイムで「半熟たまごトッピング」か「全メニュー大盛り」が選べるんですよー(´∀`)! 大盛り・・・は、この年になるとさすがに無理なんで「半熟たまご」をいただきました! これは嬉しいですね! (半熟たまごはお持ち帰りの場合は選べません。)

07.jpg
なんだかんだ、トッピングってあんまししたことなくて、定番カレーメニュー以外にあるのは「チーズ」「チーズダブル」「半熟たまご」「納豆」・・・チーズは食べたことあるので、半熟たまご! いやー、いいっすね(´∀`) チーズ大好きだけど、また年の話になりますが、さすがに重くって。半熟卵は意外と全体的にあっさり感を増やしてくれるんだな~!

08.jpg
チャンカレはチャンカレなんですが、メニュー見たり、最後にお金払ったり、新鮮な感じでした(´∀`) 半熟たまごをトッピングすると、もたれ感が減るのも発見! 家からだと、数店舗通り越して来てみましたが、トレーラー工法の店舗も実際見れて勉強になりました!

09.jpg
で、冒頭の店名で気になった人がいたら相当のチャンカレ通だと思うのですが、そう「チャンピオンカレー」なんですよねー。何が!? いや、それが普通の反応です(´ε`) そう、お店の正式名称って「カレーのチャンピオン」なんですよ! いや、石川県以外の方だと「チャンピオンカレー」だろ!って思われる方も。そう「カレーのチャンピオン」「チャンピオンカレー」の二つ存在するんですよ~。そしてイラストロゴも違ったりするんです( ̄ー ̄) そして、この二つもただ違っているだけじゃないみたいですよ。書くとネタサイトにまたパクられるので、気をつけて見てれば分かるかも~。チャンカレあるあるですね(´∀`)

チャンピオンカレー玉鉾店
石川県金沢市玉鉾2-505
TEL:076-218-5657
営業時間:11:00~23:00 ※夏季・年末年始等を除き無休
席数:15席 駐車場アリ

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。



blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「って実は書いていいか聞かなかっただけ( ̄ー ̄)」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR