今年は一味違う! クリスマスドネーション2016

00.jpg
いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
前の記事のすぐ続きで、毎年書いているただの日記です(´∀`) 毎年恒例のカスケイド ダイニングでお食事した後、そのままロビーでANAクラウンプラザホテル金沢のクリスマスドネーションをしてきました(´∀`) って去年の記事にも書きましたが、2009年からずっとやっています!しかも今年のドネーションは一味違いますよー。って食べ物ではないんですが( ̄ー ̄) つーわけで、ホテルのロビーには今年も!
01.jpg
ドーンと6mのクリスマスツリーが登場(´∀`)! めちゃキレイでテレビでも紹介されるぐらいの撮影スポットにもなっているんですよー。次から次へとパシャパシャ。タイミング悪いと順番待ちになっちゃいますよー。合間見てパシャリ(´∀`) 今年も4人で来ることができました。感謝、感謝ですね。ロビースタッフが親切に写真を撮ってくだ
さいますので、気軽に声かけてみてくださいねー。

02.jpg
毎年ですが、どこをテキトーに撮ってもそれなりにきれいに写るんで、思わずパシャパシャしちゃってます。って、今年は一味違う! 金沢美術工芸大学の学生さん80名の皆様によるクリスマスオーナメントが100個ツリーに飾ってありますので、さらに素敵です! 面白いオーナメントも沢山ありましたよー。芝寿しデザインに笑っちゃいました(´∀`) そして!

03.jpg
毎年恒例のオーナメントをメッセージ付きでつけ・・・れた去年とは違って、1000円でメッセージ書くと全てユネスコに寄付されるのは一緒なんですが、今年はオーナメントを購入するのではなくて学生さんの作品オーナメントのオーナーとなるんですよー。 つーわけで、毎年ながら娘と自分で表裏で書き書きっとな( ̄ー ̄)

05.jpg
完成! お持ち帰り用のオーナメントは1個いただけます(´ε`) いろんな形がありますよー。娘が選んだのは(つーか、この優柔不断さは嫁譲り!?ってぐらい迷ってましたが)、クリスマスツリーの形でした! そして!

04.jpg
選んだオーナメントと同じ形の学生さんの作品オーナメントにメッセージを括り付けてオーナーになりました(´∀`) 娘が選んだのはこのオーナメントでした! メッセージは…最近書けるようになりだした、ひらがなで! でも間違いもいっぱい、がんばれー! 去年と違って現実味帯びてきたね( ̄ー ̄) 自分は裏面なんですが、なななんと去年に引き続き、ネットにアップされているではないか( ̄□ ̄;)! 長く続けてたからか、探せ―みたいになってたりして( ̄ー ̄) つーか、すでにひっくり返ってたらしい。毎年、何でじゃー(´ε`) 今年は結構マジメに書いたのでハズカシー(>_<)

06.jpg
せっかく金沢駅前にきたついでに、金沢フォーラスのクリスマスツリー(左)と、金沢駅改札口前のクリスマスツリー(右)でパシャリ(´∀`) いろいろ特色が出てていいですね! 駅の方はオーナメントが面白いので、金沢駅に行ったら見てみてくださいね!

09.jpg
もしよかったら1000円は全額ユネスコに寄付されるので、1年の締めくくりにいかがですか(´∀`) なんかメッセージだらけにしたいですねー(´∀`) クリスマスまでドネーションはやってますよー。

※2015年のドネーションの様子はこちら

08.jpg
【オマケ】
ここからオマケ。恒例となった自分の誕生日での「カスケイド ダイニング」。って、別にいい年して自分の誕生日だから!ってわけじゃなくて、コラボカレーの試食以外で記事を書くのに月一に食べに行くので、まーせっかくなので家族の誕生日にでも合わせてる程度なんですが、嫁や子供の時はいいのですが、自分の時に何人ものスタッフに「今日は誰の誕生日なんですか~?」ってたぶん、お子さん?って感じで軽い気持ちで聞いてきた時に「じ、自分の・・・( ̄□ ̄;)」って答えてるのが意外と恥ずかしかったりしてます。そんな恥ずかしがりついでに、今年も見事にサプライズケーキが出てきました(ToT)/~~~ ロウソクが3本だったのが30代に思われてたのかなーって内心嬉しかったりしてます。皆さん心からありがとうです!!! 相変わらず、娘にロウソクは消され、チョコプレートは食べられましたが( ̄ー ̄)

08.jpg
誕生日に立ち上げたわけではないですが、なんだかんだで18年目に突入! 18年って! もうすぐ成人するやん。あー、よく頑張ったね。今年はビックリするほど飛躍な年でした。いしかわ観光特使に選ばれ、いろんな雑誌やテレビなどにも出させていただき、市の広報まで! 雑誌の連載も! カレー食べているだけでこんなになるとは、18年前は想像もしてなかったです。なにせ、HTMLの勉強で始めたので。ホームページを作るのに、内容がないので、食べ歩いているのを書いてみようって思ったまでで。きっかけはそんなもんですよねー。今はブログやSNSがあって書くだけでOKなので、スゴイ時代になったもんだー!
昨年と同じ内容ですが、そんななにげに立ち上げた「北陸カレー物語」。当時は今と違って、そんな食べ物の写真とか撮ってる人ほとんどいなくって、何度も怒られたりしました。ただただ書いてるだけなのに脅迫めいたことを何度も受けました。そんなこんなで何度もやめようと思いつつ、励まされつつ18年。つーわけで、こんな自分たちですが、また1年ほのぼの~っとよろしくお願いします~!

blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「カリークリスマス!」
関連記事

SEARCH

CALENDAR

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR