
ほいっと到着! 柿木畠商店街の一番端っこ、金沢21世紀美術館側にハワイアンな看板が! カレー好きに分かりやすく言うと、タイ料理の名店「リトルスパイス」さんの2階になります(´ε`) アロアロってハワイのハイビスカスのことなんですねー。だから、アロハシャツなんですねー。って、ハワイにカレーってあったっけ? って疑問は置いといて(最後まで読むと分かります( ̄ー ̄))。

階段に登ってちょうど左側に入口があります。まだ、ちょっと装飾とかしてないのですが、もうちょっと分かりやすく入りやすくするんだそうですよー。ってなわけで、いざ店内へ。

店内はこーんな感じで細長ーい感じです。ちょうど写真撮ってる窓側は人の流れも見れて、楽しい感じで、さらにイスが木を彫ったハイビスカスな感じでステキです。店内にはあちこちハワイアンな感じで、音楽もゆったりハワイアンで、お店の方もみなさん赤のアロハシャツでした。メニューはというとカレーが10種類、680円~880円とお得でランチセットだとミニサラダとドリンクがついて980円。オススメは「アロアロ焼きカレー」だったのですが、ちょうど隣で食べられてたので、めっちゃ美味しかったのですが、実はお腹いっぱいぱいな状態だったので、もう一つオススメのカレーに。
aloaloヒレカツカレー 800円 
注文したのは、もう一つのオススメのaloaloヒレカツカレー。ちなみにカレー10種のうちオススメは最初に「aloalo」ってついています。目の前でさくっと揚げられてるのを見てるといいですねー。漬物も3種ついてきていますが、どれも結構イケてます。

お米は白米か十五穀米かクミンライスから選ぶことができます。せっかくなのでクミンライスで。お店は女性でもオシャレにカレーを食べれるようなコンセプトもあるので、ライスは標準はちょい少なめに設定されているのですが、なななんと、大盛りにしても無料なんですよー! 2食目ってことで、普通にしちゃいましたが( ̄ー ̄)

つーわけでイタダキマース! お店の方とお話してたら、いつものカレーを持ち上げたシーンを撮るのを忘れちゃいました(>_<) カレーは結構スパイシーで辛めに仕上がっています。こちらのカレーも小麦粉とか使わず、胸焼けしない感じ。しかも、スパイスの使い方がとても独特で、ハマる人はめちゃハマりそうな予感なカレーでした。

2食目だったので、ちょい抑え目に行きましたが、オーブンで焼き上げる「焼きカレー」もめっちゃ美味しそうだし、コロモコカレーもハワイなんで頼んでみればよかったかなー。その他もバラエティに富んでて、サバカレーは焼いたサバをほぐして入れているんだそうで、気になる! あさりカレーも気になる! って、結構気になるメニューが豊富でしたよー。

つーわけで、お店のマスターをパシャリ! アロハシャツですねー! なんか聞いたら全く違う食のジャンルをされていたそうで、カレーが大好きで独学でカレーを作ったんだそうですよー。そして! みなさんの大いなる疑問、何故ハワイ?っていうかというと、マスターがハワイが大好きなんだそうで「ハワイ嫌いな人ってなかなかいませんよねー。」ってことで、雰囲気がハワイアンな中でカレーを食べてほしいとのコンセプトでした(´∀`)

帰りにじっくり看板見てみましたら、確かに「ハワイで食べた気になれる」カレー金沢に登場! って書いてありますねー。最後に納得(´∀`)! 女性同士でもオシャレに気軽に入ることができる落ち着いたハワイアンテイストなカレー屋さんでした!
金沢アロアロカレー 石川県金沢市柿木畠2-11 長福ビル2F
TEL:076-225-7504
営業時間:10:00~21:00
席数:28席 駐車場:無
「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。

今日の一言「どんどんカレー屋さんが増えますねー!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-