くら寿司の「シャリカレーうどん」7/1新発売! 早速食べてきた(´∀`)!

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
ほんとあっついですね。金沢は37℃もあったんだとか。というわけで、一回寝ましたが暑くて起きて真夜中に書いてます( ̄ー ̄) 午前中は炎天下の中で発掘、そして帰ってテレビ見たら北大路欣也さんが「シャリカレーうどん~!」みたいなCM、そして新聞のチラシ見たらまた「シャリカレーうどん」新発売!っと。なんか呼んでる、呼ばれてる気がして(たぶん炎天下で頭がやられたのかも( ̄ー ̄))、そのまま寿司ではなくカレーうどん食べにくら寿司へ( ̄ー ̄)!
01.jpg
ほいっと到着! くら寿司。っていうか、しゃりカレー新発売!以来2回目。カレーじゃないと来ないのか―(´ε`) めっちゃ混んでたイメージがあったんですが、平日のお昼過ぎ大丈夫だろうって思いましたが、それでも少し待たされました。スゴイ人気ですねー! ってなわけで早速!

すしやのシャリカレーうどん 350円
02.jpg
いまいちハイテクな回転寿司についていけなくて、今でも回っているのを取っちゃうおぢさんですが、なんとかポチっとな。ビューンっとやってきました! シャリかれーうどん! 350円の割にボリューミー! 毎度、寿司屋でカレーの香り漂うのはどうかとか体面上は書いときますが、実際は自分を含め100円回転寿司に来る人はそんなのは気にしないんでしょうねー。全く気にもなりません( ̄ー ̄) つーわけで!

03.jpg
ドーン!っとすぎる「ちく天」。あっ、実はちく天でボケようかと思いましたが、なんか卑猥な感じになったので、普通に説明、ちくわの天ぷらです( ̄ー ̄) そして!

04.jpg
「たまご天」。あっ、たまごの天ぷらです・・・ってもういいって( ̄ー ̄) 半熟玉子がとろーっとしちゃいますよ。そして!

05.jpg
なんだこれ!って思いましたが「揚げシャリ」なんだそうで。思わず麺よりも先に食べちゃいましたが、これ、美味しいっす( ̄ー ̄) シャリが揚がっているんですよー。焼きおにぎりよりも味が付いている分、そのままでも美味しい、ホント新感覚! 初めて食べた味!

06.jpg
そして、ようやく麺をイタダキマース! うーん、コシがあって辛いカレーと濃厚に絡んでいいですねー! シャリカレーの時は、やっぱり少し酢飯との相性がどうしても気になる人は気になるんですが、こちらは普通に美味しいです!っていうか、コスパ最高にいいですよねー(´ε`) こんだけついて350円って!

07.jpg
一応、記念写真程度の撮影で周り映り込みなしなら店内で撮影OKなんだそうで(あっ、自分はちゃんと何者でどういう用途か説明した上で撮らせていただいています)、記念撮影的にパシャリ! これはいいですね! 寿司ってご飯なので、シャリカレーと寿司だとご飯×ご飯だったんですが、サイドのうどんの一つと思えば頼んじゃいますねー。辛口なのも。あっ、甘口も選べますよー。

08.jpg
そして、意外とカレーが残って。。。追加麺があればいいなって思いました・・・が、寿司屋ですし、うどんで腹いっぱいになられてもねー( ̄ー ̄) スミマセン。

すしやの天丼 330円
09.jpg
なんか400円→330円って書いてあったので、思わず天丼も。これも330円って! めちゃコスパ高いですよねー。エビ、エビ、魚(キス?)、イカ、海苔です。そして・・・酢飯! たのんだ嫁は大丈夫でしたが、酢飯と甘いタレで結構甘いので、自分はやっぱり食べてたら白米が欲してしまう感じでした。でも、海老好きにはたまりませんねー。330円って!

イベリコ豚丼 330円
10.jpg
こちらも400円→330円って書いてあったので( ̄ー ̄) 最高級ベジータ・・・ベジョータ使用! イベリコ豚って詳しくないのですが、そんないろいろ種類あるんですねー。全体の10%しかないんですって、ベジョータ。こちらは白米でしたよー。さすがにこの金額で、最高級肉使っているだけあって、スライスの仕方も最高級でしたが、なんてったって330円ですしね! スゴイわ。

11.jpg
って、・・・あれ?
寿司食ってねー( ̄□ ̄;)!
いやまーね、実は数皿食べようかともおもったのですが、寿司も嫌いじゃないので、結構食う方なので、1皿食べたら止まらなくなるなーって。今日は普段頼まない感じを頼んでみました・・・って来店2回目の人が言うこっちゃないですが( ̄ー ̄) でも、逆に寿司欲が高まってきたので、今度は寿司だけで行こうかなー。

でも、カレーうどんは頼みそう!
そんな気分にさせてくれる「シャリカレーうどん」でした(´ε`)

くら寿司ホームページはこちら

12.jpg
ちなみにシャリカレーのレトルトカレーも新発売! しかも今だけ200円が150円!ってなわけで買ってきました(´ε`) カレー用のシャリも今なら50円(通常150円)で持ち帰れるそうですよー。なんかそのうち独立して「くらカレー」とかお店出来そうですね( ̄ー ̄) つーか、寿司メニュー以外のメニューだけでお店作ってもめちゃ流行りそうですね(´ε`)

blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「揚げシャリにビックリ!」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR