しんたてコーヒー大作戦2016で初の「ちくは寿し」

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。
娘がそれなりに小さい時までは、いろんな出店が並んでいる物販系のイベントが好きで、よく行ってたのですが、4才ぐらいかなー、娘の様子が変。どうも面白くないらしい( ̄□ ̄;) そりゃそーだね(>_<) 全然気づかなかった、ゴメン。というわけで、ここ1~2年はそういうイベントより公園に行ってました。そうなるわなー、普通。「しんたてコーヒー大作戦」という金沢市の新竪町商店街でイベントが数年前からあるのですが、実は行ったことなく、前日、公園で目いっぱい遊んだので、プリキュアのカードゲームで釣って、ちょいっと覗いてみました(´∀`)
01.jpg
ほいっと到着! 新竪町商店街! っていうか、ブログ書くつもりもあんましなかったので、写真ほとんど撮ってないのですが(ゴメンナサイ)、すんげー人でした! 石川県はもちろんのこと、県外のコーヒー屋さんがたっくさん出店を出している、ちょい大人のイベント。確かに、子供食べるもの少ないんだよねー。つーわけですが、ここに来た理由は別にあって!

02.jpg
石川県民なら知ってる有名な「ちくは寿し」。実はひょんなことから、ここのお嫁さんとお知り合いになって…(つーか、子供同士が気が付いたら仲良く遊んでた!) ほんと、いっつもこの通りの行列ができるお店! なんと、お持ち帰り専門、しかも手巻き! 30年以上営業されてて、定番から面白メニューまで50種類以上盛り沢山! ずっと気になって、気になって、でもイベントだとなんかカレー食べとかんなんとかあって、いつも横目で素通り。そんな時に、お知り合いになったら一気に行きたい病が加速して! イベントついでにお伺いしましたー(´∀`) とりあえず、注文してから、イベントぶらぶら~!

05.jpg
なんかなーい! 確かに子供の少ない! って思ってたら、まさかの「珈琲のばん」さんに「カキ氷」がー! お店には何度も行ってて、久々にお会いしたのに、コーヒー頼まずカキ氷! 申し訳ないって思いつつ、メロンで口の中が、「V」あっ、海外ドラマね! 知ってる人だけ笑ってください(´ε`)

06.jpg
ほとんど、写真撮ってなくてスミマセン。ベビーカーを取り合いする2人。古川商店で「珠洲なら買うてってやー!」ってラスク(´∀`)、松田久直商店でバーニャカウダソース、そして娘のトイレありがとう! さらに久々に「まなびぃ」のご姉妹・・・などなど、久々にイベント来たので、めっちゃ人にお会いしましたわー。たまには許してね、みーちゃん。まー、一番ビックリしたのは姉夫妻でしたけどね( ̄ー ̄)

04.jpg
つーわけで、出来上がりー! で、夕飯は初の「ちくは寿し」。ドキドキっとパクッとな。あっ、なるほどねー! そりゃそーだわね。メニューが50種類以上あるとか、変わったメニューがあるとか、そういうのが取りだたされがちですが、単純にシャリが美味しい、海苔が美味しい、ベースがめっちゃ美味しいんですよね(´∀`) 人が並ぶって理由がわかるわー。それにメニューも面白いのが乗っかってるんですよね。ちなみに、なんとなくですが、左から「チーズわさび巻」「かっぱ巻」「ぶんぶんボウル巻」「しそ?巻」「ねぎとろ巻」「タコマヨ巻」。なんと1本120円~ってリーズナブルですよー(´∀`)

07.jpg
って、実はふら~っと行ったイベントでしたが、1時間って決めてましたが、結局2時間以上いた気がします。とにかく、ものすごい人数が来てましたよー。駐車場停めるのも一苦労な感じ。
って、コーヒー飲んでないぢゃん!
コーヒー中毒なぐらい好きなので、来年はゆったり見たいなー。ってか、近くでビールイベントやってたので、アルコールの人も多かったですけどね。うらやましー! コーヒー以外にもいろいろイベント限定なものとか沢山ありますよー。ちょいと大人向けなほろ苦いイベントです。毎年この時期に開催してますよー。気になる方はどうぞ。


しんたてコーヒー大作戦のFacebookページ


03.jpg
【オマケ】
霧吹きプシュー! 6月からスイミングクラブに通います。しかも自分が小学生の時に行ってた所に! 懐かしすぎる! 泳げるようになればいいなー(´∀`)



blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「新竪町は楽しいイベントがおおいね!」
関連記事

SEARCH

CALENDAR

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

RECOMMEND

ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR