
ほいっと到着! カレーハウスCoCo壱番屋。意外と近くて嬉しいなー(´∀`) 大学の時は部活の終わりに「王将?ココイチ?」って二択しかないのーって感じでウン十人で行ってましたわ~。今思えば、ウン十人一気に客は行って来たら、ビックリやね。つーわけで、早速!
「チーズカレー!」 
に至るまでかなり悩んだんです。最近、カレーの爆食いで胃もたれがしてて、いつもは揚げ物&チーズなんですが、胃もたれで揚物って。っていいながら、揚物第一主義の自分は揚物以外のトッピング見てもなんだかピンと来ず… じゃあ、チーズは!?って問いながらも、そもそも自分の中では「ココイチカレー=チーズカレー」がベースなんで、チーズが入ってないカレーってほぼ食べたことなく、と言いながらココイチ来て「チーズカレー」だけって。つーか、大学時代のN君は「チーズカレーにチーズ」とか言ってたっけ? つーか、S君はいきなり「納豆チーズ」ってもしかして全国初に頼んだんじゃないかって、納豆が一時期なくなった時に本部にハガキ送ってたっけ、なんて走馬灯のようにいろいろ頭の中を駆け巡りながら、でも再び「チーズカレー」って!って戻り、そもそもトッピングなしのチーズだけなんて、いつも揚げ物とかいろいろ入れているからか、ちょっと恥ずかしーぞーって思う所もあり、いやメニューにあるんだから、つーか胃が調子悪いだろう自分、そうだ!そうなんだ! 勢いでチーズカレーでいこう! そうしよう!気が変わる前に押しとけ!「ピンポーン」あっ、押しちゃった! って、マジでチーズだけ!? ってもういいじゃん。って言いながら、直前に変えるの意外と好きやよね!って思いながらも、今まで考えてて思いつかなかったんだから、思いつかんわーって、店員さん来るし、もう諦めな!
「ご注文はお決まりでしょうか?」
「チーズカレーで。」 沈黙・・・「はい?」
「すみません、もう一度お願いします。」
なんだか分かんないけど、意味なく恥ずかしくなってきた。
「チ、チーズカレーで。」 沈黙・・・「チ・・・」
どいうこと( ̄□ ̄;)!? メニュー指差して!
「これです! チーズカレーです!」 「あっ、カレーにチーズトッピングですね!」
あるラーメン屋さんで「チャンポン麺」のこと「チャポン麺」って書いてあって、女性の友人がなんか新メニューかと気になったらしくて「チャポン麺一つ。」「は?」「チャポン麺・・・チャポン麺です」「チャンポン麺ね!」ってプチ逆ギレされたのを思い出しましたわ。
そうそう、確かに「ロースカツカレーにチーズ」とか「フライドチキンカレーにチーズ」とか、なんかチーズって補佐的な所もあるさー! でも、N君みたいに「チーズカレーにチーズ」入れるぐらいチーズ好きな人もいるんだよー。
「チーズカレーって書いてあるぢゃーん(ToT)/」

ってなバカ話は置いといて、実は初の「チーズのみのカレー」。のびのびーる! チーズカレーって言えばやっぱりココイチっすね! なんかカレーにチーズ合うんですよねー。
なーんて、全く怒ってないんですよー別に。だって胸に「研修中」って文字が! がんばれ研修君! そして、「チーズカレー」だけ食べる人もいるんだよー! そして、納豆はおろか、チーズにチーズっていう人も稀にいるんだよー。混んでると、なんか人の頼むのが聞こえてくるだけでも楽しいお店です!
「それにそれ合わせる~!」っとかねー( ̄ー ̄)
自分は「フライドチキンチーズ400普通」が今まで一番多いと思います(´∀`)
カレーハウスCoCo壱番屋のホームページ

今日の一言「なんで食べたくなるか分かんないけど食べたくなるってのはスゴイことだ!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-