
だいたいの場所は、武蔵と香林坊の中間ぐらい。観光客向けに言うと、近江町市場と尾山神社の中間ぐらいな感じ。玉川図書館前の通りを兼六園に向けて行くと、ちょい派手な看板があります。ここから、近いけど長いですよー。矢印に従い右に曲がると…

なんとも風情な! 左と右のギャップが面白いですね。って少し進むと、右手と思いきやなんと塀の左手に。

ようやく入口の扉が。なんか昔のロールプレイングゲームみたいですね。「扉がひらいた。」みたいな。なんとここに、「入口まで32歩」って書いてあります。やっばー! そんな細かかったら足の短さがばれるよー。って、独り言を言いながら中へ。

「ナマステは看板を見た。」中には看板が! 穆然は右なんだそうです。

「敷石の上をお進み下さい」と書いてあるので、敷石の上を一歩一歩…って数え忘れた~。32歩かどうかわからぬ。ってか足が短いのバレずにむすわーっと奥の扉まで行くと!

大ボス登場!じゃなかった( ̄□ ̄;)! とうとう穆然への入り口を見つけた! って、書いちゃいましたが、実際はすげー短いっすよー。何はともあれ、到着!! いざ、ダンジョ・・・中へ。あっ、大人になってからゲームはほとんどやってません(´ε`)

中に入るなり大音量で素敵なジャズが流れています。こういう音楽って音が大きくても心地いいですよね。カウンター席に座る。他にテーブル席もあって、ほそながーい店内です。さてさて、ランチは全てカレーです。カレーの種類は5種類。以前は3種類だったのですが、ここ近年は1年おきぐらいにカレーの種類が増えています。新しい「bokunenカレー」や「牛すじ」も気になりましたが、ひさびさなので、マサラキーマにしちゃいました(´ε`)
マサラキーマカレー 800円 
っと、まずカレーにはサラダが付いてきます。お水のコースターもオリジナルでステキ。カレーにサラダが付いて黒とやっぱりいですねー! カレーは注文があってからさっと作り出します。カウンターで作るのをぼーっと、眺めてたら!

来ました! 穆然と言えばキーマカレー! マサラキーマはさらにスパイシー! 今じゃキーマなんて定番中の定番ですが、当時は結構珍しいカレーだったんですよー。キーマとチキンは定番です。ライスの量はこれで小盛、+100円で中盛、+200円で大盛にもできますよー。大盛りの方の量、結構でした。つーわけで、イタダキマース!

いや、久々の穆然カレー、本当にスパイシーで美味しいです(´∀`) スパイスが飛ばない火の入れ方、挽き肉の食感などなど熟練の技ですね! まー、作っているのを見せているぐらいなので、もう余裕なレベルですね! 辛さが足りなければハラペーニョソースも足すことができますよー。って、いろんなカレーを作るのをマジマジ見ててここで疑問! インドカレー的な作り方とか要素入っていますよねー!

つーわけで、マスターにいろいろ聞いてみましたら、創業24年ですが、その前は今でもある片町のあるお店で料理人をされてたらしくて、そこでもカレーを出してて、穆然をオープン。当初は違ったカレーだったのですが、そこから「大使館の料理人が~」「インドの~」みたいなお話になって、当時のカレーに本場のインドカレーの要素をプラスして、今のスパイシーなカレーの原点になったんだそうですよー。なるほどー!インド料理店もそんな少ない時代に、そういうわけなんですねー。ってなわけで、特に「穆然カレー好き」な自分よりも年上な方が多いんですねー。
つーか、ピントなかなか合わなくてほって顔になってしまった( ̄□ ̄;)

食後のドリンクはサービスでなんと100円! ホットコーヒー、アイスコーヒー、アイスティーっと。ホットコーヒーにしようかと思いましたが、この日も30℃近くて。駐車場わからず結構歩いてきたので、アイスコーヒーを。カレー後のコーヒーは最高ですね! つーわけで、カレー作りながらもマスターといろいろカレー談義させていただきました。長く続けられている愛されているお店って、いろんなお話聞けて本当に楽しいですね!
というわけで、金沢でバーカレーといえば「Jazz Spot 穆然(ぼくねん)」、お昼もやっているし、近江町市場からも歩いていける距離なので、素敵な空間でカレーなんていかがですか?
Jazz Spot 穆然(ぼくねん) 石川県金沢市尾山町6-22 尾山町Zig 1F
TEL:076-263-4658
ホームページがございますので、営業時間や定休日等はそちらでご確認ください。
http://www.ebokunen.com/ 「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。

今日の一言「全種類制覇したい!」
※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
- 関連記事
-