HAB「春はどきどき5chまつり」に行ってきた(´∀`)!

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。先月、惜しむらく終了してしまった「土曜はドキドキ」。そのHAB北陸朝日放送が春にいつも大きなイベントを開催。去年は、赤ちゃんが産まれたてだったので、みーちゃんと2人電車に乗ってプリキュアショーやってたので見に行きましたが、その後まさかの番組に出させていただくことになり、今年はまた違った気分で、そして家族4人揃って「春はどきどき5chまつり」を楽しんできました(´∀`) いろんなビックリ満載! まー、ただのバカ親日記みたいなもんです(´ε`)
01.jpg
ほいっと到着! 金沢駅もてなしドーム地下広場。カレー選手権で自分はかなり馴染な場所なんですねー。4月から新しく始まった「2時はどきどき5ch」のみなさんステージ大集合~。この日は元Jリーガーの前園選手、そしてお笑いのタイムマシーン3号! 実はお笑いブームになる前の第1回から爆笑オンエアバトルずっと見てて、意外と応援してたんですよねー! いつも年間2位で…自分の中では1位でした(´∀`) っていうか、ステージの方は人だかりで寄り付けないので、周りうろちょろ。

02.jpg
運よくすぐにミーゴチャン発見!! ステージでは前園選手が話してます! みーちゃんってあだ名似てるからか大喜び! なんか久々にあったかもねー。って、この日一日で何枚写真撮ったんだー(´ε`) で、沢山のワンコインの体験ブースがあって、絶対娘が喜ぶだろうって、キラキラなキーホルダー作りへ。やっぱりまっしぐら-! で作ってたら、なんと!!

03.jpg
ちょうど昼に生放送やってて、その体験ブースにたなかつよしさんとビヨン酢さんが~! 生放送っすよー、生放送。順番に名前を聞いてて・・・

04.jpg
ビヨン酢さんが「お名前は・・・!?」そりゃビックリっすね。何度もあったことあるんですもん。たぶん「みーちゃんじゃねーか!」って思っていたかもしれませんが、そこは肩書きは一般視聴者レポーターだけどプロ! うまいことそのままスルーしました。逆にみーちゃんが「?」ってなってましたけど、あとで説明したら「そーだったんだー」って( ̄ー ̄)

05.jpg
つーわけで、久々…でもないか、この間お会いしたけど、お二人とパシャリ! みーちゃんは半年ぶりぐらいかなー。会いたーいって言ってたので、めっちゃうれしそうでした(´ε`)

07.jpg
なんか、いろんなブースがあって、新しいお笑いコンビ! その名も「おとーちゃんはカレー臭」・・・。なんかM-1グランプリのトロフィー、本物らしいっす!

08.jpg
芸能人格付けチェックの金沢版! うーん、結構難しい!正解率5割でした(>_<) Gacktに慣れず! って要素が1%もないけどねー。性別一緒ぐらいかな( ̄ー ̄) その他にもいろいろ朝日放送の人気番組ブースありましたよー!

06.jpg
って、うろちょろしてたら、なんかアイドルみたいな子が!っていうか、CMとかで見たことあるよー。っていうか、ズーマ凝視しすぎ( ̄ー ̄) 「会議室の女」って番組にも出演している「空野青空」さん。ってお話してても全くなく、家帰って写真整理してたら?あれ?って数年前の写真見てみる! あー、前にみーちゃんと写真撮ってるぢゃん( ̄□ ̄;)! なんかそれにビックリっす!

09.jpg
って、イエーイ! クレヨンしんちゃん! 実写(´∀`) 実は、去年みーちゃんと2人で行った時にもいたんですよねー。サンバの格好で。嫁は初めてなんで「実写だ! 足なげー!」って騒いでました(´ε`) とっても動きが激しいしんちゃんでしたよー( ̄ー ̄)

10.jpg
入口付近でミーゴチャンの被り物被ってる女性スタッフがいて、被りたーい!って借りちゃいました! って、嫁がその勢いで「一緒に写真いいですかー?」っと。どっかで見た子だなーって思ってたら、2時どきで見たんだ! 今年の新入社員さんだー(´∀`)!たぶんだけど。 何度も相手してくれてありがとう! あっちも楽しいですよーって、薦められた先が・・・

11.jpg
アナウンサー体験コーナー! ちょうど住みます芸人の「ぶんぶんボウル」が担当で、「ぶんぶんボウルがいい!」って言うので、そのままお願いっす。小学生対象だったんですが、がんばってニュース原稿読んでました! しかもすぐDVDに焼いていただけるっていうスゴ技! 途中、ビヨン酢さんとたなかつよしさんがやってきて「ナマステさんの娘! 娘!」って言ってて、「おとーさんはカレーに詳しいの?」とか「食べ物何が好きなの?」とか内容変えてくれて、ありがたやー(´∀`) 案の定「らーめん!」って答えてましたけどねー。

12.jpg
ってなわけで、ぶんぶんボウルのお二人とパシャリ! この間、ナマステの娘が人懐っこすぎるって話題が出てて「この子があの!」って。それを目の当たりにしてビックリしてました! ほんと誰にでもついて行きそうな感じで! なんと、その勢いで!

15.jpg
牧野アナとパシャリ! っていうか、そのまま牧野アナを捕まえて、2人でずっと追いかけっこしてました( ̄□ ̄;) ほんと、スミマセンの一言(>_<) 子供ってすごいって改めて思いました! って、真ん中の後ろに映っているのも多分、新入社員特集に出てたような( ̄ー ̄)

14.jpg
そのまま、上野雅美アナとも。わざわざ座ってもらってありがとうです! なんか、えらい美人な方でした(´ε`) って、牧野さんも上野さんも自分が誰だかは多分知りません( ̄ー ̄) なんか、自然と輪の中にいるなー、この家族って感じです。そして、なななんと! 久保亜希子さんとは一回も会えず( ̄□ ̄;)! 2時どき制覇ならず(´ε`)

13.jpg
その後ろでちょうどCM撮影やってて、家族で写っちゃいました(´∀`) もしかしたら、2時どきのどこかで写るかもねー( ̄ー ̄) ちなみに、これはダミーです。もう一回やりたいっていうんで、VTRは回ってません( ̄ー ̄)

16.jpg
そして、嫁がやりたーいっていってた赤十字のブースへ! 献血や内視鏡手術体験(みーちゃんがめっちゃ喜んでた!)人工呼吸とかとか。あと、体脂肪計るブースもあったので、そこは自分も。。。がんばらないとな~( ̄□ ̄;) 赤十字ブースのお姉さん方とも、みーちゃん盛り上がってて、一緒に写真撮ったけど、掲載OKか聞くの忘れちゃったー!


赤十字にもキャラクターっているのねー! なんだかカワイカッたっす。そのまま体験でスマホで写真撮ると、朝日新聞ブースで画像取り込んで、新聞にしてくれる! しかも体験内容によってちゃんと文章も違うし、名前も出てくる! すげー!って待ってたら、なんか奥のステージで盛り上がっている気が。気になったけど、新聞待ちで動けず・・・

17.jpg
ステージの方も終わったので、縁日ブースで射的と輪投げ! 1個入った―! よかったよかった。ってなわけで、気がついたら4時! 昼からいたのに楽しすぎて時間が立つのが早すぎる! でも、前日まで寝てないのもあって「帰ろうよー。」っと自分。やっとぐっすりおやすみなさい・・・・

って! デジャブ( ̄□ ̄;)!?

18.jpg
実は2日目も行ったんです(´ε`) まー、行ったって言うよりかは「寄った」っていうか。4時までなのですが、ちょっと近くまで行ったので、会場についたのが3時半頃。残り30分。ちょうどジュウオウジャーのステージが終わってて、握手会やってて「握手したーい!」っと。ジュウオウジャー見たことないでしょー! つーか、ステージ見てないでしょー! っていいながら、了承しちゃうダメ親だわー。去年のプリキュアショーもすごかったけど、今年もすごかったなー。

19.jpg
そして、初日の最後のステージの方での盛り上がり! どうもクイズ大会やってたらしくって、せっかく来られたので、クイズ大会に参加してください~!って言うので、自分と娘、嫁と赤ちゃんの2ペア(子供は対象外)に分かれて参加。自分らはさっさと間違えましたが、嫁があれよあれよ・・・オイオイ! ・・・まさか!? 勝ち抜き( ̄□ ̄;) マジでー! ビックリもいいところ! しかも賞品すげー!!!!! マジでー! 実は寄る前に「もう終わりなんに、またいるとか思われるのはずかしくねー。」とか乗り気じゃなかったんですが、嫁に押されて寄ってみたのですが、まさかのビックリんこです(´ε`) ごめんね嫁!「マジで!あたったん!」ってステージから聞こえてましたわ( ̄ー ̄) でも、ほんとクイズってマニアック過ぎて、ただ運のみって感じだったので、ほんとビックリっす!

20.jpg
ってなわけで、ほんと2日間、楽しかったですわー。って、2日目はほとんどいませんでしたが。なんか全然紹介しきれませんでしたが、娘が会いたがってた人達にも沢山会えたし、いろんなブースも体験できたし、去年はほぼほぼプリキュアショー見て帰っちゃいましたが(財布にお金入れてくるの忘れただけですが)、また来年も楽しめればいいなー。みなさま2日間お疲れ様でしたー!

ってなわけで、「2時はどきどき5ch」は毎週月~金の午後2時~2時40分放送中です(´∀`)!
「2時はどきどき5ch」ホームページ

21.jpg
来年はボクもおねーちゃんと一緒に楽しめたらいいなー!

blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「そしてやっとぐったり就寝。」

※掲載している方にはちゃんと掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR