
ほいっとこれがCoCo壱番屋監修「辛口派に捧げる とび辛カレーラメン」と「甘口派に捧げる とろ甘カレーうどん」です。って、左に辛口の方がよかったっすねー! どうも辛口系は何度も出ているみたいなのですが、甘口系は初なんだそうですよー。去年からココイチは甘さ追求をはじめ「
5甘」なるものまで出してきました~! その流れですかねー。つーわけで、お湯をことこと3分・・・あれ? 甘口は5分だ(´∀`)!?

まずは辛口から(´∀`) それはなんとなく予想できるから~。こちらが「辛口派に捧げる とび辛カレーラメン」。辛さ調節に「とび辛スパイス」が入っています( ̄ー ̄) ココイチのテーブルにおいてあるやつですねー!

辛口派はラーメン! まずは一口。うーん、普通に美味しい(´∀`)! まー何度も食べたことある感じですねー。ってなわけで!

こういうのはドーンっとな。「とび辛スパイス」を全部入れちゃいました(´ε`) ・・・辛っ! 結構辛いっす(>_<) なんか細麺なので、いろいろ絡みつくというか、そして、とろみの効いたスープが辛さを増している感じっすね! でも、まー辛いけど食べれるからさですわ~! ヒー!

気を取り直して「甘口派に捧げる とろ甘カレーうどん」。こちらはなんと「とろ甘ソース」がついています。ってこれって、あれっすよね( ̄□ ̄;) やっぱり、初の甘い方は結構冒険気分だ!

甘口派はうどん! まずは一口。うーん、普通に美味しい(´∀`)! ってデジャブ? なんか何も入れなければ、辛口とほぼほぼ辛さが同じような気がします~。ってなわけで!

ドーンとな、って「とろ甘ソース」全部入れてみました! ・・・( ̄□ ̄;)! こちらは液状なんで、そのまま中へ~。ほら、真ん中の方、ちょっと濃いでしょ! って、分かりづらいですねー。実はそんなに入れたくなかったんですが「捧げる」書かれたからにはいれんなんっしょー(´ε`) どういうこっちゃい。って、やっぱり、あまーい(>_<) そして、あわなーい! それもそう「とろ甘ソース」ってハチミツっぽいやつですよねー。カレーうどんに蜂蜜入れた感じ。どっちかというと辛党だからか、さすがに「ん?」って感じでしたよー。

籠ってたので、ヒゲが濃くてゴメンナサイ。剃っても、剃っても生えてくる。このパワーを何かに生かしてほしいわー。ってなんのこっちゃい(´ε`) ぶっちゃけ…何もいれなければ、中辛でまとまった、美味しいカレーラーメンとカレーうどんです。そう思って買ってもいいかなーっと。そこで、ちょい辛く、またはちょい甘くしたかたら、ちょいっと入れるのがいいかなーっと。2つとも買えば、別に甘辛は逆でもいいですしねー。
でも、せっかくなので、どっと入れてうぎゃー!ってなっちゃってくださいな( ̄ー ̄) そうそうスーパーならだいたい並んでいると思いますよ~。
さて、あなたは辛党派、甘党派? それとも両方派? エースコックのホームページ CoCo壱番屋のホームページ

今日の一言「決してヒマ人じゃありません( ̄ー ̄)」
- 関連記事
-