富山のケータリングカレーパン「元祖横浜カレーパン」が石川県にも出没中(´∀`)!

いしかわ観光特使で自称カレー特使のナマステです。4月に入って急激に忙しくなっちゃいました。予想より数日早かったー(>_<) ちなみに一応、ちゃんと他に仕事しているので、奇数月はそんなにですが、偶数月はめちゃ忙しくて、うまいことならんですねー。カレーのことやってて収入があるようになればいいんですけどねー(´~`) ってなわけで、日曜日、ずっと籠って仕事してたら、3時のおやつ!って娘が騒ぐので、近くに来てたたい焼き屋へ。そして、帰ってから何気にスマホ見てたら、あれ? 富山のケータリングカレーパン「元祖横浜カレーパン」がなんと、近くに来てるではないかー! ってなわけで行ってきましたー!
01.jpg
ほいっと到着! 近くのパチンコ屋さんの駐車場に黄色く目立つ手づくり工房「元祖横浜カレーパン」。遭遇するのが数年ぶりだー! ネットで繋がってたので、そんな感じはなかったけど、そんな経っているのね~。「カレーパンくださーい!」って何年ぶりの急にやってきた再会にビックリされてましたー! パチンコ屋さんの駐車場ですが、パチンコ屋さんからするとパチンコするに越したことはないですが、普通に買うこともできますよー。

02.jpg
「元祖横浜カレーパン」は温めて置いてあるだけのものではなくって、ちゃんと発酵からしているんだそうで、移動車なんですけど、パン屋と変わらないんだそうで、最初からだと発酵に4時間かかるんだそうです。でも、ちゃんと販売は待たずに買えますよ~。嫁が買ってこい!っていうんで、3個買っちゃいましたが、次のお客、何個買うねん!って買っていきましたー。ってなわけで、嫁が怖いんでさっさと帰ります~!

03.jpg
嫁がスパンと半分に! 中はこーんな感じですー!ってなわけで、久々にイタダキマース! 外はサックサクで中はもっちもち(´∀`) しかも、カレーはかなりスパイシーで辛めです! なんか久しぶりで、結構カレーパンも食べたけど、さすが、カレーパンのケータリングで長年やっているだけあって、美味しいですねー(´ε`) レンジで数秒チンすれば、いいみたいなので、明日の朝食も買っとけばよかったぜー( ̄ー ̄)

ちなみに、1個250円なのですが、なんとビックリ価格でしたー(´∀`)! 最初、こんなに安かったっけ?って思うぐらい、安かったです! 出店場所によって、補助がでる場所が狙い目ですね。ってなわけで、富山を中心に石川県も結構来ていますので、サクもちスパイシーカレーパン、オススメですよー。

手づくり工房 元祖横浜カレーパン
出店情報はこちらをご参考くださいまし。
・ブログ「カレーパン号がゆく!
※Facebookページもあります。

「北陸カレー物語」を見た!とお店で言っていただけると励みになりますので、よかったらお願いします。

blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「超眠いのでこのへんで。。。」

※お店には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
※記事の内容は掲載時点の情報ですので、料金など変更になっている場合もございますので参考にされる場合は掲載日をご確認ください。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

RECOMMEND

FM-N1 秘密のケンミンSHOW

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR