北国街道野々市の市で「チャンカレ×明倫」コラボのカレーピザ!

野々市市では、数年前から本町通りを歩行者天国にして「北国街道野々市の市」というお祭りを開催しています。今回で5回目! なんですが、実は行ったことなくってー(ToT)/ 実は昨年、野々市シャルソンという全国で流行りつつあるシャルソンイベントも同時開催しており、母がご友人に誘われ参加!したらNHKに密着取材され、そのまま中部地区に何度か放送されたもんだから、スゴイ反響の嵐!(自分も出てます( ̄ー ̄)) その番組見てたら「野々市の市」って楽しそうだなーって。でも、家庭の事情で時間が取れず、でも行ってみたいっと終わりかけですが行ってみたら、まさかの「カレーのチャンピオン」と「野々市明倫高校」のコラボブースが(´∀`)
01.jpg
ほいっと到着! 野々市の氏神神社「布市神社」付近にあります。前の野々市町役場あった付近ですねー。さすがに終わりかけの写真で申し訳ない。「野々市の市」の詳しくはホームページを見てみてね! 本来は流し踊りとかお店も並んでるんですよー。

02.jpg
って終わりかけのお祭りでひと際声出してるブースが! こ、これは!「カレーのチャンピオン( ̄□ ̄;)」 しかも手作り! なんだろう、このブースは―! って、ズームアップ!

03.jpg
「明倫コラボしました!」 なにー(´∀`) 知らなんだー! なんて偶然! チャンカレさんがコラボなんて珍しいですねー。しかも高校となんてー! どうも「ふるさとに学ぶクリエイティブ人財育成事業」という授業としての一環で、カレーのチャンピオンさんに学ぼう!みたいな感じなんだそうです! って、読んでたら!

04.jpg
「カレーピザ残り1個でーす!」うおー、あぶねー! 金沢カレーの神様が降りてきた―! ラスト1個ゲット(´∀`)! カレーピザは「ほうれん草×チキン」と「ハンバーグ×チーズ(完売)」! なんとか「ほうれん草×チーズ」を購入できた~! こちらは女性向けでハンバーグは男性向けだったらしいです。もうちょっと早かったらなー。でも1個ゲットできたのも奇跡だー(´∀`)

05.jpg
ピザは、1/8サイズで250円! 結構ガッツリです! ピザ生地にチャンカレのカレー、その上にほうれん草とチキン、コーンが乗ってます! 具だくさんなのはいいですねー。ちょっとお腹空きまくってたのもあったので、めちゃ美味しくいただけました~! お祭りはほぼ終わりでしたが、こうやって手で持って歩けるのはいいですね~!

06.jpg
学生さんは授業の一環なので顔出し撮影不可だったので、ブースの前でパシャリ! でも、みーちゃんと遊んでくれてありがとう! ホント最後だったで、もうすぐ後には撤収作業してました。

07.jpg
「野々市の市」ってそんな大きなイベントでもないので、地域企業とのコラボっていいですねー。そういうブースが沢山出来たらいいなーっとな。っとその前に来年はちゃんとした時間に来なくっちゃね(´ε`)

「野々市の市」ホームページ
「カレーのチャンピオン」ホームページ
「野々市明倫高校」ホームページ



08.jpg
【オマケ】
実はここに行く前に、別の赤ちゃんイベントにちょっと寄ってたので、顔にシール貼ってたの忘れてたー(´∀`) こんなのつけたまま高校の先生とかと話しちゃってた。。。ゴメンナサイ(>_<)

blog_hp.gif
facebook始めたよ!Twitter始めたよ!

今日の一言「高校とコラボって時代やねー。」

※高校には撮影許可とブログへの掲載許可をいただいております(顔出しは不可)。基本的に勝手に撮影・掲載するようなことはいたしておりません。
関連記事

SEARCH

CALENDAR

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

RECOMMEND

金沢カレーパーク ののいちカレーFES 秘密のケンミンSHOW FM-N1

CONTACT

名前:
メール:
件名:
本文:

CATEGORY

ARCHIVES

QR CODE

QR